元:店主の独り言

ほんの些細なこと勝手気ままに書いてます

本日は定休日です

2014-11-30 | Weblog
本日は定休日です。
またのご来店をお待ちしております。


明日から12月…
車で仕入れに走り回ろう

ホームページ

ご宴会のご予約承ります!

メルマガ会員募集中!
週に2~3回程度、お魚の入荷状況・休業等のお知らせ・時々お得な情報!が送信されます。
コメント
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

自転車で音楽…

2014-11-29 | Weblog
昨日、車で店へ向かう途中、道路の中央寄りを1台の自転車が走っていました、乗っていたのは若い女性。
私はクラクションを鳴らすのがあまり好きではないので、そのまま自転車の後ろを徐行していました。
当然こちらの音と気配に気付いて左に除けてくれるだろうと思っていましたが、どこまで行ってもその自転車は悠々と中央寄りを走ったままなのです。
さすがに我慢出来ず、少し道が広くなった所でやや強引に右側から車を近づけました、それは追い越しをしたりする為ではなくこちらの存在に気付いてもらう為です。
そこでようやくこちらに気付いて、足を着いて止まって、睨みつけられました、そしてその両耳には細いコードが…、音楽を聴いていたのです。
あのね…おそらく200m近い距離を、私はずっとずっとノロノロと徐行してきたんですよ、そうやって音楽を聴いていて後ろの音も気配も全く分からない状態で自転車を運転していて、で…睨みつけられたんじゃコチラがたまったモンじゃない。
店から歩道を歩いて駐車場へ向かう途中に、音楽を聴きながら前を見ずに下を見て乗っている自転車に、何度もぶつけられそうになったことがあります。
スマートホンをいじりながら走っている自転車に荷物を引っ掛けられたこともあります。
自動車を運転しながら、イヤホン・ヘッドホンで音楽を聴いたり携帯を操作していたら、それは交通違反です、警察に見つかったら捕まって反則点と罰金が科せられます。
自転車もそうあるべきだと思います。
自転車だけがそんな事をしていて許されるはずがありません、中途半端に弱者である自転車は、弱者:歩行者にも強者:自動車にも危険な存在となっているのです。

本日は
「お子様は無料でジュース飲み放題!」
やってます!

本日の「ととラーメン」状況
画像をクリックしてご確認下さい。


ご宴会のご予約承ります!

ホームページ

メルマガ会員募集中!
週に2~3回程度、お魚の入荷状況・休業等のお知らせ・時々お得な情報!が送信されます。
コメント
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

ソデイカ

2014-11-28 | Weblog
秋も深まると日本海ではソデイカが水揚げされます。
今年もこのソデイカをずっと注文してきたのですが、価格は高値を維持していてなかなか買うことが出来ませんでした。
そして今日ようやく購入することが出来ました、今年の初入荷です。
ソデイカは10Kgを超えるとても大きなイカです、ウチの店でこれを一体買うのは無茶なことです、なので仕入先で部分買いをしています、とは言ってもかなり大量に仕入れるのですが。
私はこのイカが大のお気に入りです。
生の状態でお刺身にすると、心地良い堅さの食感とほんのり甘い味を楽しめます。
大量に仕入れますので多くの場合売れ残ります、そしてこれを冷凍するのです。
冷凍にしたこのソデイカをルイベ状でお刺身にするのです、そうするとまったりとした食感と奥深い味を楽しめます、甘みも増すのです。
このソデイカは晩秋から初冬のこの時期にウチの店では仕入れます、日本海:富山から仕入れています。
このソデイカがメニューに並ぶと冬が始まったことを知らされるのです。

本日の「ととラーメン」状況
画像をクリックしてご確認下さい。


本日は
7時までのサービスメニュー:150円!
やってます!

ご宴会のご予約承ります!

ホームページ

メルマガ会員募集中!
週に2~3回程度、お魚の入荷状況・休業等のお知らせ・時々お得な情報!が送信されます。
コメント
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

スカッとジャパン

2014-11-27 | Weblog
今季観ているテレビ番組で、連続ドラマではないですが、一番のお気に入りは「スカッとジャパン」という番組です。
ご存知の方も多いかと思いますが、簡単に説明致します。
ジャンルはバラエティになるのでしょうが、ムカッとすること:例えばモンスターペアレンツや嫌な上司等々をある人物の一言や行動で解決・撃退するのです、それによってスカッとする、そういう短編ドラマを集めた番組なのです。
ドラマなので、演技は強調され気味ですが、そういう事ってあるよな…と思わせる嫌なことが満載、それが解決・撃退されると思わずスカッとした…となるのです。
こういう番組が作られるということ、そしてそれがもてはやされるということ、それ自体が現代社会の心の表れで、ギスギスした人間関係を描いているかのようです。
ですが、こういう番組によって仮想の復讐劇が行われ、現実の世界で事件が起こらずに済むのであれば、それも良いのではないかと…。
もしまだご覧になられていない方で、最近何かムシャクシャする、スカッとしたい…というのであれば一度ご覧あれ。
毎週月曜日夜8時~フジテレビです。

本日の「ととラーメン」状況
画像をクリックしてご確認下さい。

※ラーメンのみのご利用はご遠慮下さい。

本日は
7時までのサービスメニュー:150円!
やってます!

ご宴会のご予約承ります!

ホームページ

メルマガ会員募集中!
週に2~3回程度、お魚の入荷状況・休業等のお知らせ・時々お得な情報!が送信されます。
コメント
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

今年もフグのメニュー作りました

2014-11-26 | Weblog
寒くなると食べたくなる食材っていくつかあります、フグもその1つですね。
去年はフグの唐揚げを作りました、今年もそう考えていたのですが、原料がものすごい値上がり…値頃感が無くなってしまうので何か別のメニューを考えていました。
そこで今シーズン考えたのは、フグのフライ。
原料は去年同様シロサバフグを使用致します。
ちょっと小型なので開きで使用します、パン粉と相まってとても美味しそう、いや美味しいですよ。
今日からこのメニューを開始致します、2尾で390円也。
フグの取り扱いって結構面倒なのです。
いつどの原料を買って、その一括表示を伝票と一緒に保管して、台帳に記入しなければならないのです。
まぁそれだけ安全には注意を払っているっていうことなんです、ね。

本日の「ととラーメン」状況
画像をクリックしてご確認下さい。

※ラーメンのみのご利用はご遠慮下さい。

本日は
7時までのサービスメニュー:150円!
やってます!

ご宴会のご予約承ります!

ホームページ

メルマガ会員募集中!
週に2~3回程度、お魚の入荷状況・休業等のお知らせ・時々お得な情報!が送信されます。
コメント
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

包丁は左側に反る

2014-11-25 | Weblog
連休明けの今日火曜日、どんよりして天気は雨の予報、何だか気が重くなります。
私も一昨日昨日と連休でした、とは言ってもそれは店の営業のことで、私自身は毎日仕事でしたが。
さて、包丁のこと。
私たち料理人は自分で包丁を研ぎます、そして何ヶ月も何年も包丁を研いでいると右利きの人は包丁が左に向かって反ってしまうのです。
それは包丁を研ぐ際に、左に向かって力を加えて砥石に押しつけているからです、もちろん仕上げ時に反対側も軽く研いで刃を均しますが力の加減が違います。
以前にこの調整を包丁屋さんに聞いてみたことがあるのですが、高額かつかなりの時間を要するのです。
で、自分で考えた方法。
今回のように連休等の際に包丁に右に向かう負荷を掛けるのです、具体的には刃に重石をして放置しておくのです。
これを1度やった位では元に戻りません、何度も回数を重ねて少しずつ戻していくのです、もし急激に負荷を掛けたりするとパキンと折れてしまうことでしょう。
料理人はご家庭のみなさんよりも頻繁に包丁を研ぎます、なので反り返りの現象もすぐに起こります。
最近ではご家庭でも包丁を研ぐ方がいらっしゃる事でしょう、刃が反っていないかご確認下さい。
もし反っているようでしたら上記の方法で調整してみて下さい、ただし包丁は危険な刃物です、くれぐれも誰の手にも触れない場所で安全に行って下さい。
ちなみに今では簡易包丁研ぎ機みたいな物も売っています、でも私はそういったものを使いません、それらの多くは一時的に刃を切れるようにしているだけで、実際には刃に傷を付けているのです、刃の寿命が短くなってしまいます。
やっぱり砥石で包丁を研ぐのが一番です、刃に気持ちが伝わり、気持ちが安らぎます。

本日の「ととラーメン」状況
画像をクリックしてご確認下さい。

※ラーメンのみのご利用はご遠慮下さい。

本日は
7時までのサービスメニュー:150円!
やってます!

ご宴会のご予約承ります!

ホームページ

メルマガ会員募集中!
週に2~3回程度、お魚の入荷状況・休業等のお知らせ・時々お得な情報!が送信されます。
コメント
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

本日は定休日です

2014-11-23 | Weblog
本日は定休日です。
またのご来店をお待ちしております。


いい天気ですね
今日はゆっくり、先ほど起床。
久しぶりにのんびり
さ、仕入れに行ってこよう。

ホームページ

ご宴会のご予約承ります!

メルマガ会員募集中!
週に2~3回程度、お魚の入荷状況・休業等のお知らせ・時々お得な情報!が送信されます。
コメント
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

ちょっとジャガイモ

2014-11-22 | Weblog
家庭菜園で育てているジャガイモ、放置しているとすぐに主軸以外の芽が出て来るのです、1つの種芋から育てる芽は1つに限定しないとなりません、栄養分が分散してしまいジャガイモが大きく育たないのです。
先日、芽が出てきていないか確認をしていて、有りました、それを剪定鋏で切り取りました、その時ふと芽下の土を除けて、芋はなっているのかな…と見てしまいました。
ピンポン球位のジャガイモがなっていました!
見てはいけないものを見てしまったような…すぐに土をかけて元通りにしました。
この後約1ヶ月後には収穫時期を迎えます、それまでじっと我慢です。
大きくな~れ!
そしたら美味しいコロッケを作るんです!

本日は
「お子様は無料でジュース飲み放題!」
やってます!

本日の「ととラーメン」状況
画像をクリックしてご確認下さい。


ご宴会のご予約承ります!

ホームページ

メルマガ会員募集中!
週に2~3回程度、お魚の入荷状況・休業等のお知らせ・時々お得な情報!が送信されます。
コメント
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

歳末福引感謝セール

2014-11-21 | Weblog
昨日11月20日(木)よりつつじヶ丘商店会歳末福引感謝セールが始まりました。
福引券の取り扱いは商店会各店で異なります。
当店ではお一人様3,000円以上ご利用になられたお客様に1枚をお渡ししております、1グループで2枚を上限としております。
「つつじヶ丘商店会歳末福引感謝セール」についてはこちらを
福引券でガラポンに挑戦出来ます。
景品は金券や商品等いろいろ、でもやっぱり1番の目玉は現金つかみ取りですね!
1度やってみたいものです、握力を鍛えておかないと…ちなみに私たち商店会会員は福引に参加出来ません…残念。
さぁ、是非ウチの店で福引券をゲットして下さい!
お待ちしております!

本日の「ととラーメン」状況
画像をクリックしてご確認下さい。


本日は
7時までのサービスメニュー:150円!
やってます!

ご宴会のご予約承ります!

ホームページ

メルマガ会員募集中!
週に2~3回程度、お魚の入荷状況・休業等のお知らせ・時々お得な情報!が送信されます。
コメント
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

カレンダー

2014-11-20 | Weblog
先日の月曜:定休日、ポストの中に仕入先のカレンダーが入っていました。
もう来年のカレンダーが配布され始めたのか…
来年のことを言うと鬼が笑うと言いますが、ボチボチ鬼も来年のことを考え始めたのですね。
早いな…、ついこの間までデング熱への警戒で蚊を恐れていたのに、テレビ等ではその話を全く聞かなくなりました。
昨日、ウチの店があるつつじヶ丘の商店会が歳末売り出しのイベントを知らせてくれました。
世間はまもなくクリスマス色に染まり、年末へとまっしぐらなのですね。
時間の経つのが速いと感じて、その時間の速さについていけない。
そろそろクリスマスのメニューを考えないといけないな…。

本日の「ととラーメン」状況
画像をクリックしてご確認下さい。

※ラーメンのみのご利用はご遠慮下さい。

本日は
7時までのサービスメニュー:150円!
やってます!

ご宴会のご予約承ります!

ホームページ

メルマガ会員募集中!
週に2~3回程度、お魚の入荷状況・休業等のお知らせ・時々お得な情報!が送信されます。
コメント
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

寒い寒い…

2014-11-19 | Weblog
先日、今秋初めて自宅で暖房を使いましたが、それは朝方寝室でのこと、昨日は帰宅してから居間にいる時も寒くて仕方がありませんでした。
その後風呂に入ったのですが、脱衣室でも湯上がり時に寒くて仕方がありません。
去年買った石油ファンヒーターを探したのですがどこに仕舞ったのか分かりません、心当たりを何度も探したのですが。
仕方なくエアコンの暖房を使いました。
今朝もその石油ファンヒーターを探したのですが見つかりません、寝室も私の部屋も娘の部屋も物置状になっている部屋も…ありません。
そんな事ある訳ないだろう…、石油ファンヒーターが自宅内で紛失するなんて。
その時ふと思いました、もしかして箱に入ったままでは…。
ありました!1階の食品倉庫に使っている部屋の中央に。
とにかく助かりました、この時間ではもう暖房の必要はありませんが今夜また必要になるでしょう。
今夜からは暖かくして録画しているテレビを見ることが出来ます、ちょっと幸せな気分です。
春よ早く来い!
そして夏が待ち遠しいです。

本日の「ととラーメン」状況
画像をクリックしてご確認下さい。

※ラーメンのみのご利用はご遠慮下さい。

本日は
7時までのサービスメニュー:150円!
やってます!

ご宴会のご予約承ります!

ホームページ

メルマガ会員募集中!
週に2~3回程度、お魚の入荷状況・休業等のお知らせ・時々お得な情報!が送信されます。
コメント
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

GDPにみる景況感

2014-11-18 | Weblog
昨日、7-9月のGDP成長率が発表されました。
大方の予測では若干のプラス、2%程度と考えられていました、しかしその発表はマイナス1.6%、これは4半期の2期連続下落です。
この発表は、直ちに株式市場・為替市場に大きく反応しました、日経平均は500円を超える下落・対ドルでは115円前半への円高を引き起こしました。
第1・第2四半期のGDP成長率は納得の出来てしまう数値でした、消費税増税前の駆け込み需要・増税後の消費低迷です、そういった背景があるので第3四半期は重要でした、大きな伸びはなくともそこそこの数値に収まれば景気は戻り始めた・デフレの脱却が見られると都合良く解釈出来たのです、それに政府にとっては消費税増税を実施する絶対的な理由付けが出来たのです。
それらの安易な計画は脆くも崩れ去りました。
そもそもアベノミクスとは何なのか?
私はそんなもの最初から存在しないと考えています、アメリカを筆頭にたまたま景気が上向いたように感じられる、そのことが為替を好転させ・株式市場を活発化させた、ただそれだけのことだと思います、安倍自民党がそれを誘引したなんてことはないのです。
確かに一昨年12月以降、株式市場も為替も日本にとっては飛躍的に好転しました、特に為替が円安に向かったことは輸出型である企業にとってものすごいメリットです、でも思うように輸出量は伸びていません、単に決済条件が良くなり、決済が好転したに過ぎないのです。
ですから景気なんて全く良くなっていないのです。
ですが、みな、景気が良くなるねと勘違いして踊らせれていたのです。
それが今回のGDP成長率で完全に否定され、現実を見せられたのです。
私がもう1つ注目していたのは、昨夜のニューヨークです、もしこれが大きく崩れれば大変な事になってしまいます。
しかし為替はまた円安に戻り、株価もほとんど変動はありませんでした。
今朝の日経平均・為替は予想通りです、日経平均は200~300円の戻りだろうと予測しました、午前10:10時点で約280円の戻りです。
とりあえずは大きな問題なくすみそうです、株式・為替市場は安泰です。
でも景気なんて良くなっていません、ご注意を。

本日の「ととラーメン」状況
画像をクリックしてご確認下さい。

※ラーメンのみのご利用はご遠慮下さい。

本日は
7時までのサービスメニュー:150円!
やってます!

ご宴会のご予約承ります!

ホームページ

メルマガ会員募集中!
週に2~3回程度、お魚の入荷状況・休業等のお知らせ・時々お得な情報!が送信されます。
コメント
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

本日は定休日です

2014-11-17 | Weblog
本日は定休日です。
またのご来店をお待ちしております。


なんか一昨日から左の鼻がムズムズしてくしゃみが出るんです。
花粉症?

ホームページ

ご宴会のご予約承ります!

メルマガ会員募集中!
週に2~3回程度、お魚の入荷状況・休業等のお知らせ・時々お得な情報!が送信されます。
コメント
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

妖怪ウォッチ

2014-11-16 | Weblog
世の中には理解出来ないことがたくさんあります。
為替は円安になり株価は高騰しているのに景気は全く良くならない、企業の業績は上がっているのに社員の給料は上がらない、他の誰よりも仕事をして業績も上げているのに昇進出来ない、ウチの店は安くて美味しいメニューを取り揃えているはずなのにヒマ。
なぜそうなのか、分かりました。
全部妖怪の仕業なのです。
みなさまのお子様が一生懸命勉強しているのに成績が上がらないのも、妖怪の仕業なのです。
私は「妖怪ウォッチ」という番組を見たことがありません、だからどういう内容なのか?ストーリーなのか全く知りません、でもその名前位は知っています。
お客さんから聞いたのですが、最近子供さん達は何かにつけてその責任を妖怪のせいにしているそうです、宿題をしなかったのも忘れ物をしたのも。
そういう現象を嘆かわしいと感じる大人もいらっしゃるでしょうが、その話を聞いて私は思わず笑ってしまい、面白いなと思ってしまいました。
だって本当は、いちばん失敗を他人のせいにしたいのは大人達なんですから。
ですからそうやって架空で責任転嫁をしている位なら、いいんじゃないですかね、本気で妖怪のせいだと考えてはいけませんが。
ウチの店、11月で本来一番忙しいハズのこの時期に、本当にヒマなんです。
それも妖怪のせいです。
妖怪の仕業じゃどうしようもありませんね…。

本日は
「お子様は無料でジュース飲み放題!」
やってます!

本日の「ととラーメン」状況
画像をクリックしてご確認下さい。

※ラーメンのみのご利用はご遠慮下さい。

ご宴会のご予約承ります!

ホームページ

メルマガ会員募集中!
週に2~3回程度、お魚の入荷状況・休業等のお知らせ・時々お得な情報!が送信されます。
コメント
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

ついに暖房を

2014-11-15 | Weblog
今朝、今秋初めて自宅で暖房を使用しました。
ちなみに去年の初使用は一昨日の11月13日でした。
今朝使ったのは寝室で、トイレに起きた際に寒さのあまりオイルヒーターのコンセントをつないでスイッチを入れてしまったのです。
一度使い出すと脆いもので、もう今この部屋でもヒーターを使用しています。
今冬も石油ファンヒーターを1~2台購入する予定です。
以前にも書きましたが、オイルヒーターは暖まるのに時間が掛かり、しかも電気代が驚く程高いのです。
結局コストが安く暖房能力が高いのは石油ファンヒーターだと考えます。
おそらく1シーズンでコストはとんとんになると考えています、それに現在各国でのシェールガス開発の影響もあり、原油価格は下落しています。
だからといって灯油を無駄に消費して良いという訳ではないですが、やはりコストは重要です。
今年もとうとう暖房の季節になってしまいました、夏が恋しいです。

本日は
「お子様は無料でジュース飲み放題!」
やってます!

本日の「ととラーメン」状況
画像をクリックしてご確認下さい。


ご宴会のご予約承ります!

ホームページ

メルマガ会員募集中!
週に2~3回程度、お魚の入荷状況・休業等のお知らせ・時々お得な情報!が送信されます。
コメント
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする