goo blog サービス終了のお知らせ 

じゅんやの喜界島便り

カトリック信仰による救いと癒しを発信

聖コルベ神父記念日(8月14日)

2012-08-14 10:14:18 | 聖人

Dsc04370 Dsc04371

Dsc04372 「聖マキシミリアノ・マリア・コルベ司祭殉教者」に献堂された喜界島教会

 1882年6月19日、聖マキシミリアノ・マリア・コルベ司祭を保護者として献堂された。

神父さんは、昭和5年ポーランドから長崎に上陸し、以来昭和11まで同地で働き『聖母の騎士』を発行し、聖母の騎士会の修道院や学校の基礎を築いた。その頃、ポーランドでも聖母のために雑誌を出した、しかし第二次大戦中、コルベ神父の書いた記事の一部が、ナチス・ドイツ当局の避難を浴びて逮捕され、あの恐るべきアウシュビッツの収容所で脱走者の身代りになって殉教した。」 (『教会の聖人たち』から抜粋)

「聖母の騎士会」はコンベンツアル聖フランシスコ修道会の会員の聖マキシミリアノ・マリア・コルベによって、1917年10月16日に創立された信心会この「信心会」は、10数年前に、故ヨハネ・パウロ二世によって、「信徒使徒職団体」に格上げされました。

「友のために自分の命を捨てること、これ以上に大きな愛はない。」 (ヨハネ 15:13 )