風蘭堂

富貴蘭のブログです

月光羆

2024年07月02日 | 




気付けばこの木も年に一回の更新で、前回は一年前



天葉の柄も美しく根こそ泥ですが大きく

預かりの木を根元につけたまま数年が過ぎました

初子をお渡しする予定でいると早速その仔に2つ当りがつき

3本立ちで渡すことになりそうと思っていたのも束の間

その初仔が芯痛となりハラハラしながら育てて現在に至っています





その初仔の親はほぼ瀕死ですが、付いた2つの仔はどんどん大きくなり根も十分

もう立派に独り立ちできそうな雰囲気になってきました

反対側に付いた仔の方も順調





預かりの木を割っても寂しくないくらいには茂ってきたので

近々割って今年こそ本来の持ち主の手にお渡ししたい

コロナも治まり久しいのでまた飲みに行きましょう
コメント
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

建国の縞

2024年05月25日 | 




前回いつ更新したのかを探してみると3年前でした

秋口で柄も冴え建国殿のような葉を出していましたが

その後その芸が続くわけでは無く、また縞に逆戻り

今のところ無地の葉や源平や縞を交える建国の縞です





そしてその木が去年2本の仔を出しこの春に動き出しました



一つは少し縞は葉縁に見えますがどこまで良くなるか微妙なところ

ただもう一本が良い感じ





なにやら紺覆に見えます

これはこの夏の楽しみが一つ増えました

コメント
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

仁王殿

2024年05月11日 | 
去年の年末に購入し、お店に預けていた仁王殿

最近何かと忙しそうな店主とアポを取り、先日自宅へお迎えすることができました



勉強不足で当初この木の存在を知らなくて、勧められた時は←こんな感じでしたが

実物を見ると好みにぴったりな木

迷わず取り置きを依頼してしまいました







仁王の名に相応しいどっしりとした木姿とぶっとい根

葉幅を引いて分厚い葉をしているのにその厚みに負けずにチラホラと入る縞

そして下にはしっかり芸を継続した仔付き

なかなか見ごたえのある木です

うちの環境を気に入ってくれて更に存在感を増やしてください

すでに円窓と並んでも全然負けないくらい大きいですが



それはそうと今日から和歌山で全国大会

夕方あたりに出没し交換会まで楽しむ予定です

コメント
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

月光羆

2023年07月19日 | 




前回からまる一年親は葉が少し長くなり、姿は大きくなりました

ただ一つ問題が

下に付いてた預かりの仔が芯痛になりました



何が原因かは分からないのですが、孫仔も親も新しく付いた仔も元気なのに

最初の仔だけがその動きを止めてしまいました

前回順調に育成中と書いた葉の付けが出た後微動だにせず

そう思って前の記事を見れば葉を一枚落としたりして危険信号は出していたのに・・・

気付いてあげられない何か成長過程で問題があったようです

預かりの木が痛むと自分の木以上にダメージがでかい

そんな私のことを分かっているのかいないのか、前述したとおり木全体で見ればすこぶる元気









新しい仔ももうすぐ独り立ちできそう

ここまでくればルビーとか中透けとか違った変化を見せてもらいたいものですが

我が家では中々面白いネタは発生しません

恐ろしい程の夏の暑さでは変化のきっかけにはならないのでしょうか
コメント
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

雨蛙

2023年07月05日 | 




先日実家に行くと、可愛らしい生き物が壁に張り付いていました

決して近くに水場があるわけではないのになんでここまで来たのでしょう

雨も多いし何とか生き延びてほしいものですが

しばらく目を離すといなくなっていました

そしてこんな都合よく良い写真も取れたのでのでこの木をアップ





雨蛙です

なんとも絶妙なネーミング

薄緑の葉に濃い緑の縞、涼やかな葉の色に丸っこいフォルム

この木はまさに雨蛙

それ以外の名前は今となってはあり得ません





そんな木が先日行った専門店で棚に並んでいました

前々から欲しい欲しいと思いながらも中々手が出ず諦めていましたが

なんとか今回お迎えすることができました

そして来て間もなく当りも出現

いうなればオタマジャクシ



なんとも親孝行な

カエルの似合うこの季節はまさに成長期

手足が生えるように根を伸ばし立派な姿になっていただきたい

もしもう一度上の子を見つけたら、次はツーショットで撮影したいな
コメント
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

裏甲龍

2023年06月30日 | 
蒸し暑い日が続いておりジリジリ体力が奪われるこの頃ですが

蘭達はこの気候がお好みのようで、目に見えてわかるほど成長しています





前回の仔がこの春も動き出している裏甲龍

親も仔もそれぞれ葉を1枚出し順調な成長







根も太く綺麗な青根を伸ばしています

その根から大量に養分を吸収したのかもう一つ当りが出ていました



この場所と今まだ花茎を伸ばしてないところをみると仔で間違いなさそう

育ててる方も蘭に負けないくらい体力を付けないといけないのですが

日課にしていたウォーキングもこの暑さでサボり気味

成長するのは内臓脂肪のみ

こちらの成長はだれ一人喜んではくれません
コメント
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

建国宝冠

2022年10月25日 | 








去年からUPしてなかったうちの建国宝冠の総親

横に3本付いた仔達は色々な所へ嫁入りし

仔が一本になり寂しくなったと思ってましたが

下に付いた仔が動き出すと、良い天葉を出してきました





綺麗に縞の入った天葉は中々に綺麗

真っ白な天葉も綺麗ですが、こちらはこちらでまた違った良さが有ります



そしてこの夏に上の当りがゆっくりと動き出しました

こちらは何やらいい柄で出ています

残り少ない成長期でもう少し大きくなってください




コメント
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

金剛宝

2022年10月03日 | 




蚊も減ってきたのでやっと気軽に撮影もできるようになり、また再開です

去年の長期夏休み明けもこの木でしたので今回も金剛宝

金剛宝とはいえ縞がそこら中に有るわけでもなく

玉金剛のチラ縞と言われそうですが

一応は金剛宝の割仔なのでうちではこの名前で突き進ませてもらいます













そんな木ですが青になることはなく、それなりにいろんなところでチラチラ縞が目につきます

親の天葉もそうですが、新しく出た仔達にもチラチラ

ただ下葉では出ていた縞も、少し大きくなればその影を潜めます

遠慮なくドンドン出てくればいいのに控えめな奴です

いっそのこと幽霊でも出てくれればいいのに

とは言えまだ2年目、この秋に割って仔出しを誘えばもっと楽しめそうです
コメント
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

建国の縞

2022年08月03日 | 




昔からある建国の縞の子

当初青と思って外してから3年ほどが過ぎ奥の方においてありあまり手に取らずに放置

先日何気なく手に取って見るとなにやら縞が

天葉に縞があるな~と思って手に取ってまじまじと眺めてみると











それ以外の葉にもそれなりに縞が

紺覆の葉は白や黄色の縞というより薄い葉の地合に紺縞が入った感じ

葉先に紺を残しながら葉は少しはぜたような葉

チラチラ紺縞が見える葉と色々ありますが

この木今のところルビーは出ておりません

ヤフオクなら「紺覆がしっかりと決まった良木、他の葉にも縞が」などのタイトルで出てそうですが

さすがにここでそこまでの派手なアピールはできません

とは言え親がしっかり縞も有り根もルビーを出していますので

それなりの血は引いてるはず

上の方に出る根に今後の期待をしてしまうところです

とりあえずもう少し日当たりの良い場所に移し今後を見守ってみようと思います
コメント
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

皇帝

2022年07月21日 | 




葉が急に短くなった去年の皇帝

このまま芯痛になるかもと心配していましたが

今年の葉は素直に伸びています









結局原因は分からずじまいでしたが、結果オーライでこのまま素直に伸びてもらえれば良しとします

ただその他の天葉も付けが出きってから次の葉がでるようで

毎度上から覗き込み葉が出きるまで心配してしいます

もう少し安心してゆっくり見れる木になって欲しいものです

とはいえ柄はそこそこ安定しておりこちらは少し安心

今年の花は休みの様で空き家をたっぷり作ってくれたので

下葉を何枚か毟って仔を出してやろうかと企んでいます

コメント
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする