私の家からすぐの所、小高い堤の上に
八重桜が満開でした。4/21 15:00頃(藤沢市石川)
「ここは不思議な一角で14本の八重桜並木が終わると
お墓があったり、小さい川が流れたりで、開発される前の姿を
残していると思いました。いつまでもこの八重桜は残したいものです。」
私の家からすぐの所、小高い堤の上に
八重桜が満開でした。4/21 15:00頃(藤沢市石川)
「ここは不思議な一角で14本の八重桜並木が終わると
お墓があったり、小さい川が流れたりで、開発される前の姿を
残していると思いました。いつまでもこの八重桜は残したいものです。」
花形も派手で、
艶やか桜です・・・!!!
旭川のエゾヤマザクラは、まだほころんでもいません。 ソメイヨシノはありません。
ホントに綺麗ですね。
大きな木のようです。
花も葉も赤みを帯びたピンクがとても目立ちます。
葉を見ていたら、桜餅を思い出しました。
日本って素晴らしい。
此れだけの大木で満開だと見応えあったでしょう
がちゃばばさん毎年綺麗な八重桜堪能できますね
羨ましい限りです。
工場、道路、マンション建設などで緑が失われ寂しいです。この桜は何年もと祈らずにはおられません。
・・・どの桜もそれぞれ趣があって素敵です。この写真の八重桜本当にあでやかですね。散歩が楽しみでしょう。