マルセイユ食堂 南仏楽笑伝

南仏はマルセイユより、海とワインの美味しい生活便。ただ今1880年代のアパート改装中なり。

建築士がやってきた

2020-11-24 | 日々マルセイユ食堂
 昨日も、、元気に老人たちに混ざって整体でスポーツ!もうあそこは、、お菓子やらお茶新聞、ラジオ、テレビつけっぱでカオス状態で常に賑やか。このコロナ禍に(汗)スポーツジムは駄目なのになんだか複雑なもんです。。

 さて、今宵大統領の演説が気になりますな。

 そして今日は全然嬉しくない、、建築士とのランデブーが!というのもうちのアパートの外壁工事を来年することに決まったので(涙)そのアパートの全状態を見るために、屋上に登ったり、屋根裏に上がったり、カーブやら各部屋ごとも総チェック。4時間以上にも及びましたついでに、我が家のカーブの水漏れの原因も探ってもらい、これが追及出来たらカーブ工事に取り掛かれるので気になるところです。それにしてもやっぱり1870年に建てられたアパートゆえ、、治すところ沢山過ぎて死にそうです(懐が)あぁ、、いつ予算案が送られてくるんだろう~~ 


 子供達は、学校終わりに毎夕学童保育の広い校庭で、18時半までしっかり遊び倒します子供達のスポーツもが禁止されてる今、こうして毎日学童開けてくれる神父様に改めて感謝です

 さて、どこまで緩和されるのかロックダウン今宵は肉じゃがコロッケ食べながらテレビです。

クリッククリック
  

最新の画像もっと見る

2 コメント

コメント日が  古い順  |   新しい順
こちらも (カルママ)
2020-11-25 21:56:33
こちらもまた感染が広がってきて
ロックダウン状態です。
まだまだ続きそうだけど
お互い頑張ろうね。
返信する
Unknown (fujimaru)
2020-11-26 18:47:53
>カルママ師匠
 アメリカも大変ですね。。フランスは少しづつ減ってきてるみたいですが、、クリスマスの会食やら年末のフェットでまた増えそうで気を付けたいものです。このままコロナにかからず生きて行けるのか。。頑張りましょうね!
返信する

コメントを投稿