ふかごろうキリスト教神学日記

キリスト教の神学について、ふかごろうが学んだことを記して行こうと思います。

インド・アフリカ

2006-07-30 18:13:43 | キリスト教神学入門
<今日読んだ箇所>
「キリスト教神学入門、A・E・マクグラス著」:178~192頁

<インド・アフリカ>

○インド

インドには現在、以下のようなキリスト教の取り上げ方があります。

1.宇宙的キリストは宗教経験の様々な多様性を全て含む。

2.キリストは、ヒンズー教の宗教的探求の究極目標である。

3.ヒンズー教はキリスト教に対して、旧約聖書がキリスト教に対して持つのと同様の関係にある。
  つまり、ユダヤ教に似た役割を果たすのである。

4.キリスト教はヒンズー教とは絶対に相容れず、非連続である。

5.ヒンズー教の状況が、特にインド的な形態のキリスト教を生む。

○アフリカ

サハラ以南のアフリカにキリスト教がもたらされたのは、主としてイギリスからの宣教師によってであった。
そこでは、初めからキリスト教と西洋の商業的および政治的な利害が強く結びついていた。

1960年代以降、アフリカでも独自の神学の発展がありました。

1 コメント

コメント日が  古い順  |   新しい順
Unknown (さむえる)
2006-07-31 00:48:55
えー!!!

ヒンズー教ってそんな主張をしてるんですかー。

けれども、古典宗教って何らかの形で聖書に依存してますからねー。

やっぱり聖書は偉大ですねん。
返信する

コメントを投稿