久ぶりに新江の島水族館へお年寄りのグループで出かけました。
春休みだったので、館内は、大混雑見るのも大変でした。
イルカのショーは、良い場所で座って見られ楽しかったです。 3/26

大型水槽の前はすごい人だかり。

イワシの群れ

アップダウンするクラゲ達


ペンギン、ここは割りと空いていてゆっくり見られた。


イルカのショー

コマのように回転して水しぶきを上げるイルカ。


撮るタイミング難しかった。
よくトレーニングされていてびっくりしました。
近くのレストランも満席でした。お年寄りは春休み、夏休みをはずして、平日にゆっくり出かけたいですね。
イルカショー、水しぶきもたくさん上がって、すごいですね。
後ろはやはり海なのですね。能登もイルカショーの水槽の後ろは海があります。
躍動感があり素晴らしい。
春休み、夏休みはやはり混んでいますね。
私も、以前行った時は道路から渋滞していて、行かずに他のところに変更したことがありました。
これからの季節は湘南は最高ですね。
水しぶきがかかりそうな、ショーは子どもだけではなく、大人も十分楽しめます。
水槽のお魚の群れなど撮りにくくなかったですか。
とても綺麗に撮れています。
私も春休みや土日を避けて出かけてみたくなりました。
ここ2,3日で
我が家の桜も開花しました!
濃いピンクの花桃もです。
ガラス張りの水槽の中が綺麗に撮れてますね。
ここ下関も水族館にペンギン村も
増設されましたがまだ行ったことがありません。
市民は半額なんですが
初孫がわかるようになったら
連れて行きたい場所ですね。
混雑していましたが、イルカショーは楽しかったですね。イルカは、頭の良い動物ですね。
毎日が日曜日の私たちは出かける日を考えなくてはなりませんね。
江の島水族館とは、ご縁がおありだったのですね。
クラゲは、癒されますね。アップダンする色々な形や色のクラゲを見ていると楽しいです。
湘南の海に近いのでこれから良い天気に誘われ出かけたくなりますね。
泳ぐ魚は、イソ感度を上げてシャッタースピードを上げて撮るといいと思います。
ゆっくり見るには、日にちを選ばなくてはね・・・・可愛い魚や綺麗なイソギンチャクなど撮れなくて残念でした。
アルママさんも是非、新江の島水族館へお出掛け下さいね。
初孫さんお誕生おめでとうございます。どんなにか可愛い事でしょう。どんなおばあちゃんですか?
水族館は、大人でも十分楽しめました。ただ春休みのため混んでいましたね。
お宅のお庭の花ばなも一斉に開花で美しい事でしょう。
御無沙汰致してます
春の嵐は如何ですか、被害ありませんか
水族館楽しそうですね
流石がちゃばばさんどの写真も素晴らしい
表情を良く捉えて素敵です。
今のところ、雨も風も強いですが大丈夫です。、1日家に篭っています。
写真を褒めていただきありがとうございます。
とにかく混んでいて、見えなかったのが残念です。
イルカショーは、楽しく良く訓練されているなーと思いました。
春休みの水族館をあなどっていましたね。
がちゃばばさんのブログでびっくりしました。
次の外出はすいているといいですね。
春休みや休日はお年寄りには無理でした。
今度は、空いている時にゆっくり見たいものです。
お近くに水族館があっていいですね。
いろんなショーもあって見ごたえがあり、楽しそうですね。
写真も上手に撮られて見せてもらう方も満足です。
すぐそばが海なんですね。
海まではなかなか遠くて行けませんので、羨ましい限りです。
近くと言っても小田急線で江の島まで出て、家からは、1時間ほどかかります。
なかなかいい水族館です。こちらにおいでの時には、寄ってみてくださいね。