Junのきまぐれ食卓模様

オット・猫3匹・カメ1匹との生活日記。

お久しぶりです、ミシン。

2010-04-09 11:55:46 | 普段の事

昨日、ものっすごく久しぶりにミシンを使いました。
引っ越して来て以来、押入れに入れっぱなしだったので引っ張り出してきた。
本体は出したけど取り説&電源ケーブルがない!
探したらぜーんぜん別な場所にありました・・・。
どんだけ使用してないかが分かろうかというもの^^;

アパートに居た頃は、居間にあるテーブルが食卓兼作業台。
すべての用事をそのテーブル1つで行っていたので
いざお裁縫を始めても食事時には一旦全部片付けて~
っつー作業が果てしなく面倒で、自分がミシンを買ったのにも関わらず
あんまり裁縫をやらないのは、その片付けが面倒だからだと思っていた。

のだが・・・。

薄々気づいてはいましたが、ど~やらただの飽きっぽい性格のようでした。
だって家を建てた時に、いつでもミシンやPCを出しっぱなしにしておける
カウンターを2Fに作ったんだものね。
引越しして早半年・・・毎日暇しているにも関わらず、ミシンの初お目見えです。

さて、長々と説明したけど、作ったのはコースター。
家にあった布を使って。
お裁縫初心者のワタクシ、大したもんは作れましぇん!



カエル柄。
裏は水玉模様です☆

この柄を購入した時には、「なんかバッグとか、大きいものを作ろう!」
と壮大な計画を立てていたようで
エラい生地が余っています。
カエル地にはやっぱ水玉よね♪とか思ってたみたいで、
水玉模様も同じ寸法だけ余ってます。
余ってるというか新品状態と言ったほうが正しい。



次、花柄?
これ大分昔に端切れで買ったんだった。
柄可愛いから小物に使えるかなと思って。
裏地は白でシンプルに。


思えば私がミシンをせっせとやってたのって
自転車にせっせと乗ってた頃だったな。
飴ちゃん入れたり、工具入れたり、おべんと入れたりするのに
巾着とかを縫っていたんでした。
最近自転車乗ってないもんねー。
もうすぐ桜も咲くし、いい時期だよね。
ただとりあえずパンクを修理しないと乗れないのですわ(笑)


最新の画像もっと見る

4 コメント

コメント日が  古い順  |   新しい順
わかるな~ (QTKの母)
2010-04-11 01:56:44
引っ越してみて、いざ必要なもの出そうと思ったら、ぜ~んぜん違う所にしまってあったりして、
「どんだけ使ってないんだよ、あたし」って思うことよく有ります。
わかるな~。

コースターかわいいですね。
違う柄で使うってNice Ideaです。
そうしたほうが華やかでかわいいですね。
このIdeaいただき~って
どこだろう、うちのミシンの電源も・・・・。
こおすたあ (Dereko)
2010-04-13 09:20:53
ケロケロ柄可愛いね~
今度猫の足柄買ってコースター作ってよ。
そーいや、お宅のニャンコシスターズは元気かい!?
QTKの母さま (Jun)
2010-04-26 08:45:13
お返事遅くなりました。

ミシンや生地を押入れから出して、
このときに一度使ったまま、
今度は出しっぱなしにして片付けておりません。
ミシンはいいんだけど、生地くらい片付けろよ!
って感じ^^;
トコトンずぼらな私です。

コースターとか巾着とか、裏地もちょっと可愛い生地を使うと
チラっと見えたときにイイんですよね~。
って私はコースターくらいにしかそんな技は使えません。
Derekoさま (Jun)
2010-04-26 08:48:19
お返事遅くなりました。

猫の柄いいね~。
コースター作ることあったらアメリカに送るわん。
作るのは気が向いたときなので、5年後とかかもしれません。

猫たちは元気だよ~。
食欲満点Girlsで、ダイエット必要とならぬよう
ゴハンのあげすぎには注意したいところなんだが
欲しがるとあげたくなっちゃうのが人情で・・・。
気をつけるようにしています。
飼い主は相変わらずダイエットが必要です。