9月17日(金)
どんよ〜りの空模様。
一日日差しはなく肌寒い感じでした。

相変わらず仲良しの おと&いとコンビ

モーちゃんも変わらずマイペース

マイケル君はホットカーペットハウスに入りっぱなしです。

道端の秋の野草たち 遠景

ハッキリとした名前が分かりませんが「タデ」の仲間だと思います。

ハッキリとした名前が分かりませんが「タデ」の仲間だと思います。
ひとつひとつの花は 小花です。

群生するととってもきれいです。

⬇️南季の灯のタカノハススキ(葉っぱに虎斑模様の入っているススキ)今年もきれいに穂も出て大株に育っています。

⬇️南季の灯のタカノハススキ(葉っぱに虎斑模様の入っているススキ)今年もきれいに穂も出て大株に育っています。

⬇️スペアミントの花が咲き始めました。奥のピンク色の花はチェリーセージの花です。

紫蘇も花が咲き始めています。
紫蘇の奥のピンクの花はインパチェンスです。

⬇️ヒメジョオン、紫蘇の花、チェリーセージ、オリズルラン、可愛いですね♡

⬇️そして今日もストレス発散のモーちゃんでした。

今日はゴミの回収日でしたが、この紙くずゴミを片付けるのをためらってしまいました。^^;
結局ゴミは出しましたが、オーナーが新たな紙くずを入れていました。
良かったねモーちゃん!
※コメント投稿者のブログIDはブログ作成者のみに通知されます