食いしん坊万歳 ~ほとんどB級~

「ー期ー食」を座右の銘として、ー食ー食を大切に生きています。まずい飯に出会った時には、そりゃあもうかなり落ち込みます。

食いしん坊おやじのひとり旅〈新潟・秋田・青森編(15)〉 ~ 「薮きん」天カレー南蛮そば ~

2017-09-17 21:30:00 | 2017新潟・秋田・青森ひとり旅
今年の夏は、長いこと真面目に働いたので、ご褒美に5日間余分に休暇を貰いました。
新潟・秋田・青森に、食いしん坊おやじのひとり旅です。
ひとり旅五日目の昼食です。
「ねぷた村」を出ると、外は大雨です。
昨日の夜、焼肉を食べた後、繁華街を「ぶらぶら」しました。
この店の前を通った時、美味しそうな「蕎麦屋のカレー」の匂いがしました。
かなり、そそられました。
お昼に食べようと決めてました。
弘前鍛治町の「薮きん」です。

「ねぷた村」観覧後、どしゃぶりの雨の中、「カレー南蛮そば」を目指します。
「やっと着いた。」と思ったら、「臨時休業」です。

「まじですか!?」
「うわぁ!?どうしよう?お腹は『カレー南蛮そば』です。」

心が折れそうになりながら、「カレー南蛮そば」の食べれるお店を「ぐーぐるくん」に聞きながら歩いていると、20mも離れていないところです。
「あれぇ?ここにも蕎麦屋さんがあるぞ!」

「昨日見たのは、この店じゃん!」

「そうそう、この『店頭サンプル』を、昨日見ました!」
どしゃぶり雨ですが、一気に心が晴れてきます。

お店の中です。
4人掛けテーブル3卓、両側に小上がりに6人掛け座敷テーブル4卓です。

メニューです。

「蕎麦屋さん」なので、当たり前ですが、メニューは「蕎麦」一色です。

午前中、たくさん歩いたので喉が渇きます。
まずは「ビール」です。

昼から飲む「ビール」は最高です。

「天カレー南蛮そば」です。

横からの勇姿です。

接写です。

「蕎麦」出し接写です。
粘度は少な目ですが、コシのある麺とカレー汁がよくあいます。

箸上げです。
美味しい蕎麦です。

「海老天」箸上げです。
揚げ立てサクサクです。

完食です。

ご馳走さまでした。
カレー汁まで完飲です。
「弘前」では「カレーうどん」より「カレー南蛮そば」が主流かも?
外は、ますます雨がひどくなっています。
でも、俺らの心は「天カレー南蛮そば」で晴れ晴れしています。

さあ!ホテルに預けた荷物を貰って、弘前駅から青森駅に行きましょう!

それにしても、雨、やだなぁ~!

「天カレー南蛮そば」で晴れ晴れしてたのでは!?
だって、雨、かなりひどいもん!

食いしん坊おやじのひとり旅〈新潟・秋田・青森編(14)〉 ~ 青森銀行記念館・弘前城・ねぷた村 ~

2017-09-17 15:21:00 | 2017新潟・秋田・青森ひとり旅
今年の夏は、長いこと真面目に働いたので、ご褒美に5日間余分に休暇を貰いました。
新潟・秋田・青森に、食いしん坊おやじのひとり旅です。
ひとり旅五日目です。
弘前市内をのんびり歩いて散策です。
ホテルを出て、「弘前城」を目指して歩いていると、いかにも歴史的建造物らしい立派な建物が現れました。
「青森銀行記念館(旧第五十九銀行本店)」です。

秋田の「赤れんが郷土館(秋田銀行本店)」に続き、みちのく銀行本店シリーズです。

銀行一階ホールです。

「赤れんが郷土館」と似てます。
当たり前です。銀行ですから!

「曲がり階段」です。
大株主さんしか行けない2階に上る階段です。ロビーを広く使うために工夫を凝らした荘厳なつくりです。
やや感動!

2階には、こんな立派なホールもあります。


「青森銀行記念館」を後にして、続いて「弘前城」にやって来ました。

ポツポツと雨が降って来ました。
下調べをしないで、臨んだひとり旅。
来てみてびっくり!
なんと「弘前城」がありません。

「弘前城」本丸の石垣修復のため、10年がかりの大規模プロジェクトが行われています。
「弘前城」の曳屋(ひきや)が行われ、ちょっと奥に入ったところに、ちょこんと建っているというより、置かれています。
城を曳いたそうです。
すげぇ~!城、曳けたんだ~!

カッコイイ~「webペーシ」もできてます。
「弘前城が動く」webページ

「弘前城」は、相当急な階段を登り、天守閣まで登れます。

天守閣には、日本全国のお城のパネルが飾ってあります。

本丸の広場から「岩木山」が望めます。
あいにくの天気でぼんやり「岩木山」です。
お堀に浮かぶ鮮やかな緑の蓮の葉とぼんやり「岩木山」、これはこれで幻想的ですね。

「弘前城」を後にして、続いて「ねぷた村」にやって来ました。

「ね『ぷ』た村」です。
『ぶ』じゃなくて『ぷ』です。

青森は「青森ね『ぶ』た祭り」、『ぶ』です。
お祭りのお囃子の実演を見た後、太鼓叩きが体験できます。
俺らの時は、俺らひとりしかいないのに、二人で実演してくれました。

「金魚ねぷた」です。
「弘前ねぷた祭り」の際に、こども達が提灯のように手に持ち街を練り歩くそうです。

廻り廊下のように上に登ります。
団体さんが、太鼓を叩いています。

弘前の「ねぷた」は「扇型」が主流となっています。

立派な庭です。

小さなお子さんが「鯉のエサ」をやっています。

す、す、凄い!
迫力満点です。

津軽三味線の演奏も聞けます。

さあ、そろそろ昼飯食って、青森に向かいましょうか!
おっと、外は、雨が凄いことになっています。

食いしん坊おやじのひとり旅〈新潟・秋田・青森編(13)〉 ~ ドーミイン名物「夜鳴きそば」 ~

2017-09-15 20:42:00 | 2017新潟・秋田・青森ひとり旅
今年の夏は、長いこと真面目に働いたので、ご褒美に5日間余分に休暇を貰いました。
新潟・秋田・青森に、食いしん坊おやじのひとり旅です。

今回のひとり旅は、2泊目(新潟)、3泊目(秋田)、4泊目(弘前)と「ドーミーイン」にお世話になりました。
2泊目の新潟では、深酒のため食べれませんでしたが、3泊目の秋田、4泊目の弘前では、ドーミーイン名物「夜鳴きそば」をいただきました。
なんと「無料」です。
2泊目の「ドーミイン秋田」です。
ひとり「きりたんぱ鍋」からの「夜鳴きそば」です。

朝食会場「Hatago」で、楽しめます。
後から写真を見て気づきました。
「23:00~01:00は、カップ麺版夜鳴きそば『ご麺なさい』をお渡ししているのでフロントへお越しください。」
えっ~カップヌードルが無料!?

カウンターで番号札を取ります。

出来上がり次第、番号が呼ばれます。

朝食会場の中です。

番号を呼ばれました。

「夜鳴きそば」です。
ハーフサイズです。

横からの勇姿です。
飲んだ後には、適量です。

接写です。
あっさり醤油味です。

箸上げです。
飲んだ〆には、最高の味です。

完食です。
もう一杯くらい軽くいけます。
が、しかし、but、次の日のことを、考えると、この位の量がベストでしょう!

ご馳走さまでした。
「ドーミーイン」いいな~!

3泊目の「ドーミイン弘前」です。
朝食会場「HATAGO」で、楽しめます。

ひとり「焼肉」からの「夜鳴きそば」です。
昨日と一緒の「夜鳴きそば」です。
弘前には「キムチ」があります。
「無料」です。

横からの勇姿です。

接写です。

箸上げです。

完食です。

ご馳走さまでした。
あっさり醤油味、毎日食べても飽きません。

それにしても「ドーミイン」のサービス!心憎いですな~~~
おっさんのひとり旅には、最高です!

まず、温泉がいい~!
とくに「ドーミイン弘前」では、屋上露天風呂から「岩木山」が、ばっちり望めます。
『首を斜めにして見ると「岩木山」は女性の顔に見えます』とあったので、斜めにしてみると女性の顔に見えました。

さらに、寝苦しい暑い夏の夜を過ごすための「アイス枕」があります。これ気持ちいい~!

さらにさらに、朝ごはんが、豪華!豪華!
新潟では「へぎそば」
秋田では「稲庭風うどん」
弘前では「八戸せんべい汁」
と名物料理を、朝から楽しめます。

細かいとこでは、コインラントリーが心憎いですね。
洗濯洗剤は備え付け、乾燥機は有料ですけど、洗濯機だけなら無料です。

さらにめっちゃ細かいけど、お風呂の出口に「ビニール袋」が・・・
「濡れたタオルを入れてください。」
有りそうで、あまり見たことのない「細かい気配り」サービス!

「ドーミーイン弘前」に至っては、弘前駅まで迎えに来てくれたのがタクシーでした。それも無料でした。

気に入りました!「ドーミイン」!

食いしん坊おやじのひとり旅〈新潟・秋田・青森編(12)〉 ~ 「ホルモン しち弥 」弘前で、美味しい焼肉屋さん見っけ! ~

2017-09-14 20:19:00 | 2017新潟・秋田・青森ひとり旅
今年の夏は、長いこと真面目に働いたので、ご褒美に5日間余分に休暇を貰いました。
新潟・秋田・青森に、食いしん坊おやじのひとり旅です。
ひとり旅四日目の夕食です。
なんだか無性に焼肉が食べたくなったので、「ぐ一ぐるくん」に聞いてみたところ、宿泊先ホテル「ドーミイン弘前」近辺の2店の焼肉屋さんを教えてくれました。
なんとなく一人で入りやすそうな店構えと「ホルモン」の名前に惹かれ、こちらのお店にやって来ました。

店前で「炭」を起こしています。

お店の中です。
20人くらい来たら満員御礼になる位のこじんまりとしたお店です。

カウンター席もあります。
これは、嬉しい!

気兼ねなくひとり焼肉を楽しめます。
夕方18:00の開店と同時に入った時は、お客さんはもちろん俺らひとりですが、19:00を過ぎると、ほぼ満席です。二人以上は、予約必須ですね!

「おすすめ&ドリンク」メニューです。

「定番『肉』」メニューです。

このメニュー以外にも「壁メニュー」がたくさんあります。

「お通し」です。
「中華クラゲと胡瓜と春雨のサラダ」です。

「生ビール」です。
グラスが、キンキンです。

店前で起こした「炭」が入った「七輪」が運ばれます。

「牛舌厚切」です。

左「牛サガリ」、右「牛シマ腸」です。

さあ!「ひとり焼肉祭り」の開宴です。

まずは「牛舌厚切」です。

箸上げです。
お見事です。降参です。

あまりの美味しさに、箸から「牛舌」がスルリ・・・カウンターの向こうに落っちゃいました。
『ごめんなさい。肉が落っちゃいました。ほかっといてちょうだい!』
お店のきれいな女性スタッフの方が応えてくれました。
『わかりました。お客さん、名古屋の方ですね?』
『えっ!どうしてわかりました?名古屋弁出てました?』
『「ほかっといて」って言ったので、分かりましたよ!昔、違う店のバイト先で名古屋の子と一緒の時に、聞きましたよ!』
「ほかっといて」は、名古屋弁ということを、改めて認識しました。

箸休めに「ガッツポン酢(胃袋ポン酢)」です。
コリコリ感がたまらんね~「ミミガー」みたいな食感です。

「牛サガリ」「牛シマ腸」も焼いちゃいます。

完食です。

ご馳走さまでした。
ひとりも良いけど、4人くらいで食べに来たいですね。
間違いなく、他の肉も旨いでしょう。
ぐっさん(山口智充)似の大将とそのお母さん(?)、きれいな女性の方の3名で切り盛りする家庭的な焼肉屋さん!
これは、いい店に出会いました!!

途中から、カウンターの隣の席に、あの日本人初NBAプレーヤー田臥勇太選手が卒業した「能代工業高校」のバスケ部3年生の男の子が来て、「バスケ談義」に花が咲きました。
ここの焼肉屋さんの大将は、バスケが大好きで、この子が小さい時から知っていて、今でも社会人の「バスケチーム」でプレイしているそうです。
この子は、自動的にその「バスケチーム」に入るようです。
青森県弘前市桶屋町4−9

食いしん坊おやじのひとり旅〈新潟・秋田・青森編(11)〉 ~ JR特急つがる3号 グリーン車 秋田から弘前まで ~

2017-09-13 17:36:00 | 2017新潟・秋田・青森ひとり旅
今年の夏は、長いこと真面目に働いたので、ご褒美に5日間余分に休暇を貰いました。
新潟・秋田・青森に、食いしん坊おやじのひとり旅です。
ひとり旅四日目です。
次の目的地の弘前までは、12:41秋田駅発「JR特急つがる3号」で向かいます。
新潟、秋田間の「JR特急いなほ 5号」に続き、ちょっと贅沢にグリーン車です。

改札を抜け、

ホームに向かいます。

「JR特急つがる3号」です。

平日お昼のグリーン車は、ガラガラです。
グリーン車両には、俺らとサラリーマン風の男性ひとりだけです。

「JRつがる3号」は、内陸部を走るので、なんだか同じ風景が続きます。
ゆったりとしたシートで、まったりと過ごします。

14:50弘前駅到着です。
所要時間2時間ほどです。

「ねぶた祭り」のオブジェです。

こじんまりとした駅です。

モニュメント「りんごの風」です。
背中合わせの男の子と女の子、青森なので「りんご」を手に持っています。男の子は写真からでは分かりにくいですが、左手に「りんご」を持っています。
さすがです。

真っ赤な郵便ポストに真っ赤な「りんご」のオブジェ、さすがです。

今晩のホテルは「天然温泉 岩木桜の湯 ドーミーイン弘前」です。
新潟、秋田、弘前と「ドーミイン」3連泊です。
「ドーミーイン弘前」は、駅から歩いて20分ほど掛かります。
そのため、送迎サービスがあります。
ホテルに電話をすると
『「りんごのポスト」の横で待っててください。タクシーを廻します。』
『えっ!タクシーですか?』
『はい!そうです。』

目の前は、タクシー乗り場、何台ものタクシーが客待ちをしています。
『タクシーで迎え?』
なかなか来ないので、心配で何回か電話で確認します。
『「りんごのポスト」の横でお待ちください。』
『あっ、はい!「りんごのボスト」って何個かあるとか?』
『いや!そこで大丈夫です!』
しばらくすると「タクシー」の運転手さんが迎えに来てくれました。
本当にタクシーなんだ!
10分ほどで「ドーミーイン弘前」に到着!

一応、聞いてみました。
『お金は、いいですか?』
『はい、料金はホテルにいただきます。』
『ありがとう!』
なんだか、得した気分になりました!

帰りは、どうなるのかなあ?
ホテルの送迎用の「バン」はあるので、運転手さんがいなかったのか?
それとも、お客さんひとりの送迎だとタクシーの方が割がいいのか?

まぁいいか!?チェックインして、コインラントリーで洗練しよっと!