木曽Now2

木曽の自然と大阪の自然を日記風に

オヤマボクチ お蕎麦のつなぎ・草餅・山菜

2020-10-03 07:00:00 | 木曽Now


開田高原アメダス   今朝の最低気温    5.7℃     昨日の最高気温  19.2℃    
木曽町新開      午前7時の気温    6.5℃       今朝の天気  曇り(霧)

オヤマボクチ
何とも変わった
名前の花である。


名前の由来は
葉の裏の白い綿毛が
火打石の火花を移しとる
綿毛のことで
火口(ほくち)として
使われたことによるようです。


ゴボウによく似た
大きな葉っぱを
裏返してみると
真っ白です。




蕾は総苞に包まれ
まるでいがぐり頭
クモの巣

張り巡らされている様。


花はキク科
アザミの仲間なので
すべて筒状花。




雄しべの先は
他のアザミ同様
花粉がモコモコと
出てくるようだ。




どの花を見ても
ハチの仲間や
小型の甲虫が
潜り込んでいる。




葉の白い綿毛は
蕎麦のつなぎとして
使われたり
ヨモギと同じように
草餅に入れられる。




また
根はヤマゴボウ
山菜として
利用されている。


ちなみに
我が家に近い
お蕎麦屋さん
時香忘さんは
幻の蕎麦
オヤマボクチ蕎麦で
有名である。







最新の画像もっと見る

55 コメント

コメント日が  古い順  |   新しい順
オヤマボクチ蕎麦 (shu)
2020-10-03 07:27:39
fukurouさん おはようございます。
この植物を葉の綿毛を蕎麦のつなぎに使うとは、全く知りませんでした。
一般的には、蕎麦のつなぎは小麦粉が使われますが、上州では大和芋、新潟(魚沼)のへぎ蕎麦は布海苔だったと思います。
オヤマボクチを使うのは、信州でも限られた地方でしょうか?
新蕎麦の季節と一致するのも面白いですね。
返信する
白い綿毛 (tango)
2020-10-03 07:34:13
そちらの花や植物は九州でも聞いたことがない?見たことがない?
そば畑と言えば白い花?
珍しいお花に吸い寄せられた昆虫は
出られないのでは?ありませんか・
返信する
オヤマボクチ (イケリン)
2020-10-03 07:37:58
fukurouさん
オヤマボクチは、蕎麦のつなぎに使うということは知っていましたが、草餅にも使われるのですね。
あの香り高いヤマゴボウは、この植物の根だったのですか。これも知りませんでした。
花もユニークで人目を引きますが、利用価値も高い植物のようですね。
返信する
Unknown (kazuyoo60)
2020-10-03 07:46:12
オヤマボクチもヒジアザミも実物を知りません。花だけだと雰囲気が似ている気がします。
蕎麦のつなぎとして使われたりヨモギと同じように草餅に入れられる
生活に密着ですね。
オヤマボクチ蕎麦、名前だって初めてです。
返信する
おはようございます^^ (attsu1)
2020-10-03 08:27:09
オヤマボクチ、見てはいますが、
こんな風に、蜘蛛の巣になっているなんて、
気がついていませんでした。
何気なくみていることを感じています。

楽しい名前の中に、こんな仕組みがあるんですね。
今日も気持ち良い秋晴れになりそう。
コロナが無ければ、いい秋になったのにと思いますが、
池江璃花子の復帰を見たりすると嬉しくもなりますね😉
返信する
オヤマボクチ (ヒトリシズカ)
2020-10-03 08:39:39
fukurouさん

木曽町開田高原では、オヤマボクチの花が咲き、実り始めていますね。

オヤマボクチをつなぎに使うソバは飯山市が有名でしたが、今はオヤマボクチを採取するのが大変で、一部でしかつくられていない様子です。

霧ケ峰高原では夏はハバヤマボクチが多いです。

長野県各地で新ソバの時期になりました。つなぎはさまざまなようです。

返信する
Unknown (hirugao)
2020-10-03 08:47:42
オヤマボクチは知っていましたが綺麗に大きくして
見せていただいて祖鵺なかなか役に立つ
んですね~
お蕎麦やさんがあるなんていいですね。
我が家の近くにはラーメン屋さんはあっても
お蕎麦やさんはないのです。
新そばを食べたいな~
そんな気持ちになりました。
返信する
有名な蕎麦処 (mako)
2020-10-03 09:39:20
おはようございます。

ここがかの有名な蕎麦処さんですのね。
新蕎麦の季節ですね。

オヤマボクチ。
初めてしりました。流石信州ですね。山野草の宝庫♪
白い綿毛を繋ぎにとは、粘り気があるのでしょうか?
そちらはすっかり秋ですね。
返信する
オヤマボクチ蕎麦 (屋根裏人のワイコマです)
2020-10-03 09:48:23
聞いていますが・・口にしたことは
ありません。友人や知り合いがそんな話を
していました。例の幻のそば・・ですよね
オヤマボクチ・・この植物のことについて
ほとんど知りませんでした。
今度山に入ったら・・注意してみます
そろそろおそばの実が熟してきて
空気も冷えてきて、もりそばの美味しい
季節ですね~
私はまず西野のたけみのそばを一番に
いただくことにしています。
返信する
オヤマボクチ (みーばあ)
2020-10-03 10:07:55
おはようございます
オヤマボクチの葉が蕎麦のつなぎに使われているんですか
びっくりです
先人の知恵はすごいですね
根は山菜として食される
花が終わってカサカサになったのをドライフラワーにと山からとってきたことが有ります
返信する

コメントを投稿