迷走日報。。。

競艇・競輪・オートレース・ばんえい競馬…博多の小バクチ打ちが綴るグダグダ日記です。目標は毎日更新。

いまさら経済圏

2021年02月13日 | 競艇
パソコンとスマホを変えて色々扱っているうちに、自分は今までどれだけ無頓着だったのかと呆れる。
そして遅きに失した感はあるが、色々なものを1からスタートさせていこうと決意。
その中のひとつに「可能な限りのものを統一化させる」というものがある。
貰えるモノならたとえ1円でも必死で貰ってかき集める。人に陰口叩かれようが知った事か。

まぁぶっちゃけていうと楽天経済圏というヤツに挑戦しようとしているのだ。
統一化はその会社が潰れると全壊滅だから危険とか、ニュースでシステムの改悪を知ってたりとか、
もうそんなん知らんもんね。という事で、只今楽天でトクできる方法についてお勉強中。
で、昨日福岡ボートに行ったときに楽天Edyの印が目に入ったのだ。ペラ坊カードの左下に。

ペラ坊カードに関しては以前より知っていたが、Edyが関わっていたとは気にもしてなかった。
迷わず登録。Edy自体はスマホ変える前から使ってたので、チャージ等のカラクリは分かる。
むしろスマホを変えたせいでおさいふケータイ機能が無くなり、結果Edyを切ったのだけど…まぁいい。
で、福岡ボートでのポイントよりも、Edyとしてのペラ坊カードの機能が気になったり調べたり。

せっかく楽天と組んでるんだったら、楽天銀行からチャージ(入金)できないのか?とか、
現在自分名義で持ってる楽天ポイントカードと互換性がないのか?とか、
もういっそのこと日本財団と楽天で手を組んでアプリ作って、スマホでポイント付の舟券を買えるようにしろよ!とか。
そこまでいくと現行のスマホ投票でいいじゃん!ポイント付けるだけ損じゃん!となる。本末転倒だな。
とはいえせっかく参加している楽天経済圏、なんとか損せず美味い汁をいただきたいのだけど。


最新の画像もっと見る

コメントを投稿