goo blog サービス終了のお知らせ 

北軽井沢ペットと泊まれる宿ペンション南季の灯

北軽井沢やペンションそして犬や猫と暮らす様子など
四季を通して暮らす生活の様子などを描いてます。

頑張れお兄ちゃん

2016-10-16 22:32:01 | 日記


10月16日(日)
久しぶりに天気の良い日が続いている北軽井沢です。

岳君(コーギーカーディガン)ご一家が、可愛いお子ちゃま蓮君(wコーギー犬)を迎えて遊びに来て下さいました。

お子ちゃま蓮君は 元気いっぱい!!
オーナーがご挨拶をしようと しゃがみこんだら、ぴょんぴょん跳ねて来るので「元気良いなぁ〜!」と言ってたら、服のボタンを狙ってジャンプしていました。^^;

先代犬の岳君は、圧倒されている感じです。
しばらくは大変だけど、頑張れ!岳お兄ちゃん。

北軽井沢のあちらこちらで、牛さんが食べる 牧草やコーン畑の刈り取りが行われています。
これも北軽井沢の秋の風景です。
コメント
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

深まる秋②

2016-10-15 23:40:48 | 日記





10月15日(土)
快晴のキーンと冷え込んだ朝、ドッグランの左側フェンス際の向こう側のコーン畑が白くなっていました。
(コーンは刈り取られてありませんが…)
“ 霜 ”です。

気温は2℃、寒いわけです。
この霜が日に日に 南季の灯の建屋の方へやって来ます。
目の前に 本格的に霜の降りる季節が迫っている様です。

いとちゃんが ぼぉーっと、結露で濡れた窓を舐めているモーちゃんを眺めています。
写真に撮れませんでしたが、舐めて曇りが取れた辺りから モーちゃんは外を眺めていました。
「その為に 舐めたの?」 オーナーと首を傾げてしまいました。^^;

最後の写真は、黒柴犬の エディーちゃん16歳です。
16歳ともなると 目が白っぽい子が多いのに、エディーは真っ黒の可愛いクリクリお目めです。
今回はお天気に恵まれて良かったね!(前回は台風で来れませんでした。)
元気な姿とあえて嬉しかったです。ありがとうございました。
コメント
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

秋晴れ

2016-10-15 00:02:37 | 日記


10月14日(金)
青空が広がる気持ちの良い秋晴れの一日の北軽井沢でした。

北軽井沢周辺の紅葉は、きれいな赤色が目につく様になりました。
朝晩が冷え込む様になり モーちゃんは丸くなります。(^ ^)
コメント
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

北軽井沢お店情報

2016-10-13 23:52:50 | 日記


“北軽井沢お店情報” です。

【 銀亭(しろがねてい)】 パン屋さん
今度の日曜日、16日(日) までの営業
冬期休み 10月17日~ 2017年4月 GWから営業再開

【 牛乳屋 】
10月末まで営業
営業時間 am 9:30 ~ pm 5:00
定休日 火.水.木曜日
冬期休み 11月 ~ 4月GWから営業再開
※ なお冬期休み中でも牛乳は、南季の灯へご宿泊される時に前もって本数を伝えて頂くと、
南季の灯➡︎牛乳屋さんへ注文。
チエックアウト日に牛乳屋さん➡︎南季の灯へ配達。
と言う形で購入する事が出来ますので、お気軽にお問い合わせ下さいませ。


他のお店も情報が入りましたら お知らせします。
コメント
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

紅葉

2016-10-12 23:57:11 | 日記



10月12日(水)
高い青空の広がる気持ちの良い一日でした。

今年の9月は、雨続きで気温が下がらず日照不足だったので、木々の色付きが鈍かったのですが、この所の朝晩5℃前後の気温でボチボチと色付いて来ました。

写真は、国道146号です。
北軽井沢も少しずつ色付き始めています。

きれいな紅葉を求めて、あちらこちらへ足を運ばれると思いますが、静かな、穴場的な紅葉の場所は 人気(ひと気) が少ないので、熊やイノシシなど野生動物と遭遇する可能性が高まります。
皆様、紅葉狩り散策はくれぐれも お気を付け下さいね。
コメント
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする