ご無沙汰しておりました
今月の初めに二人目の子供が生まれまして、多忙な日々をおくっておりました
またボチボチ更新してみます
この木は数年前にうちに来た木で、変な木なんです
とは言えひとりでに動いたり喋ったりするわけではなく親はばっちり柄の決まった建国殿羆、
その仔なんですがどうも柄がぼやけ気味
うちの建国殿羆ですと中斑と外の紺覆との境目が堅状線などできっちりと区切られてますが
こいつは紺覆輪中斑こそ確認できますが、なんかモヤっとして紺地も薄く
頼りない感じがします
とは言え出る根はオールルビーで美しさはピカ一
一枚の葉には、その紺の中に縞のようなものも確認できますし
何とかブログのネタにでもなる面白い変化でもないかな~と隠し持ってました
ただ中々変化などするわけもなく今年の秋を迎えた頃
夏の間に仔が動き出したのでUPしようかと思って写真は撮ってました
その後ブログをほったらかしたままはや2ヶ月、時がたつのは早いものです
そんなこんなで今回初御披露目です
今日改めて木を見て見るとまだ柄が冴えていたので撮ってみました(カメラで蘭を撮るのも2ヶ月ぶり)、現在一番冴えた葉はこんな感じ
ちょっと良くなってきてます
そしてさっきの仔、よくよく贔屓目(ここが大事)に見ると、ほのかに柄が有るようにも見えます
このまま成長すれば面白い木に育ちそうです
本芸の羆とか贅沢は言いません
建国殿覆輪のルビー根こんな木を何とか見せてくれませんでしょうか
今月の初めに二人目の子供が生まれまして、多忙な日々をおくっておりました
またボチボチ更新してみます
この木は数年前にうちに来た木で、変な木なんです
とは言えひとりでに動いたり喋ったりするわけではなく親はばっちり柄の決まった建国殿羆、
その仔なんですがどうも柄がぼやけ気味
うちの建国殿羆ですと中斑と外の紺覆との境目が堅状線などできっちりと区切られてますが
こいつは紺覆輪中斑こそ確認できますが、なんかモヤっとして紺地も薄く
頼りない感じがします
とは言え出る根はオールルビーで美しさはピカ一
一枚の葉には、その紺の中に縞のようなものも確認できますし
何とかブログのネタにでもなる面白い変化でもないかな~と隠し持ってました
ただ中々変化などするわけもなく今年の秋を迎えた頃
夏の間に仔が動き出したのでUPしようかと思って写真は撮ってました
その後ブログをほったらかしたままはや2ヶ月、時がたつのは早いものです
そんなこんなで今回初御披露目です
今日改めて木を見て見るとまだ柄が冴えていたので撮ってみました(カメラで蘭を撮るのも2ヶ月ぶり)、現在一番冴えた葉はこんな感じ
ちょっと良くなってきてます
そしてさっきの仔、よくよく贔屓目(ここが大事)に見ると、ほのかに柄が有るようにも見えます
このまま成長すれば面白い木に育ちそうです
本芸の羆とか贅沢は言いません
建国殿覆輪のルビー根こんな木を何とか見せてくれませんでしょうか