
『公共施設deランチ』の6回目は、こちらも今月リニューアルオープンしたばかりの
マイタウン白河地下1階にあるcafe りとる★えるです。
マイタウン白河は、もともとはイトーヨーカドーだった建物を改修&改装して
会議室などの貸スペースや介護の専門学校なども入り、新たにオープンしたものなのです。
今回新たに大工町方面(建物西側)から直接地下1階への入り口も作られ、
前の建物の印象とはずいぶん変わってました。

その西側の階段を下りて地下に入りますと、すぐにcafe りとる★えるがあります。
フードメニューはクロワッサンとアップルパイ。あとはドリンクメニューですね。

この時はオープン価格でしたので、今はもしかしたら変わってるかもしれません。
で、クロワッサンとホットコーヒーを頂いてきました。


クロワッサンは軽く温めてあります。
テイクアウトもできるようで、お持ち帰りされる方もいらっしゃいました。
もちろん食べていくこともできるので、広いスペースに置かれたテーブルで
ちょっと所在無げにいただいてきましたよ(;・∀・)
学生さんが勉強しながら、ちょっと小腹がすいたらおやつ感覚で食べられるのもいいかもね~。
ちなみに同じ地下1階にもう1軒飲食店がオープンするらしいです。
準備中の店舗をネット越しに撮ってきました。(超怪しい人物に見えたかもw)

チラシが置いてあったので貰ってきたよ。

オープンしたらこっちにも行ってこなくちゃ。
マイタウン白河地下1階にあるcafe りとる★えるです。
マイタウン白河は、もともとはイトーヨーカドーだった建物を改修&改装して
会議室などの貸スペースや介護の専門学校なども入り、新たにオープンしたものなのです。
今回新たに大工町方面(建物西側)から直接地下1階への入り口も作られ、
前の建物の印象とはずいぶん変わってました。

その西側の階段を下りて地下に入りますと、すぐにcafe りとる★えるがあります。
フードメニューはクロワッサンとアップルパイ。あとはドリンクメニューですね。

この時はオープン価格でしたので、今はもしかしたら変わってるかもしれません。
で、クロワッサンとホットコーヒーを頂いてきました。


クロワッサンは軽く温めてあります。
テイクアウトもできるようで、お持ち帰りされる方もいらっしゃいました。
もちろん食べていくこともできるので、広いスペースに置かれたテーブルで
ちょっと所在無げにいただいてきましたよ(;・∀・)
学生さんが勉強しながら、ちょっと小腹がすいたらおやつ感覚で食べられるのもいいかもね~。
![]() | cafe りとる★える 白河市本町2 マイタウン白河地下1階 0248-31-7595 駐車場:マイタウン白河駐車場利用可 |
ちなみに同じ地下1階にもう1軒飲食店がオープンするらしいです。
準備中の店舗をネット越しに撮ってきました。(超怪しい人物に見えたかもw)

チラシが置いてあったので貰ってきたよ。

オープンしたらこっちにも行ってこなくちゃ。
近くにいながら知らなかったです(/-\*)
クロワッサンも美味しそうですが、近日オープンのお店のメニューが気になりました(笑)
いつも新しい情報提供、ありがとうございます(*^^*)
真ん中吹き抜けで、透明なエレベーターがあって
スペースを贅沢に使ってる感じでしたw
クロワッサンひとつじゃ満腹にならないな
(*´Д`*)
元はヨーカドーだったんですか!
業界新聞でリニューアルを
確認しました。
耐震は大丈夫なんでしょうけど、
できれば朝ラーから夜オネーが営業する、
飲食店だけのビルにして欲しいですネ(^-^)
元ヨーカドーだったんですね。
知らなかった。ボロイ(←ごめんなさい)建物だなとは認識してたんですが~中は何が入ってるか判らなかったです。
新しいお店 私も行ってみたいですっ!
駐車場ってあるのかしら??
クロワッサンはおやつですねw
その後いろんなスーパーが入ったりもしましたが、
結局長続きせず、今に至るデス。
朝ラーは大歓迎ですが、夜オネーは私は別にどうでもいいやw
その後は1階にスーパーが入ってたりしたんですが、
上の方はなんかの事務局みたいなものが入ってたりもしたような…・
駐車場は、建物の北側と南側に合わせて20台くらいかなぁ…。
北側の駐車場は、グリル銀座の横からも入っていけますよ。