goo blog サービス終了のお知らせ 

にくきゅうの楽園

ラーメンを中心とした福島県内の食べ歩きブログです。栃木県にも時々遠征してます。あくまで私個人の感想を書いております。

ふくしまラーメンショー2013@開成山公園 その4

2013年05月04日 | ラーメンショー
連日のラーメンショー通いで、ややお疲れ気味のにくきゅうです(;・∀・)
きのうで連続4日になるわけですが、今回初めてダンナと行ってきましたよ。

まずは郡山一麺会の「大地の麺 恵」





1日目にぐっぴょんさんのを味見させていただいていたので、その美味しさは確証済みですが、
改めて自分で食べてみて、塩ながらその深みのある美味しさについついスープも飲み干す勢い。
スモーキーなチャーシューも、桜の塩漬けもいいアクセントになってます。
穂先メンマもやわらかでウマウマ♪

2軒目はラーショーではおなじみ一風堂の「白丸元味」全部のせです。





安定のうまさですね。このポキポキした麺も、実際のお店で食べたのと同じ感じです。
途中から辛子高菜を全体に行きわたらせれば、ピリ辛に変化してこれもついスープぐびぐびw

ラストは、やはり地元の会津野沢宿「西会津味噌ラーメン」





一口スープを口に含んだ瞬間、甘いっ!?
炒め煮にされた野菜や、独特の風味がある中、この甘みのある味噌スープが実は後を引く。
しかしこのモリモリ具合、ダンナと2人でなければヤバかったです(`・ω´・ ;)


ってことで、これで12店舗のラーメンすべて食べたわけですが、
私としてはリピートしたいお店が数店舗あったにもかかわらず、
ダンナと一緒だったんでその願いもかなわず会場を後にしたわけです。
しかーし、まだあしたとあさってがあるっ!
私のラーメンショーはまだまだ終わってない(と信じたい…)

そば処 くらしき@郡山

2013年05月04日 | うどん&蕎麦
コスモス通りから入った住宅街にある隠れ家的お蕎麦屋さん「そば処くらしき」です。
食べてきたのは辛み大根おろしそば。
お蕎麦以外にもいろいろ副菜がついてます。わらびのおひたし、
しそ餅っていうのかな?お餅をしそで包んだもの、こごみのごま和えに漬物。

お蕎麦が来る前にサービスでかき餅を出していただきました。

お店自体が普通の民家みたいなので、お茶飲みながらこれを食べてると
なんだかまったりしちゃうw

お蕎麦は更科系の十割蕎麦。

うん、好きなタイプのお蕎麦でおいしかったです。

こっちはダンナのとろろぶっかけそば。


ついでに三味そばがき。

あんこときなこ、おろし醤油、ごま。
ふわとろの柔らかいそばがき。きなこがおいしかったな。

メニューです。

ランチのセットにはいなりずしとかゲソ天がついてるのね。こっちも食べてみたいかも~♪


駐車場の案内板です。
クリックするとちょっと大きく表示されます。





そば処 くらしき
郡山市大槻町字中谷地45-7
024-952-6159
定休日:火曜日
駐車場:店前と向かいの駐車場に4台
その他:座敷有り



きのう行ったラーメンショーの記事が書けてません(;´▽`A``
夕方にはアップできると思うので、しばしお待ちを~。