goo blog サービス終了のお知らせ 

がちゃばばのひとりごと

いつまでも若々しく

ヒメツルソバの紅葉

2009-10-11 09:06:32 | 野の花

朝の散歩で、ヒメツルソバの紅葉を見ました。また夏の頃
沢山咲いていたヘクソカズラの実も光って綺麗でした。
暫く散歩をしなかった間に秋は確実に進んでいました。10/11 6:30頃


「近くの川沿いに這うように生えていました。このところの朝の冷え込みで
紅葉したのかしら?緑・赤・ピンクいい彩です。」


ヒメツルソバ(姫蔓蕎麦)タデ科 タデ属 ヒマラヤ地方原産 明治中期渡来
ピンク色の小さい花が、金平糖の様に球形に集まってつく。だいたい四季を
通じて咲く。
葉に縞模様が入り、茎の節が膨らんで、関節のように見える。

「可愛い花なので刈り取られう事もなく群生しているところがあります。
とても丈夫な花ですね~」

・・・・・・・・・・・・・・・・・・


ヘクソカズラの花 アカネ科 8/14


同体の実


沢山の実をつけたヘクソカズラ
「つやつや光って綺麗です。」

「朝早く20分ぐらいの散歩から始めています。ちょっと怖いですけど
嬉しいです。」

 

 

 

 

 


最新の画像もっと見る

12 コメント

コメント日が  古い順  |   新しい順
こんにちは (多摩NTの住人)
2009-10-11 14:25:43
ギブスが取れて良かったですね。
朝の散歩は爽快でしょう。
秋の野草をご堪能下さい。
返信する
多摩のNT住人さんへ (がちゃばば)
2009-10-11 17:42:49
有難うございます。
朝の散歩は、車もほとんど通らず気持ちいいですね。犬の散歩をする人は、結構います。
段々に距離を伸ばしていくつもりです。
返信する
お久し振り (kuukuu)
2009-10-12 15:16:35
ご無沙汰している中に大変でしたね。少しずつ歩けるとのこと良かったです。へクソカツラ可愛い花!、富士山夕景、素晴らしい!これからも良いお写真、楽しみにしています。
返信する
kuukuuさんへ (がちゃばば)
2009-10-12 19:34:40
お久しぶりです。お元気ですか?コメント有難うございました。
2ヶ月ほど大変でしたが、今は、少しずつ歩けるようになりました。

野の草花を中心に、富士山や鎌倉のお寺など載せて生きたいです。
返信する
写真色々 (いきいき竹の会)
2009-10-13 09:53:46
がちゃばばさん こんにちは

ブログも家の花の写真から外の写真が増え、日に日に快復している様子を感じられますね

転倒、骨折した後で外に出ることは不安もあるかもしれませんが、十分に気をつけ、いっぱいきれいな写真を見せてくださいね
返信する
散歩の再開 (ヒキノ)
2009-10-13 10:57:17
おめでとうございます。
自然に接していると心が落ち着きますね。
返信する
ヒメツルソバの紅葉 (アルママ)
2009-10-13 15:29:15
急に冷え込んだのでしょうか。
とても綺麗な紅葉が見られましたね。
昼間はまだまだ暑いのですが、金平糖のようなピンクの花と真っ赤な葉が秋を感じさせてくれます。

だんだん散歩の時間が長くなり、景色をゆっくり眺めることも出来、本当に良かったです。

お互いに、怪我には気をつけてお散歩しましょう。
返信する
いきいき竹の会様 (がちゃばば)
2009-10-13 16:26:27
有難うございます。
ゆっくり杖を突きながらですが、朝のいい空気は気持ちいいです。
リハビリをしっかりして、皆様にお会いできる日を楽しみにしております。
返信する
ヒキノさんへ (がちゃばば)
2009-10-13 16:29:46
まだまだおっかなびっくりで、歩いています。
このところ晴天が続き嬉しいです。
返信する
アルママさんへ (がちゃばば)
2009-10-13 16:37:03
とっても赤い葉で思わずシャッターを切りました。
散歩は、気持ちいいですが、気をつけて少しずつ自然を楽しみたいです。
返信する

コメントを投稿