日刊イオ

月刊イオがおくる日刊編集後記

11年目

2019-04-08 10:00:00 | (麗)のブログ
一人暮らし歴11年目に突入した。

3月から、部屋の模様替えや断捨離を少しずつ行なっている。
春になると衝動的に物を捨てたり、整理整頓をしたくなる。
部屋の掃除、服の処分、スニーカーやカーテンなど毎日は洗わないものの洗濯などなど…。

昨日はクローゼットの整理整頓を行なったが、要らないものが出るわ出るわ。
小さな空間にこれだけの物が詰まっていたとは。
綺麗さっぱりと物が無くなって少しは部屋の中が軽くなった気がした。

11年間で買ったもの、捨てたもの、ずっと使っているものはたくさんある。
「ずっと使っているもの」の一つに自転車があるが、最近、ブレーキやリング錠が壊れてしまった。
少しずつガタが来ている。
「買い替えなければ」という思いと、「まだまだ使えるし」という思いがせめぎ合っている。

この間、掃除をしながら何度も母の「呆れ声」が頭の中を駆け巡った。
実際に母がその場にいたら絶対怒られているはずだ。

心底ゾッとする体験をいくつかしたので、普段からこまめに整理整頓をしないと駄目だなと実感した。(麗)

最新の画像もっと見る

コメントを投稿

ブログ作成者から承認されるまでコメントは反映されません。