





3月1日(木)
今日は軽井沢のスーパーツルヤさんへ買い物に行きました。
南季の灯出発直後の道は 雪道でしたが、国道へ出ると、朝いちばんに除雪され融雪剤が散布され 水浸しでした。
軽井沢も薄っすらと雪が降った様で、日陰には雪が残っていました。
買い物が終わってツルヤさんから出ると風が吹き始めていました。
気温も上がり帰路の道、場所によっては雪が無くなっただけでなく乾き始めていました。
峰の茶屋の所では、ちょうど小浅間山登山に行こうと準備されている方がいらっしゃいましたよ!
今日は風が強く吹いていたので寒かったかも!です。
さすがに春の雪はあっという間に消えちゃうんだなぁ〜と思いました。
そして北軽井沢交差点の所にある八百屋さんの久保農園さんが、冬季休みが終わり今日から営業を再開されました。
さっそくチェックしたくて山積み野菜へ…
白菜ひとつ600円はビックリ!
大根85円とキャベツ250円を買って帰りました。
今日の最高気温は9℃、ただ今、強風が吹き荒れている北軽井沢です。
明日はどんな一日かな〜〜?