goo blog サービス終了のお知らせ 

北軽井沢ペットと泊まれる宿ペンション南季の灯

北軽井沢やペンションそして犬や猫と暮らす様子など
四季を通して暮らす生活の様子などを描いてます。

天気☔気を揉む週末🎂おと&いと6歳

2020-10-11 23:59:00 | 日記―
10月10日(土)雨降り… でしたが 小雨という事もあり ハスキーちゃん達はドッグランで遊んでいました。

ハスキー アイビー君と ののちゃん。



ハスキー グレースちゃんもやって来ましたよ!



オモチャが気になるアイビー君。



10月11日(日)
雨上がりの朝、雨に濡れた植物達が とってもキレイでした。



穂紫蘇が少し紅葉しています。キレイです。



穂紫蘇の写真を撮っていたら、コーギーの あすかちゃんと 柴犬のしおりちゃんがドッグランへやって来ました。



あすかちゃんは一目散に私のところへ…
「 おはよう〜 」 朝いちばんで可愛いお顔を ありがとう❣️



仲良し二人組、たくさん遊んでくれました。



こちらは まったりのふたり。



一緒にお泊まりの ののちゃんとしおりちゃん。
パパママさん、先代犬(ハスキーももちゃんと 柴犬 ごまちゃん)の時に 南季の灯同泊で お知り合いでした。
という事が分かって、代替わりした若者 二人組で記念撮影です。




雨が止んで、あすかちゃん、しおりちゃん、おと&いとコンビ、みんなで散歩へ行来ました。



秋雨前線、台風、どうなる事やらと気を揉んだ週末、何事も無く台風が過ぎ去って良かったです。

皆さま、ありがとうございました。



それから… おと&いとコンビは昨日 6歳になりました。
二人揃って 元気に誕生日を迎えられて良かったです。
コメント
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

【 piggies cafe’ (ピギーズ カフェ) 】へ

2020-10-11 16:31:00 | 日記―
遅くなりました。
一週間前の10月4日(日)、みんなで散策をした後のお話です。

散策の後…お昼ご飯で 嬬恋村のpiggies Cafe’ さんへ行きました。



外のウッドデッキ席はわんこOKです。



おと&いとコンビも一緒にウッドデッキ席へ…



看板犬の 柴犬 あずきちゃんがご挨拶に来てくれました。



水とメニュー。
10月の秋メニューです。



注文したメニューが来るのを待っていたら、汗がひき寒くなって来ました。
おと&いとコンビは車で待ってもらって、私たちは室内のテーブルへ移らせて頂きました。



看板犬のあずきちゃんはお昼寝Time。

キャラメル&アイスのワッフル、ドリア、ピギーズサンド



とん汁セット、そしてコーヒー



散策した後ののんびりごはん。美味しく頂きました。



これから寒さに向かうので ウッドデッキでのお食事は お天気にもよると思いますが、 雰囲気のいいお庭を眺めながらのんびりと出来ます。

ただ、営業日が季節によって違いますので ホームページで確認される事をオススメします。

ホームページ↓↓↓



コメント
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

家族揃って散策

2020-10-11 16:05:00 | 日記―
遅くなりました。
一週間前の10月4日(日)の事です。

家族揃って 秋の浅間牧場を少しだけ歩いて来ました。
が、、、今回はガイドさんと一緒に歩く「家畜衛生管理区域」のコースです。

オーナーと私は6月に「浅間家畜育成牧場ガイド」の講習を受けてガイドの資格を取得しまして、今回は娘とおと&いとコンビと歩きました。

【浅間牧場ガイド講習会へ①】
【浅間牧場ガイド講習会へ②】




水酸化カルシウムで靴底を消毒します。



くま情報をチェックして、オーナーと娘と2つの熊よけ鈴を鳴らしながら歩きました。

↓2回目の靴底消毒



クマの爪痕がある木、割りと新しめのの爪痕でした。



赤い小さな花がたくさんついて咲いている イヌタデ、紫色の強い香りのナギナタコウジュ 秋は可愛い花がたくさん咲きます。



紅葉したエノコログサ。きれいです。



牛が見えて来ました。



育成牧場なので 全部子どもの牛です。
浅間牧場は酪農家から健康な育成牛を預かって、足腰のしっかりとした丈夫な牛さんに育てる為の牧場です。



酪農家さんの大切な牛なので、伝染病予防で触れ合うことは出来ません。
見るだけ。静かに歩きます。
おと&いとコンビは牛よりも野生動物のにおいが気になる様でした。



風景が広がって来ました。



曇天なのでゆっくりと歩けますが、日差しがあると暑いと思います。



↓ 右側の四角いコンクリートボックスはカルバートと言って緊急待避所です。浅間山が近くにありますので必要ですね。



紅葉が始まりましたね。
一週間が経ち、今はもっと色づいています。



今回は1.5Kmの所で引き返しました。



おと&いとコンビも 沢山歩いて満足そうでした。



久しぶりに娘とおと&いとコンビ、 家族揃っての散策は楽しかったです。


コメント
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする