木曽Now2

木曽の自然と大阪の自然を日記風に

シラサギの狩り いつもの川で

2024-06-20 08:38:08 | 散歩道の鳥たち

大阪アメダス   今朝の最低気温 23.1℃ 昨日の最高気温 31.2℃ 天気 曇り
開田高原アメダス 今朝の最低気温  8.7℃ 昨日の最高気温 25.9℃

散歩道の
川沿いでは
小さな魚が
孵化して
たくさん
泳いでいます。

その魚を
目当てに
コサギや
アオサギが
たくさん
集まってきます。

コサギの定位置
川の段差のある場所
水が落ちていて
いつも泡立っています。


きっと
酸素も豊富で
魚が集まって
来るのかもしれません。


この日も
一羽のコサギが
じっと
魚が通りかかるのを
待っています。


捕るときは一瞬
首を伸ばした途端
嘴には
小さな魚が。


2回目は
川の隅っこ
嘴にはエビ?を
くわえています。


不鮮明で
ひょってしたら
ザリガニかも
しれません。


3分ほどの間に
獲物が2匹!
なかなか
効率の良い
狩りでした。







最新の画像もっと見る