
冷し中華やつけ麺を出すお店は結構あるけど、冷しラーメンを出す店ってあんまり見かけない。
中島村にあるごっつんこはその数少ないお店の一つです。
もちろん注文は冷しラーメン。
氷が浮いている以外は普通のラーメンと変わらない…と思ったら、
私、ここで普通のラーメン食べたことなかったわ( ̄▽ ̄;)
スープを一口飲めば、ガツンと挑むような醤油そのものに近い味わい。
そのスープに負けないコシのある麺は、中太でちょっとゴワッとした食感。

キンキンに冷たいのではなく、体温になじみやすい温度なので
塩分がストレートに伝わってくるせいか、やっぱりちょっとしょっぱかったです( ̄▽ ̄;)
でも暑い夏にはこーゆーのがいいのかもね。
◆過去の記事◆
2016.11.18 辛子ニララーメン味噌
2015.09.16 チャーシューメン
2015.01.11 辛子ニララーメン味噌
2014.09.24 塩ラーメン、メニュー
2014.03.03 辛子ニララーメン味噌
2013.07.17 冷し中華(醤油)
2012.11.20 ワンタン麺、ネギ味噌ラーメン
2012.10.06 味噌ラーメン
2012.07.23 辛子ニララーメン味噌
2012.06.16 ワンタンメン
中島村にあるごっつんこはその数少ないお店の一つです。
もちろん注文は冷しラーメン。
氷が浮いている以外は普通のラーメンと変わらない…と思ったら、
私、ここで普通のラーメン食べたことなかったわ( ̄▽ ̄;)
スープを一口飲めば、ガツンと挑むような醤油そのものに近い味わい。
そのスープに負けないコシのある麺は、中太でちょっとゴワッとした食感。

キンキンに冷たいのではなく、体温になじみやすい温度なので
塩分がストレートに伝わってくるせいか、やっぱりちょっとしょっぱかったです( ̄▽ ̄;)
でも暑い夏にはこーゆーのがいいのかもね。
![]() | 手打らーめん ごっつんこ 西白河郡中島村大字滑津字平名塚12-8 0248-43-2767 定休日:火曜日 駐車場:店前に6台ほど その他:座敷有り、喫煙可 |
◆過去の記事◆
2016.11.18 辛子ニララーメン味噌
2015.09.16 チャーシューメン
2015.01.11 辛子ニララーメン味噌
2014.09.24 塩ラーメン、メニュー
2014.03.03 辛子ニララーメン味噌
2013.07.17 冷し中華(醤油)
2012.11.20 ワンタン麺、ネギ味噌ラーメン
2012.10.06 味噌ラーメン
2012.07.23 辛子ニララーメン味噌
2012.06.16 ワンタンメン
(間違っても小悪魔ぢゃないw)
にくさんはズバリの悪魔な囁き^^;
いちぢく食いに行きそうな
自分が怖い( ̄∇ ̄)
氷入りの冷やしラーメンは
こっちでもちょっとお目に
かかれない…
白河バリエーション豊富だな^^;
思い出そうと思うとでてこないのよねー、年かな( ̄▽ ̄;)
いちじくパフェ、ちょうど今日から始まったって。
いちじくのサクサクタルトもいちじくロールもあるよ。
ちなみに我が家ではいちじくロールは既に食べてます(;´▽`A``