goo blog サービス終了のお知らせ 

にくきゅうの楽園

ラーメンを中心とした福島県内の食べ歩きブログです。栃木県にも時々遠征してます。あくまで私個人の感想を書いております。

おすすめゴーヤジュース

2010年08月30日 | うちゴハン
残暑厳しき折、いかがお過ごしでしょうか。
暑くて食欲のない方、ゴーヤが余ってお困りの方。
そんなアナタにオススメなのがこのゴーヤジュース。

作り方は簡単です。
用意する物は、ゴーヤ、バナナ、牛乳、氷、これだけです。

ゴーヤは、大きい物なら半分。バナナ1本~1本半、牛乳300ccくらい、氷4~5個
いずれも量は適当に加減して下さいマセ。

ゴーヤは縦半分に切って種とわたを取り、5ミリ幅くらいに切る。バナナも適当に輪切りにする。
牛乳と氷とともにミキサーに入れます。

ミキサーが年代物なのは気にしないで下さい。私が嫁に来た時からこの家にあるんだもん。

あとは、ガーッと混ぜるだけです。どのくらいかなぁ。1分も回してなかったような気がする。
まあ、そのへんはテキトーにw

ツブツブ感は残りますが、不思議なことに苦みはほとんど感じません。
ゴーヤチャンプルにした時より苦くない。なので、普段ゴーヤを絶対食べないダンナも喜んで飲んでます。

甘みはバナナだけなので、かすかな苦みが気になる人とか、お子様に飲ませたい時などは
ほんの少し砂糖やハチミツを加えてもいいでしょう。

さあこれで、食欲の秋に向かって体調を整えておくのです(笑)
では、本日もクリックよろしくお願いしますね。
 人気ブログランキングへ    にほんブログ村 グルメブログ 東日本食べ歩きへ
人気ブログランキング    にほんブログ村




12 コメント(10/1 コメント投稿終了予定)

コメント日が  古い順  |   新しい順
そして昨日も洗濯物を濡らした人・・・ (びーとも)
2010-08-30 09:39:24
ふ~ん・・・
食欲の秋
秋だけじゃねくね?
返信する
Unknown (ゆなママ)
2010-08-30 09:43:36
バナナにゴーヤー、以外な組み合わせですね。
ゴーヤー嫌いの娘もこれなら飲めそう!
☆☆
返信する
Unknown (コニたん)
2010-08-30 10:01:52
今年の夏はゴーヤ食べてなかった・・・。
ホットケーキミックスと混ぜて焼いてもおいしいかな♪ 腹持ちいいべ。

びーともさん また濡れちゃったのけ(股濡れたじゃねーぞ 笑)
返信する
びーともさん (にくきゅう)
2010-08-30 12:32:25
確かに…、ってオイッ!

それから、今日も夕方から雨降りそうだから
洗濯物は早めに取り込んだ方がいいよ(笑)
返信する
ゆなママさん (にくきゅう)
2010-08-30 12:33:52
本当にどうして?って思うくらい苦くないんです。
きっとお嬢さんも気付かずに飲んじゃうんじゃないかな?
返信する
コニたん (にくきゅう)
2010-08-30 12:36:24
ホットケーキに混ぜなくても、結構腹持ちいいよ。
実際、昨日の夜これ2杯飲んだら腹くちくて
晩酌する気になれなかったもん。
あー、なんて健康的(笑)
返信する
Unknown (ももぶー)
2010-08-30 12:58:23
実家で、ゴーヤが採れすぎて困ってるって聞いたから
あと2週間、コレでダイエットもいいかもな。ww
返信する
ももぶーさん (にくきゅう)
2010-08-30 16:15:26
牛乳を低脂肪乳とか豆乳に代えれば、確かにダイエットになりそう。
それでも苦くならないか試してみてw
返信する
Unknown (kageccho)
2010-08-30 18:56:36
えー!意外!!!塩もみや湯がいたりしないゴーヤで!?苦くないんですか!
家のベランダのゴーヤ、すっかり持て余して2個完熟で爆発(破裂して赤い種が出ました)させたというのに…。
でもミキサー、全然使わなくなって持て余して捨てちゃった
何でも取っておく方がいいんですね…飲みたいです。
返信する
kagecchoさん (にくきゅう)
2010-08-30 19:36:40
あら、もったいない。
うちは家族全員がハマって、わざわざゴーヤ買ってきてまで作ってるというのに…。

今日はバナナがなかったから、じいちゃんが自分でわざわざバナナ買いに行ってたしw
返信する