築地には
アットホームな雰囲気の
イタリアンのお店が結構ある
トラットリア築地トミーナ

サラダとフォカッチャ

(フォカッチャが美味しかった
)
この日のパスタは
するめいかと聖護院かぶ・菜花のトマトソース

飲み物がついて¥1000‐
築地って魚介のイメージだから
具に魚介が使われているのが嬉しい
築地本願寺前の
築地テラス
の
魚介とトマトのフォカッチャ

エビ・イカがゴロゴロだった
スープがついて、ドリンクバーもついて¥780‐
憧れだった(笑)
すしざんまい
の
海鮮丼

ちなみにこれ
朝食べた
『すしざんまい』って24時間営業なのね~
たま~になんだけど、お昼が取れない時があって。
それを見越して
朝早くに築地似行って
朝食代わりに食べてみました
税込¥1620‐
もちろん、毎回こんな金額は払えないけどね(^_^;)
築地場外市場にある
昔ながらの中華そばのお店
若葉
の中華そば

あっさりだけどコクが深い醤油のスープに極細ちぢれ麺
何でも市場で働く人に早く提供できるようにだとか
美味しかったけど
私には麺が柔らかすぎたかな
好みだけど。
こんなのも
買い食いしたりして

(魚のすり身にとうもろこしが混ぜてある)
食欲が
止まらない…(笑)
アットホームな雰囲気の
イタリアンのお店が結構ある




サラダとフォカッチャ

(フォカッチャが美味しかった

この日のパスタは
するめいかと聖護院かぶ・菜花のトマトソース


飲み物がついて¥1000‐

築地って魚介のイメージだから
具に魚介が使われているのが嬉しい

築地本願寺前の


魚介とトマトのフォカッチャ


エビ・イカがゴロゴロだった

スープがついて、ドリンクバーもついて¥780‐

憧れだった(笑)


海鮮丼


ちなみにこれ


『すしざんまい』って24時間営業なのね~

たま~になんだけど、お昼が取れない時があって。
それを見越して
朝早くに築地似行って
朝食代わりに食べてみました

税込¥1620‐

もちろん、毎回こんな金額は払えないけどね(^_^;)
築地場外市場にある
昔ながらの中華そばのお店




あっさりだけどコクが深い醤油のスープに極細ちぢれ麺

何でも市場で働く人に早く提供できるようにだとか

美味しかったけど
私には麺が柔らかすぎたかな

好みだけど。
こんなのも



(魚のすり身にとうもろこしが混ぜてある)
食欲が
止まらない…(笑)