みんな!おはよ

写真付きで日記や趣味を書くならgooブログ

歯と歯のすき間や、歯と歯ぐきの境目に、歯ブラシでは落とすことの難しい汚れが残っています

2018-10-29 14:16:50 | 日記
これまで歯科医院へは「歯が痛くなってから行く」という方は多かったのではないでしょうか?
確かに歯科医院に行くことで歯の痛みの原因を根本から取り除いてくれますが、少なからず歯の寿命を縮めてしまいます。

歯は一度削ってしまったら、もう元には戻りません。痛くなってから行く→歯を削るの悪循環をとめることが重要です。そのため、近年はむし歯や歯周病にならないためのケアが重要視されてきているのです。ずっと健康な歯を保つためにも、むし歯になり治療によるダメージを歯に与える前に予防を心がけることが大切です。
ポータブルレントゲン 歯科
歯と歯のすき間や、歯と歯ぐきの境目に、歯ブラシでは落とすことの難しい汚れが残っています。このネバネバした汚れをバイオフィルムといいます。バイオフィルムには、バイ菌が住みつき放っておくと、むし歯や歯周病、口臭、全身のさまざまな病気の原因となります。バイオフィルムが形成されると、抗菌剤やフッ素化合物などの薬剤が歯の表面まで到達しない為、十分な効果が期待されなくなります。

プロによるクリーニング "PMTC"
PMTCとは、専用の器具を用いて行うプロによる歯のクリーニングのことです。毎日のブラッシングで落としきれなかった汚れを完全に除去し、むし歯や歯周病を防ぎます。PMTCをすることにより、自身では取り除けない汚れを除去し口腔内を清潔に保ちます。
エアーモーター
長期間安定した審美性(美しさ)を保つ為には、その歯が歯周病などの無い健康な歯周組織の上にあり、かみ合わせのバランスもきちんととれている事が非常に重要です。きれいな歯並びや白い歯によって、より明るく美しい笑顔を得る事が出来ます。なにより精神面への影響も大きく、歯や口元のコンプレックスを取り除く事で性格的にも、より明るく積極的になることが出来るのです。

フッ素塗布
歯にフッ素を塗ることによって虫歯を予防することが出来ます。特に小児の乳歯列期や混合歯列期は効果が大きくみられます。3~4ヶ月に1回のペースで定期的に行い、効果を持続させていくことが最も重要です。

磨きすぎの部分は歯が悲鳴を上げて、冷たいものがしみるようになっています

2018-10-29 14:16:50 | 日記
歯周病予防を行う方に対するプログラムの一例を紹介します。
40才  女性  虫歯リスク-小  歯周病リスク-中
現状
・歯ぐきから血が出るようになった
・いろいろな歯に冷たいものがしみるようになってきた
予防に関しての要望
・主婦で時間もあるし、歯を守りたい。
・歯磨きは毎日頑張っているけど、自己流だからチェックしてほしい。
予防プログラム
・歯磨きは一日2回、10分以上時間をかけて行いましょう。
・歯磨き後はクロルヘキシジンでのうがいをしましょう。
・歯間ブラシは必ず併用するようにしましょう。
・3ヶ月ごとに歯医者での予防をしましょう。
歯科 ユニット
コメント
毎日歯磨きを頑張っておられますが、自己流だったために磨き残しのある部分もあれば、磨きすぎの部分もあります。
磨き残しのあるところの歯ぐきが腫れて、血が出るようになっていますので歯ブラシでは掃除の難しい歯と歯の間は歯間ブラシを使うようにしましょう。
磨きすぎの部分は歯が悲鳴を上げて、冷たいものがしみるようになっています。
硬い歯ブラシは使うのをやめて、歯磨き粉も研磨剤の入っていないものに変えましょう。しみるのは自然に収まります。
歯磨き後にクロルヘキシジンでのうがいをすることで歯周病菌の働きを抑えましょう。
歯科 超音波スケーラー
早期発見、早期治療にはリコールが欠かせません。
治療をしたあと、三ヵ月か半年などの一定期間が経ってから、再び治療することをリコールといいます。リコールは、症状が改善されているのか、また、新たな病気にかかっていないかを確認するために必要なことです。

リコールのときは病状の確認ばかりでなく、ブラッシングの大切さを改めて認識したり、プラークや歯石がたまっている場合には、スケーリング・ルートプレーニングも行います。長期的に見ると、リコールを行っている人と行わない人では歯を失う率に大きな差が出てきます。

スケーリング(歯石除去)
歯石は自分で取り除くことはできません。定期的に歯科医院へ行き、歯石を取り除いてもらいます。これをスケーリングといいます。また、ルートプレーニングによって歯ぐきのさらに奥の歯根面をなめらかにしてプラークをつきにくくします。

歯周病の進行段階を大きく分けると「歯肉炎→軽度歯周炎→中等度歯周炎→重度歯周炎」という四段階になります

2018-10-29 11:09:19 | 日記
歯周病とは、歯の歯肉に近い部分についた歯垢(プラーク)の中にいる細菌によって引き起こされる病気です。
歯の根にそって歯周病菌が入り込み、歯を支えているまわりの組織をじわじわと壊していく、虫歯より多くの割合を占めた、歯を失う原因第一位の感染症です。
歯科技工 材料
手遅れにならないよう、歯科医院へ
歯周病の進行段階を大きく分けると「歯肉炎→軽度歯周炎→中等度歯周炎→重度歯周炎」という四段階になります。現在、歯周病は30〜40代の日本人の約8割が感染していると言われています。30代で突然歯周病になるわけではなく、実は10代から少しずつ進行し、歯ぐきから血が出て初めて受診する30代の頃には、歯周病は歯肉炎・歯周炎になっているのです。虫歯と違ってほとんど痛みがないため、気が付いた時には抜かなければならない…なんてこともある、横綱級のこわい病気なのです。ついつい放っておいて歯周病が悪化し、歯を抜くと多くの障害が出てきます。50代で"自分の歯がほとんどない"ということにならないよう、日頃から歯周病の予防をぜひ心掛けたいものです。

糖尿病
糖尿病を患っている人とそうでない人を比較すると、糖尿病の人の方が歯肉炎や歯周炎になっていることが多く、さらに歯周病が重症化している人ほど血糖コントロールが悪化しやすいという調査報告もあります。このように、歯周病と糖尿病の関係はとても密接で、どちらかの治療で両方が改善される可能性もあるのです。
光照射器
動脈硬化・心臓疾患
歯周病菌などの細菌感染が動脈硬化の要因の1つとして挙げられています。歯周病菌が血管へ入る際に起こる刺激が、動脈硬化を引き起こす物質を発生してしまうのです。そしてそれにより血管内に沈着物ができ、血液の通り道が細くなるので、心臓疾患にも影響を及ぼしているとも言われています。

歯周病を予防するには、セルフケアと歯科医院で行うメンテナンスが重要です。歯周病は生活習慣病のようなものです。どんなに良い治療を受けたとしても日々のセルフケアや定期的な歯科医院でのメンテナンスを怠ればすぐに再発してしまいます。そのため歯周病治療以上にメンテナンスが大事とも言われます。自分の歯を一本でも多く残すためにもセルフケアとメンテナンスを徹底し健康的な歯でより良い生活を送りましょう。お口の中の状態は一人一人違います。歯みがきの仕方も一人一人に合ったやり方があります。ぜひお気軽にご相談下さい。

歯周ポケットを意識したみがき方

2018-10-29 10:29:24 | 日記
きちんと殺菌・汚れの除去は歯周病予防の基本歯周ポケットを意識した毛先みがきをマスターしよう!歯周病は口の中の細菌による感染症。まずは、元凶である歯周病の原因菌を増やさないようにすることが大切です。ハミガキ剤の成分表示をよく見て、歯周病の原因菌を効果的に殺菌する薬用成分が配合されたハミガキ剤をチョイスしましょう。

歯周病菌の生息場所は、歯周ポケット内の歯垢(プラーク)。これをきちんと除去することも基本中の基本です。歯周病の中でも初期で、炎症が歯肉/歯ぐきに限られている歯肉炎の状態なら、歯垢(プラーク)を取り除くセルフケアで、元の健康な状態に戻すことができます。そこでマスターしたいのが「毛先みがき」。これまで歯の表面だけみがけばいいと意識していた人も、歯と歯ぐきの境目にハブラシを当て、きちんと毛先が当たっているか意識してみがくようにしてみましょう。
歯科 通販
歯周ポケット深くの汚れは、歯科医院で定期的に清掃を。
歯周ポケットが深くなってくると、ハブラシの毛先が届かず自分では、みがくことができません。また細菌とその産生物の塊である歯垢(プラーク)は、時間が経つと歯石になって、やはり歯みがきでは取り除くことができなくなります。定期的に歯科医院で清掃を受けて除去してもらいましょう。

知っていますか?「歯周病」は全身疾患にもつながります
最近、歯周病と全身疾患との関係が注目されています。歯周病菌が血液などを介して全身に行き渡ると、糖尿病や脳卒中など、さまざまな病気を誘発する可能性が高いのです。お口の健康は、丈夫で健康なからだをつくります。大切な歯を守るためにも、ぜひ定期的な検診を受けましょう。
タービン 歯科
歯周病がもたらすさまざまな病気
・肥満
肥満気味の人は、脂肪細胞によって全身の炎症が起きやすいため、歯周病の炎症を悪化させる原因となります。逆に、歯周病が起こす炎症が、肥満につながるともいわれています。
・糖尿病
慢性的に血糖値が高くなり、全身の免疫力が落ちる病気である糖尿病。歯周病にかかると、糖尿病が悪化し、さまざまな合併症を引き起こすこともあります。
・脳卒中
歯周病菌がつくったアテローム性プラークが血液を流れることにより、血管に血栓が生じ、脳卒中などの原因となります。