goo blog サービス終了のお知らせ 

北軽井沢ペットと泊まれる宿ペンション南季の灯

北軽井沢やペンションそして犬や猫と暮らす様子など
四季を通して暮らす生活の様子などを描いてます。

深まる秋

2016-10-11 19:11:07 | 日記


10月11日(火)
霧が立ち込めていた朝、日中でも気温10℃程の肌寒い一日の北軽井沢でした。

おと&いとコンビの散歩道は、日に日に落ち葉が増えて“落ち葉の絨毯”と化しています。
ガサガサ、ザッザッ、枯れ葉を踏みながらの散歩は楽しくてテンションが上がるらしく、おと&いとコンビはじゃれ合いながら走っていました。

【お知らせ】
間も無く霜が降り始める時期で、水道管破裂を防ぐために、ドッグランの水道(蛇口)、玄関横の水道(蛇口)は水抜きをしました。
来年春まで使えないので お知らせします。
お気をつけ下さい。
コメント
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

ゆっくり…

2016-10-10 23:44:31 | 日記


10月10日(月)🎌
快晴の気持ちの良い朝を迎えた北軽井沢、さすがに“晴れの特異日” 体育の日です。

連休最終日の今日は皆さま、渋滞予想で早めのご出発でした。
しかし景虎君一家は ゆっくり…ドッグランから皆様のご出発をお見送りされていました。
静かなドッグランでゆっくり… 景虎君もパパママさんも楽しそうでした。

おと&いとコンビ、景虎君とは上手に挨拶が出来ました。
幼い頃から何度も会っているので 覚えているみたいです。
景虎君、ありがとう〜 (^。^)

この連休、まぁまぁ天候にも恵まれた北軽井沢でした。
コメント
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

花摘み散歩

2016-10-09 23:29:56 | 日記





10月9日(日)
朝のうち雨でしたが、その雨も皆様がお帰り頃(10時頃)には止み お日様は出て来ましたが、時間と共に冷たい風が吹き寒くなって来た北軽井沢でした。

午後のドッグランでは、おと&いと&モーちゃんと日曜日なので娘も一緒に のんびり時間を楽しんでいました。
そのあと、私と娘で花摘み散歩へ行きました。

写真上から、朝鮮五味子、野ばらの実、キミズミの実、野ブドウ、です。
この時期の散歩は上を見上げて、足下を見てと忙しいですが、楽しい事がたくさんです。^ ^

摘んで来た、野ばらの実、野菊、アキノキリンウは食堂に飾りました。
野草や秋の実は可愛いですね〜 (^。^)
コメント
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

シエルちゃんの胸を借りて…

2016-10-08 22:19:13 | 日記






10月8日(土)曇り、雨、晴れ、生暖かい感じの一日でした。

写真は昨日の朝のドッグランです。

快晴の気持ちの良いドッグランで ひとり歩いているのはラブラドールのシエルちゃんです。
この朝はシエルお姉ちゃんの胸を借りて、おと君が ご挨拶の練習をさせて貰いました。

やっぱり始めのご挨拶で「ウゥ〜」と威張りん坊しちゃいました。f^_^;
シエルちゃん、ごめんね。
だけど、シエルちゃんは上手に おと君から距離を置いてくれます。
そして、シエルちゃんのパパママさんに良い子してもらって、何度かお互いを確認し合っているうちに おと君も落ち着いて なんとなぁ〜く過ごせるようになりました。

おと君、少しずつですが頑張ります。(^^)/
シエルちゃん、ありがとうございます。
コメント
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

こぼれ種苗

2016-10-08 21:44:41 | 日記





10月も中旬になろうとしています。
朝晩は気温も10℃を下回り冷えるようになって来ました。
紅葉は綺麗になって行きますが、草花は終わりを迎えようとしています。

そこで、霜が降りる前に玄関先のインパチェンスのこぼれ種から発芽した苗を 植え替えました。
こぼれた種をほうきで掃いていると、落ちた所で発芽するのです。
南季の灯玄関の所で たくさん発芽しています。

お日様のあたる所の苗は、青々として葉っぱも張りがありますが、大きな葉っぱの下で発芽した苗は、緑色が薄くて柔らかい葉っぱです。
植え替えて室内に入れましたが、どれ位の苗が環境変化の中で育つ事が出来るでしょうか?
環境変化に対応出来た苗は、これから室内で花を咲かせてくれると思います。

こぼれ種苗達、ガンバレ〜!(^^)/~~~
コメント
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする