-
教会の庭の花
(2011-04-28 10:28:16 | 植物)
シマアザミ 喜界島では毎年 こ... -
奄美大島の希少植物
(2011-06-21 17:02:51 | 植物)
ケラマツツジ ウケユリ ヒカゲヘゴ 奄美大島の最高峰 湯湾... -
ゴールデンシャワー
(2011-07-08 10:22:51 | 植物)
ゴールデンシャワー 喜界島にもあった。民家の庭先で満開。 一般名:ゴールデン... -
グリーンカーテン
(2011-09-08 20:45:44 | 植物)
ホウライカガミ 毎年夏になると夕... -
彼岸花
(2011-09-29 09:48:36 | 植物)
黄色の彼岸花 今年も教会の庭に... -
ヒカンザクラ
(2012-01-26 13:18:53 | 植物)
メジロの食事 喜界島のメンハナ公園... -
春の紅葉
(2012-03-30 17:12:53 | 植物)
モモタマナ 和名 : モモタマナ別名 : コバテイシ (地方名:クハデーシ... -
庭の花
(2012-04-14 11:53:51 | 植物)
教会の庭のアマリリス 毎年、今頃... -
白ゴマ
(2012-08-21 21:23:16 | 植物)
白ゴマ生産日本一 サトウキビ... -
今日の誕生日の花
(2012-12-05 11:45:47 | 植物)
NHKのラジオ深夜便で、今日の誕... -
喜界島のヒカンザクラ
(2013-01-15 19:20:29 | 植物)
まだまだ5分咲き ヒカンザクラがようやく咲き始めた。昨日の強風にあおられて、... -
メンハナ公園
(2013-01-25 17:20:16 | 植物)
カンヒサクラ 喜界島メンハナ公園のカ... -
奄美の松ノ木
(2013-03-08 17:28:39 | 植物)
枯れた松ノ木 最近、奄美... -
枯れても子孫は残す
(2013-08-21 23:27:22 | 植物)
切られたホウライカガミの根元 喜界町の... -
復活
(2013-09-07 10:18:37 | 植物)
復活したホウライカガミ 一ヶ月前に根... -
彼岸花
(2013-09-30 10:56:33 | 植物)
曼珠沙華 庭の片隅で、毎年、今頃 花芽だけが伸びて きれいな花を咲か... -
サガリバナ
(2013-10-20 12:41:27 | 植物)
名瀬から届いたサガリバナの苗 昨晩、... -
ムベ
(2014-12-02 08:34:58 | 植物)
隣の方から珍しい「ムベ」を頂いた。... -
豆苗3回目の収穫
(2015-02-14 09:24:39 | 植物)
二回目の収穫から14日経過、毎日水を... -
トーマミー
(2015-03-12 20:49:54 | 植物)
島の言葉で在来のそら豆をトーマミー...