元:店主の独り言

ほんの些細なこと勝手気ままに書いてます

サニーレタスを完食されました

2022-09-30 | Weblog
サニーレタスを10号鉢に輪のように植えて
その成長を楽しみに待っていました。
ある日見てみると
あれれ!全然無い
この鉢の分は完全に完食済み
他のプランターに植えた分2つは
僅かに葉が残っています。
頼りにしている
農薬:ベニカベジフルを噴霧しました
すると間もなくボタボタとアオムシが落ちてきました
アブラナ科に比べるとキク科のサニーレタスは
あまり害虫にやられないのですが
今回は完食されてしまいました。
またサニーレタスを植えよう
今度は農薬を適度に使って



9月29日の収穫 クリックしてね!

コメント (2)
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

強健総太り大根の発芽

2022-09-29 | Weblog
今年期待している大根の品種:強健総太り大根
ダイソーで売っている1袋50円の種でも2mlしか入っていない
早太り大根の0.5mlが1番少なく
次いでこの強健総太り大根が少ないのです。
少ないと言うことは高いと言うこと
と言うことは高品質だと言うこと…多分
その強健総太り大根が早くも発芽してくれました。
ポリマルチ1穴に2個の種を蒔いて
全箇所から芽が出ています
この場所はミニトマトの跡地
ネコブセンチュウの被害があった場所です。
対策は取っています
どうか立派な大根が収穫出来ますように


コメント (2)
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

玉ねぎ:ネオアースの種を蒔きました

2022-09-28 | Weblog
玉ねぎ:吊り玉に続いて
玉ねぎ:ネオアースの種をセルトレイに蒔きました。
前回の「吊り玉」はプランターに一粒ずつ
穴を開けて蒔きましたが
あまりに大変な作業だったので
今回は128穴のセルトレイを2つ分+34/36粒(36穴トレー)
合計290粒の種を蒔きました。
先に植えた吊り玉が411粒
今回のネオアースと合わせて701粒
さて、いくつ発芽して植え替えまで
そして収穫までいくつ生き残ってくれるのか
今年の目標は最低で300本の植え替え
出来れば400本近くを希望
植えきれない分は鉢とプランターで栽培します。
じつは前回はこの鉢とプランターが意外に好調で
今回もかなりの数を頼るつもりです。


20220925
コメント (2)
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

ヤブ蚊よせつけないスプレー

2022-09-27 | Weblog
もう何年も前に
虫が来ないバリアーだったかカーテンだったか
当時は画期的な商品が出たのです。
すぐに買って使いました。
しかし…当時の感想は
コレ効果あるの?という感じ
それ以来ずっと使うことはありませんでした。
今年、ブログである方がこのタイプの虫除けを使っていました
効果を質問してみると、悪くは無い様子
農作業をするとあっという間に蚊の餌食
蚊取り線香も無くなってしまい
蚊取り線香を買い足すか
久しぶりによせつけないスプレーを買うか
スプレーを買うことにしました。
周囲と地面とに吹き付けました。
取りあえず蚊には刺されなかったように思います。
効果は8時間とありますが、そうは思いません。
数十分で耳元に蚊の飛ぶ音が
またスプレーを吹き付けて
結局刺されずに済みました。
まだしばらくは蚊が攻撃してきます。
蚊に気をつけながら
秋の家庭菜園を楽しみます。



コメント (4)
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

やはりオクラにネコブセンチュウが…

2022-09-26 | Weblog
今年のオクラ 特に丸オクラは不作でした
背丈もあまり高くはならず収穫も少ない…
そして先日急に葉が落ちて終わりを迎えました
ちなみに五角オクラはまだ収穫出来ています。
さて、その丸オクラを撤去しました。
根元から上を先に切り取って
アルミシートのポリマルチを外して
根を抜き取る…と
やはり根がコブだらけだ
ネコブセンチュウだ
去年ここはツルムラサキを栽培した場所
ツルムラサキもネコブセンチュウの被害を受けていた
ネコブセンチュウ
もはや根絶は出来ないのだろう
オクラの前に植えていた玉ねぎは
特に被害が無かったようだけど
取りあえず耕して
ネマトリンエース粒状と土壌改良剤:菌力アップを施しました。
そして早太り大根の種を蒔く予定です。
アブラナ科もネコブセンチュウの被害は受けるのだが
どうだろう…
その後はまた玉ねぎを植える予定です。


コメント (2)
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

吊り玉(玉ねぎ)種蒔きました

2022-09-25 | Weblog
玉ねぎ:品種 吊り玉の種をプランター3つに蒔きました。
買ってきたプランター用の土を入れて
そこに割り箸で穴を開けて
1粒ずつ種を置いていく
横1列に30個X4列=120粒
2つめのプランターも同様にして
3つめのプランターは、どうも120粒以上ありそうだと思い
無理矢理6列にしてみます
すると6列まではならずで5列と少々
120+120+171=411 粒の種を蒔きました。
玉ねぎの種蒔き後は乾燥が大敵
去年はティッシュで土の表面を覆ったのですが
今年は台風やら低気圧やらで雨天続き
なのでそのまま何も覆わず
水やりをしています。
たくさんの発芽を期待します。
ちなみに1週間程遅れで追いかけて
ネオアースの種も蒔きます!
今回あまりに手間が掛かってしまったので
今度はセルトレイを使う予定です…


20220919
コメント
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

大根の種を蒔きました

2022-09-24 | Weblog
ミニトマトの跡地にダイソーで買ってきた
「強健総太り大根」の種を蒔きました。
ネコブセンチュウが心配なので
ネマトリンエース粒状と土壌改良剤:菌力アップを施し
対策は取っています。
ダイソーの種は安物・品質が悪いと思われる方もいることでしょう
でも良いものもあればそうでないものもある
そんな感じだと思います。
では、良いものはどれか?
今回のように大根を例に取ると
裏面に内容量が表示されています。
同じ大根の種類でも
0.5ml、2ml、6ml~と入っている量が全然違います。
6mlが1番お得!ではなくて
0.5mlか2mlがお薦め
今回の「強健総太り大根」は2mlです。
0.5mlはやや小ぶりな「早太り大根」です。
と言う訳で
ダイソーの種でも高品質な「強健総太り大根」
今回これを蒔きました。
ちなみに4袋購入しているので
この先まだまだ栽培出来ます!


20220923
コメント
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

サツマイモのつる重ね

2022-09-23 | Weblog
こちらはサツマイモ畑PARTⅠ
最初に植えた花壇畑のエリア
PARTⅡの方を先につる重ねしたのですが
こちらもつると葉の海状態
ぐわしっとつるを掴んで
バーッと投げる
ただそれだけなんですが
節から生えてきている根は定着すること無く
一応つる返しが出来ているかと思います。
ところで…
このつるは駐輪場の方まで伸びてきて
さっき自転車のところを見ると…
1mオーバーのヘビがニョロニョロ
模様からおそらく青だいしょうかと思われます。
マムシだったらマズいよね~


20220918

9月23日(祝金)今朝の収穫

9月22日(木)のランチ

9月16日(金)のランチ

コメント (2)
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

つるなしいんげんは全滅 於 呪われたエリア

2022-09-22 | Weblog
菊芋が全く育たず、雑草も出てこない
そんな呪われたエリアに
季節外れのつるなしいんげんを植えたのですが
やはり全滅してしまいました。
とっくに全部枯れていたのですが
サツマイモのつるが伸びて
そこに行くまでが面倒だったので
確認が遅れたのです。
但し、たった1つだけ良いニュースも
それは
雑草も生えなかったそのエリアに
2本のヤブカラシが生えていました。
来春も菊芋を植えてみるつもりです。
このエリア、一体どうなってしまったのか…


20220918
コメント
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

カボチャの間引きをしました

2022-09-21 | Weblog
市販の栗カボチャから種を取って
季節外れの自称秋カボチャを育てています。
勢いよく育っています
1つのポリマルチ穴から2~6本出ていますので
コレを1つずつに間引きました。
まともに育って
実ってくれるか分かりませんが
ちゃんと手入れをして育てています。


20220918
コメント
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

丸オクラが失速

2022-09-20 | Weblog
オクラが急に失速してきました。
それも丸オクラの方なのです。
五角オクラはまだ大丈夫な様子
葉がボトボト落ち始め
黄色く枯れ始めている
この数日で急に
単に季節の終わりなら良いのですが…
オクラは以前にネコブセンチュウにやられたことがあるので
心配になります。
まだ撤去には至らないですが
何だか片付けるのが怖くなります


20220918
コメント
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

同じ日にガソリンを入れて10円違った

2022-09-19 | Weblog
17日の土曜日のこと
午前中に大田区でガソリンを入れました。
ガソリンが無くなってきて警告ランプが表示されたので
千円分だけ入れました、162円/Lでした。
LINEで調布のスタンドから
この連休中5円引きの案内が来ていました。
なので夕方に行ってみました。
なんと道路に数十メートルの行列
車は十数台の渋滞行列です。
それでも根気強く並んでようやく順番が
パネルを操作すると152円/L
コレは安い!
だからこれだけ渋滞を作って行列になるのだろう
同じ日で10円/Lの差
大田区は土地柄、相場が高いのだろう…
でもちょっとねぇ…


20220917
コメント
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

空心菜の鍋

2022-09-18 | Weblog
空心菜は何にしてもどうしても美味しい
でも今ハマっているのが鍋
ウチは春菊が苦手
なので鍋は白菜・キャベツ・水菜が定番
今年追加で1番人気なのが鍋なのです。
クセはなく食べやすい
必要なときに庭から採ってくれば良い
すごく便利で重宝している野菜
まだしばらくは収穫出来るので
美味しさを楽しみます。


20220910
コメント (2)
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

ミニトマトがネコブセンチュウの被害にあっていた

2022-09-17 | Weblog
ミニトマトの根から上を切り取り撤収して
アルミシートのポリマルチを外して
ミニトマトを根元から引き抜くと
あああ
根がコブだらけになっている
ネコブセンチュウだ
いつもの通り
ネマトリンエース粒状を混ぜ込んで
そのあとで
土壌改良剤:菌力アップを灌水しておきます。
今年ミニトマトの収穫量が前年の半分だったこと
ネコブセンチュウの影響か
完全にネコブセンチュウに汚染させられた…
この後ここでは大根を栽培する予定
大丈夫だろうか


20220911
コメント
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

サニーレタスを植え替えています

2022-09-16 | Weblog
休眠打破という作業を経て
発芽したサニーレタスを
家のプランターに植え替えて
栽培を始めました。
じつは少し前に既に植え替えをしたのですが
まだ小さいサニーレタスは結構弱くて
なかなか活着しません
なので
活着せずに溶けて消えてしまった箇所に
再度苗を植え替えました。
活着さえしてくれれば
この気温です
すぐに育って収穫出来るようになると思います。
写真の右側2つ分は
職場に持って行ってプランターに植え替えます。
寄付みたいな趣味みたいなモノですが。


20220903
コメント
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする