今年のキュウリは「ときわかぜみどり」という品種の種を蒔きました。
猛暑に強いと書かれているのです。
この種は1袋58粒そしてなんと58株が発芽してくれました。
発芽率100%です。
順調に成長してくれてゴールデンウィークに植え替えが出来ればいいのですが。
そして6月頃から収穫かな
採らぬキュウリの実算用ですね。
なんと30数年ぶりに山田うどんで食事をしました。美味しかった。 ←クリックして見てね!
今年のキュウリは「ときわかぜみどり」という品種の種を蒔きました。
猛暑に強いと書かれているのです。
この種は1袋58粒そしてなんと58株が発芽してくれました。
発芽率100%です。
順調に成長してくれてゴールデンウィークに植え替えが出来ればいいのですが。
そして6月頃から収穫かな
採らぬキュウリの実算用ですね。
なんと30数年ぶりに山田うどんで食事をしました。美味しかった。 ←クリックして見てね!
きゅうり、発芽率100%👐
素晴らしい🤗
収穫が楽しみですね〜
山田うどん、こちはには無いお店です〜
美味しそう(*´꒳`*)
30年ぶりのお味はいかがでしたか?😂
今日も良い一日をお過ごしくださいね☺️🍀🍀
( chami)
>おはようございます☺️... への返信
おはようございます。
コメントありがとうございます。
はい
キュウリの発芽100%
我ながら素晴らしいと思います。
収穫も素晴らしい成績になってくれると嬉しいです。
山田うどん 子供の頃は近所にもあったのですがすっかりなくなってしまって
うどんだけじゃなくラーメンも蕎麦もありました
美味しかったです。
発芽率100%は、すごいです。
仕事で、種付けを約1000粒しますが、100%は1度も経験したことはないです。(主に、ミニトマト、ピーマン)
128穴セルトレイで、10枚作ります。
この勢いで、58株のきゅうりが、100%発育して欲しいですね。
>おはようございます。... への返信
おはようございます。
コメントありがとうございます。
種付けを約1000粒…すごいですね
セルトレイの1穴毎に1粒ですか?
今のところ全部がすくすく成長してくれています。
私もはてなに移ると思います。
今後とも宜しくお願い致します。