♪シンガーソングライター★近井智沙子のブログ☆彡

シンガーソングライターは趣味と言い切る近井智沙子のちょっとした日常を書き留めます。

The TRAVELLERS with 藤井尚之&大土井裕二(ソロライブ)

2020-01-11 | フミヤ・チェなこと
旅レポの前に、昨日は梅田クラブクアトロであったトラベラーズwith
尚ちゃん&裕ちゃんソロライブというコラボライブに行ってまいりました。

これが今年初のライブなので、初ライブが浮気ライブじゃないのって
私にとっては結構珍しい^^;

だけど、トラベラーズも裕ちゃんも久々、そしてクラブクアトロも
久々でした。ドリンクがここは炭酸しか選べなかったように思っていた
のですが、メニューにスクリュードライバーもブルドッグもあり、
迷わずブルドッグでスタンバイ。2階の後ろの壁にもたれてまったり
鑑賞です。

少しネタバレで書きます。
最初裕ちゃんが登場し、セルフカバーのアルバムの曲を7曲歌って
くれました。アレンジがオリジナルと違って「Purple Morning」は
フォークっぽくなっていて、裕ちゃんの声と合ってて良かったです。
そう、私ってもともとフォーク好きだからね。

最後に「I Love you, SAYONARA」を歌ってくれたけど、裕ちゃんの
弾き語りで久々に聴いたのと、♪ここはまぶしい砂漠 Desert Town~
のところでモロッコを思い出して、何だかグッと来ました。

その後、ステージ転換は10分もなくトラベラーズ with 尚ちゃんライブが
始まりました。すると微妙に観客の位置が変わったのか、今までステージ
中央の裕ちゃんを人の隙間からしっかり見られたけど、その中央が人で
塞がったので、右端にいる尚ちゃんの姿をしっかり拝められるように
自分が左側にちょっとズレました。

なので、最初は中央におられる方のお顔があまり見られなかったのだけど、
MCのときにちらちら見えたりして、あれ?ボーカル&ギターの人、こんな
お顔だったっけ? ちょっと太りはった?・・・名前もダイスケさん、
と言うしピンと来ない(←全然覚えていない奴です)・・・そうです、
私が前回ライブに行ったのは5年も前の話。ボーカル&ギターの方は
別の方でしたね(^^ゞ

トラベラーズのライブって自分がちょっと背伸びして大人の遊びに
参加しているような気分になります。いや十分大人なのは分かって
いますが^^;

終盤に裕ちゃんを呼んできてのコラボで3曲、これが絶品でした。
特に「Stand By Me」は最高に大人なサウンドで格好良かったです。
裕ちゃんのボーカルも素敵でした。

トラベラーズ with 尚ちゃんのステージで15、6曲+アンコール
3曲ですよ。それに裕ちゃんソロの7曲ありますから、どんだけ
お買い得なライブやねん!という私の総評(笑) だって、隆さまの
教会ライブの半額以下で、内容&時間倍以上。つくづくお金というか
物の価値を考えてしまいますね。(→『億男』の世界へようこそ^^)

コメント    この記事についてブログを書く
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする
« 帰国していますが | トップ | 魅惑の青とオレンジへのモロ... »
最新の画像もっと見る

コメントを投稿

フミヤ・チェなこと」カテゴリの最新記事