ブログ
ランダム
【11/18】goo blogサービス終了のお知らせ
記事を書く
検索
ウェブ
このブログ内で
ログイン
トップ
dポイント
メール
ニュース
辞書
教えてgoo
ブログ
住宅・不動産
サービス一覧
閉じる
goo blog サービス終了のお知らせ
風蘭堂
富貴蘭のブログです
黒龍
2023年07月03日
|
花物
前回
から3年も過ぎていました
花が咲き始めた黒龍です
仔も増えて一応株立と呼べるくらいには増えてくれました
そして今年は久しぶりの花芽
前回花を更新していないところを見ると、しけって咲かなかったのかな
先日の日曜日に花が開き始めたので今しかないと思いパシャリ
もっと花色が付いてからが良いのでしょうが来週だと花が終わってそうだし
撮れるうちに撮っておけと、少し手で花びらを広げての撮影でした
また綺麗に咲いた際に撮り直せれば、記録がてら追加しときます
コメント
無名の花
2022年07月08日
|
花物
どこかの大会の競りで手に入れたような気がしますが覚えなし
いつからうちの棚に有るのかも思えてない、10年くらいは作っているのかな
札には白花舌赤となっていますが洋ランが入っているのでしょう
少ない花物の中で今年一番に花を咲かせてくれました
何本立っているか分からないくらい増え
花もいっぱい咲いています
洋ランらしい柄の入った花は風蘭らしくないと言えばそれまでですが
香も有り綺麗なものです
なので早々に切り取って貢ぎ物へ直行です
コメント
翡翠
2021年07月06日
|
花物
花物なので花の時期にしかお目見えしません翡翠です
今年も元気でかなりの本数が立っている為か花もいっぱい咲いています
この木に限らずほとんどの木でそうなのですが
去年から変えた棚の位置のせいで日差しがかなり強くなり
その為黄色い葉が増え、葉の色もかなり薄くなっています
翡翠の葉ってもっと黒々としているイメージなのでもう少し日を抑えた方がいいのでしょうか
とはいえ今のところ本当に枯れそうな木は無いですし
仔の出は今年かなりいいので、何が正解なのかよくわからない今日この頃です
コメント
力和
2021年06月23日
|
花物
花物とは名ばかりの力和
うちに来てから花芽など付けたことも有りません
他の木なら仔ばかり出ることなど願ってもない事ですが
やっぱり一度くらい花を見てみたいものです
しかしそれを知ってか知らずか今年も出すのは仔と根
存在感のある太っい根を出しています
上から見ると新たに仔の当りらしいものも見えます
来年もまた花はお預けのよう
なんとか再来年は花を付けてください、よろしくお願いします
コメント
曼殊沙華
2020年07月15日
|
花物
数年前の大阪大会で手に入れた曼殊沙華
毎年律義に花を咲かせてくれています
姿はお世辞にも良いものではありませんが
花が咲いたらそれでいいかと植え替えもおざなりになってます
来た時から付いていた仔と親の間に大きな隙間があり
どう植えても上手く植えられないのも原因の一つ
とはいえ花は大きくて迫力があり
三蝶咲きの大きな花は見ごたえ十分
さすがに息子もこれを見れば違いが分からないとは言わないだろうと思い
どこが違うかと普通花と並べてクイズにしましたが、彼曰く二つは同じ花のようです
距が3本有っても同じもの、興味が無ければそんなもんなのね
うちの家でも親と子の価値観に大きな隙間があるようです
コメント
青海
2020年07月13日
|
花物
せっかく黒耀の花が咲いたので、少し遅れて咲いた青海と並べてみました
うちの息子ではないですがそんな違いがわからない・・・
こんなに元の木の姿が違うのになぜ花だけが似てくるのか
ほとんど同じ花に思えます
ちょっと青海の方が色が濃いのかな
どちらもいい花ですね
そういえば翡翠も満開になりました
こちらも綺麗
緑の花が咲いたので早速貢ぎ物です
今は少し小さめの花瓶に入れられた花が、帰宅する頃に玄関で良い香りを漂わせています
コメント
黒耀の花
2020年07月07日
|
花物
花の時期が来ました、うちでは咲かないと思っていた黒耀です
やっと咲いた10年待ちの花です
別にそれほど珍しくもないのでしょうが、私にとっては初花、その花を写真以外で見ることができました
チャボのヤスリ葉で花変わり、今ではお安くなりましたが三拍子そろった良い木ですね
そんなわけで撮影が終われば即座に切り取って、テーブルの上に
「変わった花やろ~」その時ちょうどいた息子(9歳)に聞いてみました
しかし横に並べた普通の花と見比べて一言「何が違うかわからん」
つくづく理解されない趣味だと改めて実感
まぁ「ほんまやこの花全然違う!」なんて反応は初めから求めていませんがね・・・
とりあえずは違いなんか分からなくていいので、花を見て普通に綺麗だと思える大人になってほしいものです
コメント
力和
2020年06月30日
|
花物
花物ということですが花は見たことない力和
成長も極めて遅く、うちに来て5年近くなりますが一年に葉が一枚ペース
花が咲かない代わりに仔はしっかり出てきて現在3本の仔
その仔達もゆっくりな成長スピード
そんな中伸び出した恐ろしく太い根
なんでこんなアンバランスなことになるのでしょう
止まるまでもう少し伸びてくれないと植え替えの時に根が飛び出てしまいそう
確認できない花より根を楽しむしかないのかな
しかし根を楽しむ富貴蘭でも色ではなく太さを楽しむってのはちょっとハードルが高いな・・・
ただでさえ人にその魅力を伝えるのが難しい趣味なのに
正当な楽しみ方ができるよう来年あたり綺麗な花をよろしくお願いします
コメント
黒耀
2020年06月23日
|
花物
もううちの棚に来て10年近くなります黒耀です
見出しの画像だけ撮り直したので花の状態が変わってます
その間見事に花を付けず私としては我が家の黒耀は花が咲かないものと思っていました
花芽を付けないだけで仔吹きはすこぶる良く、一本で来て今では裏こそ絶壁ですが立派になりました
そんな中とうとう準備が整ったのか待望の花芽が
先日行った店では「青海に比べたらたいしたことないよ」とも言われましたが
うちでは待ちに待った花芽です
もうすぐ始まる花の時期写真を撮る機会が増えそうです
ただ蚊の数も恐ろしく増えるので、棚での滞在時間は逆に短くなりそう
コメント
黒龍
2020年06月18日
|
花物
これも結構立派な株立だったんです
今は一本仔付きの寂しい姿
とはいえ花芽も付いていますし
根も元気に伸びて今後また大きく増えてくれることでしょう
その花は青海のような
変わり花
で去年は綺麗に咲いてくれました
割る前の立派な姿ももう見れませんが
今年は今付いてる当りが綺麗に咲いてくれることでしょう
そして元の株立へ戻れるように今後は割らずにじっくり育ててみます
コメント
記事一覧
|
画像一覧
|
フォロワー一覧
|
フォトチャンネル一覧
«
前ページ
goo blog
お知らせ
【11/18】goo blogサービス終了のお知らせ
【PR】ドコモのサブスク【GOLF me!】初月無料
【コメント募集中】goo blogでの思い出は?
「#gooblog引越し」で体験談を募集中
カレンダー
2025年8月
日
月
火
水
木
金
土
1
2
3
4
5
6
7
8
9
10
11
12
13
14
15
16
17
18
19
20
21
22
23
24
25
26
27
28
29
30
31
前月
次月
プロフィール
フォロー中
フォローする
フォローする
カテゴリー
縞
(104)
青
(158)
覆輪
(137)
紺覆輪
(51)
花物
(23)
牡丹
(40)
その他
(36)
最新記事
月光羆
建国宝
卑弥呼
建国殿
建国の縞
天平
仁王殿
歓喜天
建国宝冠
建国 乗り斑
>> もっと見る
最新コメント
風蘭堂/
金牡丹
奥深い富貴蘭/
金牡丹
Unknown/
建国宝冠
奥深い富貴蘭/
建国宝冠
Unknown/
こっそり更新
純風満蘭/
こっそり更新
奥深い富貴蘭/
こっそり更新
奥深い富貴蘭/
今年ももう少し
風蘭堂/
古都の雪
純風満蘭/
古都の雪
バックナンバー
2024年07月
2024年06月
2024年05月
2024年04月
2023年07月
2023年06月
2022年10月
2022年08月
2022年07月
2022年06月
2022年05月
2021年11月
2021年10月
2021年09月
2021年07月
2021年06月
2021年05月
2020年11月
2020年10月
2020年09月
2020年08月
2020年07月
2020年06月
2020年05月
2017年12月
2017年11月
2017年10月
2017年09月
2017年08月
2015年08月
2015年07月
2015年06月
2013年12月
2013年08月
2013年07月
2013年06月
2013年05月
2013年04月
2013年03月
2013年02月
2013年01月
2012年12月
2012年11月
2012年10月
2012年09月
2012年08月
2012年07月
2012年06月
2012年05月
2012年04月
2012年03月
2012年02月
2011年12月
2011年11月
2011年09月
2011年08月
2011年07月
2011年06月
2011年05月
2011年04月
2011年03月
2011年02月
2011年01月
2010年12月
2010年10月
2010年09月
2010年08月
2010年07月
2010年06月
2010年05月
2010年04月
2010年03月
2010年01月
2009年12月
2009年11月
2009年10月
2009年09月
2009年08月
2009年07月
2009年06月
2009年05月
2009年04月
2009年02月
2009年01月
2008年12月
2008年11月
2008年10月
2008年09月
2008年08月
2008年07月
ブックマーク
富貴蘭と戯れる日々
可愛い蘭
富貴蘭賛歌
蘭の国から
奥深い富貴蘭
Suzukaな日々を
富貴蘭の栽培記
あしたの花蘭
オヤジの暇つぶし
気ままに富貴蘭
富貴蘭を楽しむ為に!
ふうらん日和
富貴蘭の四季
蘭と一緒に未来へ!
富貴蘭だねっ!
富貴蘭珍道中
バルコニーで富貴蘭♪
goo
最初はgoo
まるごと富貴蘭
検索
ウェブ
このブログ内で
ログイン
編集画面にログイン
goo blog
おすすめ
「#gooblog引越し」で体験談を募集中
【コメント募集中】goo blogでの思い出は?
おすすめブログ
@goo_blog
お客さまのご利用端末からの情報の外部送信について