Go! Go! 後藤光雄

鈴鹿市議会議員 後藤光雄。鈴鹿に生まれて鈴鹿に住んで鈴鹿にやってきて「本当に良かった」といえる、まちづくりをともに!

中学校の卒業式

2010-03-19 01:56:56 | 議員日記
 3月17日鈴鹿市立中学校の卒業式に出席させていただきました。

 卒業証書を一人ずつ壇上で校長先生からいただく方法を生徒たちが望んだ、とのことで
厳粛な雰囲気の中で、静かに卒業証書を受け取っていました。

 壇上に上がり、校長先生と正対して一礼。一歩前に進んで右手左手の順で証書をいただく。一歩下がって、そしてまた一礼。証書を脇に抱えて降壇する。という流れを想像しましたが、違ったのです。

 右手左手の順で証書を受けるところから、軽い会釈ができていた子がほんのわずかで、ほとんどは、そこに置いてある証書を持ち去るように校長の前から移動していたのです。

 来賓の中から、「作法も教えられないのか!」という驚きの声が上がっていました。

 地域で子どもを育てる。親がきちんと躾ける。そして、確かな学力と生きる力を身につける教育を学校が担う・・・・・

 自分のことを振り返ると、証書の受け取り方は学校で教わりました。
卒業生代表が受け取っていた時代もあったせいかな!?とも思いましたが
生徒が希望したのなら、きちんと教えてあげて欲しいものだと思いました。

 いや、待てよ。もしかしたら先生が知らないのかもしれないなぁ・・・と、
ちょっと複雑な気分になった卒業式でした。

鈴鹿市議会議員 後藤光雄