goo blog サービス終了のお知らせ 

にくきゅうの楽園

ラーメンを中心とした福島県内の食べ歩きブログです。栃木県にも時々遠征してます。あくまで私個人の感想を書いております。

今年もゴーヤジュースいかがですか

2011年05月21日 | うちゴハン
まだ5月ですが、毎日暑くてすっかり夏のようです。
スーパーにも、沖縄や宮崎産のゴーヤが並んでます。
今から夏バテ対策にゴーヤジュースなんていかがでしょうか。

ってことで材料はこちら。

ゴーヤ半分、バナナ1本、牛乳300cc、氷5~6個。これだけです。
分量はアバウトなのでお好みで適当に加減して下さい。
切り方も適当ですw いいんです、どうせミキサーでガーッと混ぜちゃうから。

大体1分くらいミキサーにかけて、氷がガリガリ言わなくなったらできあがりです。
ミキサーが無い方はバーミックスでもできるみたいです。やったことないけど(汗)
その時は氷は後混ぜの方がいいのかな?

ゴーヤチャンプルーは苦くてちょっとーとお思いのアナタにこそ飲んで頂きたい。
生なのになぜか苦くないんです。体にいいだけじゃなく美味しいんです。
ただ難点は作り置きができないこと。冷蔵庫に半日入れておいただけで分離しますorz

今年の夏は節電対策でグリーンカーテンをお考えの方も多いことでしょう。
きれいな朝顔もいいですが、どうせなら食べられるゴーヤなら一石二鳥。
今日あたり苗を買おうと思ってるアナタ、ゴーヤがオススメですよ~w

そんじゃ、本日もクリックよろしくお願いします。
人気ブログランキングへ にほんブログ村 グルメブログ 東日本食べ歩きへ
携帯の方はこちらをクリックお願いします。→人気ブログランキング

石井食堂@西白河郡西郷村

2011年05月21日 | ラーメン(西白河郡)
やっぱり気になって食べて来ちゃった石井食堂のカレーラーメン。
最近家でもカレー食べてないし…。

運ばれてきたソレはまさにカレー。豚コマ肉やタマネギもしっかり入ってます。
そして結構なとろみ。激熱で舌を火傷しそう…。(はい、猫舌です・汗)

味は、家で作るカレーとは違ってどっちかって言ったらそば屋のカレーテイスト。
でもそこはラーメン屋なのでそば屋のカレーとはもちろん違います。
ラーメンの出汁風味のカレーとでも言いましょうか…、とにかく何だか知らないうちに
スープをどんどん飲んでしまうんです。いや、食べると言った方が正しいのかもw

ただね、ワカメがね…。私はラーメンにワカメが入ってるのは全然OKなんだけど、
カレーにワカメってどうなのよ!って感じでした。いっそ福神漬けトッピングしちゃう?(笑)



石井食堂
西白河郡西郷村小田倉字大平287-1
0248-25-0929
定休日:月曜日
駐車場:店横に8台くらい
その他:喫煙可

◆過去の記事◆
2011.03.03 ねりごまみそラーメン
2010.01.24 キムチみそラーメン
2009.09.15 四川風ねりごまラーメン
2009.12.03 ラーメン

福島市では2日連続の真夏日だったようです。今日も31度の予報。まだ5月なのに…。
こんなんで今年の夏は大丈夫なんだろうか。ラーメン食べたら汗で溺れっかもしれない(笑)
それでは本日もクリックよろしくお願いします。
人気ブログランキングへ にほんブログ村 グルメブログ 東日本食べ歩きへ
携帯の方はこちらをクリックお願いします。→人気ブログランキング