今見頃の鎌倉円覚寺の紅葉です。12月2日(日)は、
行楽日和で、北鎌倉駅から鎌倉駅までは
人であふれていました。
三門前の紅葉
薄紅葉
妙香池辺りの紅葉
池を背景に一枝をアップ
居士林前の紅葉
「目の前に紅葉の残像が残り少し興奮して寺を後にしました。」
今見頃の鎌倉円覚寺の紅葉です。12月2日(日)は、
行楽日和で、北鎌倉駅から鎌倉駅までは
人であふれていました。
三門前の紅葉
薄紅葉
妙香池辺りの紅葉
池を背景に一枝をアップ
居士林前の紅葉
「目の前に紅葉の残像が残り少し興奮して寺を後にしました。」
やはりモミジだけでなくお寺の雰囲気も出そうと苦労しました。
ほめて頂いて嬉しいです。デジカメデすから撮ってみたらパステル調になっていました。(笑)
お寺の境内のようですが、ということは植栽のモミジということなのでしょうネ~。
山の自然林でもモミジはだいぶあるのでしょうかネ~?
連れて行ってもらったような気がします。
素晴らしい紅葉ですね。
池のまわりのもみじのグラデーションがとても素敵です。
居士林前モミジもずいぶん大きい木のようです。
夏に行った時は建物ばかりに気をとられて、木には気付きませんでした。
できれば今度は紅葉の時期に訪ねたいです。
円覚寺のモミジは、植栽でしょうが長い年月が太い大きな木にしています。