木曽Now2

木曽の自然と大阪の自然を日記風に

月と惑星集合 3月19日

2020-03-20 08:06:36 | 星・星座

開田高原アメダス   今朝の最低気温  -1.4℃    昨日の最高気温  12.6℃    積雪  1cm
木曽町新開      午前7時の気温  -1.0℃      今朝の天気  雪

3月19日明け方
午前3時半に起きて
開田高原まで
車を走らせた。


月齢24の月と土星が接近し
すぐそばで
火星と木星が
見られるからだ。

(月齢24.9 2020.3.19 5:02撮影)


(2020.3.19 5;03撮影)

真っ暗な中
三脚を立て撮影準備
4時53分撮影を始める。


この日の
長野県の日の出の時刻は
5時52分
時間との勝負だ。


逆三日月とは言え
辺りがほんのり見える
かなりの明るさだ。


月を中心に
3惑星を入れて撮る
月の光を押さえると
惑星が写らない
意外と難しい。




その後
画面の右端にさそり座
左端に集合した惑星を
入れて撮った。

(2020.3.19 4:54撮影)



これだけ
月が明るくても
銀河が写っていたことに
驚いた。

(さそり座といて座と流れ星  2020.3.19 4:55撮影)



最新の画像もっと見る

52 コメント

コメント日が  古い順  |   新しい順
星が見える (mari)
2020-03-20 08:23:15
おはようございます。

私の家では星は木星(たぶん)が見えるだけです。
たくさんの星と銀河、流れ星が見られたのですね。
早起きしてのお出かけ、目的以上の結果でしたね。
お疲れさまでした。
返信する
月と惑星 (イケリン)
2020-03-20 08:31:15
fukurouさん
午前3時半起きというのにもびっくりですが、この星空にもびっくりでした。
そうでしょうね。月の光が明るすぎて、小さな惑星を一緒に写すのは難しいことなのでしょうね。
長年星空を撮り続けてこられたfukurouさんならではの絶妙の露出技ですね。
これだけの星空が見られる木曽は素晴らしいです。
返信する
Unknown (kazuyoo60)
2020-03-20 09:00:16
光がセーブされている開田高原ならではですね。綺麗な天体ショーです。お写真も説明も、良く分かります。
老眼もプラスして、新月のときでも見える星の数は10個もないです。(苦笑)
返信する
見ました・・ (屋根裏人のワイコマです)
2020-03-20 09:53:45
私は ウォーキングの途中に空を
見上げながら歩きました。
お月さまの三日月型が小さくなって
お月様が出ているのにこんなにもよく
見えるんだ~と感心しましたが・・
それは人間の目だから見えますが
カメラが捉えられるか??私のカメラでは
無理・・綺麗でしたよね~
返信する
天体望遠鏡の様です。 (ran1005)
2020-03-20 10:05:30
カメラでも月と土星・火星・木星が写せるのですか?
まるで天体望遠鏡を覗かせてもらった時の様です。
星座はプラネタリューム以来・・・
肉眼では識別が難しいです。
天体に詳しいfukulo様ならではのご説明、良く判りました。
早起きして撮影に行かれた熱意にも脱帽です。
返信する
ウ~~~ン??? (しいちゃん)
2020-03-20 10:08:41
fukurouさん、おはようございます。

fukurouさんの知識の幅の広さにただただ驚かされています。
月はさすがに解りますが、
星は名前までは知っていますがどの星がどの星ましてや何座???
見分けが全くつきません。
天体のお好きな方は遠い世界の人に見えます。

故郷の狭いけど澄んだ空の星は大きかったな~位です(^-^;

夜中3時半、目覚まし掛けても起きられないかも・・。
お疲れさまでした。
返信する
感動です! (さざんか)
2020-03-20 10:24:33
素晴らしい天体ショーですね。
こんな時間に起きられて星を撮るのは寒かったことでしょう。
お疲れ様でした。
月と3つの惑星がよく見えますね。
さそり座もバッチリ見えます。
銀河が写っているのには驚きました。
もう何年も見たことがありません。
子供の頃、小学校の校庭でよく見えたのを覚えています。
これだけの星を撮る技術をお持ちのfukurouさんは素晴らしいです。
感動しました。感謝です。
返信する
fukurouさんへ (マーチャン)
2020-03-20 10:33:30
こんにちは。
きょうは昨日とうってく変わって、
風が強くてこ寒く感じてしまう。
ただいま1時間の散歩もカラダが震えました。
このようなお月さま絵にしたことが無くて、
素晴らしさにいまも感動しています。
なにしろ恥ずかしいことに星のこと知らなくて、
まったくもって無知でどうしようもありません。少しわかったような気です。
返信する
こんにちは (みーばあ)
2020-03-20 10:37:31
凄い星空
こんな素晴らしい星空はなかなか見られないですよね
早起きしてのfukurouさんの情熱が伝わります
素晴らしい写真を見せて頂けてありがとうございます
実際にこんな星空を眺めたら感動ですよね
凄い
返信する
Unknown (pachyta)
2020-03-20 10:40:06
だんちょう

おはようございます!
綺麗なお月様ですね。

ぼくもこんな、綺麗に撮れたら面白いのでしょうねぇ(ノ^^)ノ

さきほど、はやちゃんが
一日だけの外泊で嫁と一緒に帰ってきました!!!
返信する

コメントを投稿