goo blog サービス終了のお知らせ 

北軽井沢ペットと泊まれる宿ペンション南季の灯

北軽井沢やペンションそして犬や猫と暮らす様子など
四季を通して暮らす生活の様子などを描いてます。

雨の止んでる時は忙しい〜 マイケル君

2021-06-15 22:46:00 | 日記
6月15日(火)
今日は午後からは雨予報だったので、午前中に外仕事を集中しました。


昨日からの降ったり止んだりの雨で、植え替えたインパチェンスは泥跳ねがすごい状態です。
早く土が見えなくなるくらい栄えて欲しい物です。



看板横のクレマチスも白い花を咲かせ始めました。



これから しばらくは週一仕事の芝刈り



まだ葉っぱが黄色くなっていないチューリップはプランターや空いている地面に植えました。





葉っぱが黄色くなったチューリップの球根は、来年に向けて乾燥させます。



昨日草刈りをしたので、南季の灯への曲がり角 看板周りがスッキリとしました。



午後からは予報通り雨が降り出しました。

でも、ザーと大粒雨が降った!と思えば 止んで… を繰り返す感じです。変な天気でした。



残念ながら夕方の散歩の時には ちょうど雨が降り出して、オーナーは「雨を避けて歩く!」と雨を避けるしぐさをしながら 走って散歩へ行きました。笑



マイケル君、この所 ずーっと居ます。

今まで 日中はお出かけが多かったので ずーっと居ると オーナーは心配そうです。
腎不全なので、よけいです。
だるいとか、ムカムカするとか、どこか痛かったりするのか?

心を配る事しか出来ません。

写真は今夜のマイケル君。
やせっぽちなので寒いのでしょうか? 今夜もホットカーペットで暖かいハウスに居ました。

あっ、食欲は有ります。
薬も毎日飲んでいます。
マイケル君の生命力を信じて見守ります。
コメント
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

梅雨入り 雨の止み間に…

2021-06-15 00:27:00 | 日記
6月14日(月)
早朝、土砂降りで朝はそこらじゅう水たまりでした。
その後も雨は降ったり止んだり…



雨の止み間にドッグラン🐾 



雨の止み間に…




葉っぱが黄色くなったチューリップを抜いて、秋こぼれ種苗&挿し木苗と植え替えました。



オーナーは草刈りを頑張りました。



南季の灯敷地内だけでなく、看板のある道沿いの草も刈ります。



タイミングの良いことに、おと&いとコンビの散歩も雨にあわずに行けました。



南季の灯地方、雷雨注意報が発令されていましたがカミナリも時々ゴロついただけでした。
良かったです。

梅雨入りして、これから暫くは天気予報とその時の空模様と にらめっこです。

コメント
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする