goo blog サービス終了のお知らせ 

新得 のんびり宿 スロウ inn 楓(ふぅ~)

北海道十勝の自然の恵みをダッチオーブン料理でおもてなしするのんびり宿「スロウ inn 楓(ふう~)」のHP兼ブログです。

焼尻島から

2016年01月13日 | お客様


本日のお客様は北海道の離島の一つ焼尻島からお越しの髙橋様ご一家
一昨年の夏に続いて2回目、冬の楓へようこそ
6才のRさんのリクエストとうかがって、うれしさ倍増です!
「子どものいるところに学校あり」
利尻・礼文・天売・焼尻と、M先生のご希望で離島へ赴任
残すは奥尻島で全島制覇だそうです。素敵な人生の選択ですね!

2年生のAさんが転入してきたことで島の休校だった小学校が再開し、
島民の皆様も大歓迎
地域に学校があると、町は活気づくからですね!
春からはRさんも1年生。
大自然と地元の方との触れ合いの中で成長される二人は、とても明るく人なつっこくて


前にお会いした時以上にKと3人、楽しそうに遊んでいる姿が微笑ましかったです。

次回はMさんもご一緒に!三人で楽しみにお待ちしています

「のんびり」=心が満たされること

2016年01月09日 | お客様


本日のお客様は、札幌からお越しのT様
お母さんのR子さんと4才のHくんの二人旅に
楓をご利用いただきましてありがとうございます!
人なつっこいHくんにあまえてもらって、おばさんとってもうれしかったです。
夜はママとじっくりお話をさせてもらって、ありがとうございます。
「家を建てること」を通して、これからの生き方を考える良い時期なんですね。
R子さんとお話をしていて、「のんびり」は、何もしないことでもありますが、
「心が満たされること」なんですね。
次回はぜひ、ご主人様もご一緒に、リフレッシュしにいらしてくださいませ。
3人でお待ちしています

にぎやかな年越し

2015年12月31日 | お客様


本日から年越し3泊のお客様は、大阪府のM様家と札幌のU様家の皆様です。
両家の皆様は、息子さん3人が小学生の時に同級生で、
M家の皆様がお引越しされてからも交流が続いていて、
前回に続いてご一緒にご宿泊いただきまして、ありがとうございます!
M家の皆様とは、2015年の始まりと終わりを楓で過ごしていただけたことに感激です!

Kも一緒に遊べるようにとお持ち込みいただいた「わりばしゴム鉄砲」
射的好きなKのをわしづかみです


男の子はいくつになっても好きなんですね!Uパパのライフル銃もお見事!
(その後、Kはお客様のお子さんとの遊びのアイテムに~)


元旦はサホロスキー場のゴンドラに乗って「初日の出ツアー」


山頂からH残念ながら見えなかったようですが、ゴンドラの途中で
KとMASAは、スキーで降りてきました。

お正月と言えば、美味しいお酒
ワイン好きな皆様とご一緒させていただきまして、ごちそうさまでした!!
お名残惜しいですが、まお会いできる日を楽しみにお待ちしています


女子会のメイン「心行くまでおしゃべり」

2015年12月29日 | お客様


本日のお客様は道内各地からお集まりのS様ご一行様です。
20年来のお付き合いの仲良しさん。
帯広・札幌・室蘭から、ようこそ新得?楓へ足を運んでいただきました!! 
きっかけは幹事役のYさんが、facebookで当宿を見つけてくださったことでした。
第1号です!!ご縁に感謝しています

気の置けない友だちとの女子トークを、満喫されたことと思います。
お子さん連れのママも、子どもは子どもで楽しんでくれるのでいい!
と、感想をいただいています。
私たちもそんな皆さんをみていると、うれしくなっちゃいます。

みなさまのご職業は先生。
長い2学期のお疲れをリフレッシュされ、年越し。
3学期に向けてパワー充電
女子会のメイン「心行くまでおしゃべり」の場に、
再び楓をご利用いただけるとうれしいです
どうぞよろしくおねがいします

感激しました!

2015年11月18日 | お客様


「日本人で初めて、世界に14ある8000m以上の山すべてに登る」
偉業を達成された「14サミッター」と呼ばれる登山家・竹内洋岳氏と
取材スタッフの皆様が本日のお客様です。しかし今回の目的は登山ではなく、
初めての北海道釣行で「イトウ釣りに初挑戦」
夢を追いかけるMENMENです。(MASAさんも!)

竹内さんと約束した「14の山の名前の暗記」
その後、覚えて動画を見ていただいたところ、
竹内さん直々に認定証が届き大感激!



偉業を成す方のオーラを感じると共に
Kにとっても、忘れられない出逢いとなりました。

Wおめでた

2015年10月17日 | お客様


本日のお客様は、苫小牧からお越しのH様です。
M子さんは5回目。お二人では3回目のリピーター様です。
実は今回は3月にご結婚されて、晴れてご夫婦となり、M子さんのお腹には赤ちゃんが!
Wでおめでとうございます!!!


お祝いに、けいがおつぎします。

ご結婚式のお話とお写真、ラグビーの話(後日DVDまでありがとうございました!)
そしてイチバン盛り上がったBabyの命名。
M子さんだけが知っている♂♀さあ、どちらでしょう?
私たちも、けいがお腹の中にいた時のことを思い出すひとときとなりました。
M子さん、出産がんばってね
次回お会いするときは、3人で~
「赤ちゃん、だっこさせてね!」けいより


多才なのりたけさん

2015年10月10日 | お客様


本日のお客様は、絵本作家の鈴木のりたけ様です。
3回目のリピーター様、今回は嬉しいご連泊です。
「ただいま~!」と扉を開けて入ってきてくださったのりたけさん。
ますます親近感うれしい限りです。
1日目の夜は、今が旬の「秋鮭のチャンチャン焼き」を召し上がっていただきながら
日本酒も進み、楽しいお話に花が咲きました。
翌朝は昨年のキャッチボールに続いて、サッカーにおつき合いただいK.
軽やかな身のこなし、現在もフットサルもされているとうかがい納得

ご朝食後はまったりとのんびりルームで[MUSIC TIME]
ピアノにギター、楽器も弾きこなす多才なのりたけさん



いつの日か、ご家族皆様とプライベートのご宿泊でお会いできる日も
3人で楽しみにお待ちしています

Hちゃんの成長がたのしみ!

2015年10月09日 | お客様


本日のお客様は、北斗市からお越しのK様ファミリー。
貴重な3泊4日のお休みの最終日に、スロウで見つけていただいた当宿へ
ご宿泊いただきましてありがとうございます!!
2才8か月とは思えないお話上手なHちゃん。
流しそうめんも上手でしたね!!

Kさんには、汗をかくまでサッカーにおつきあいいただきまして、
大変お世話になり、ありがとうございました!!
また、札幌ののご実家へいらっしゃる際は、足をのばして
十勝・新得・楓へ遊びにいらしてください。
3人で楽しみにお待ちしています


6年生の思い出の1ページに

2015年10月03日 | お客様


本日のお客様は、町内の小学6年生のみなさんと担任の先生です。
小学校の思い出作りに、当宿にお泊まりくださいましてありがとうございます。
私たちが12年前に新得へ赴任してきた年に生まれたみなさんと
お会いするのを楽しみにしていました!
優しいお兄さん、お姉さんに遊んでもらったKからお礼の言葉です。
「あそんでくれてありがとう。
 てっぽうあそび、たのしかったよ。」
これから半年後の卒業に向けて、このまま仲の良い雰囲気のクラスで
まだまだたくさんの思い出をつくってくださいね!!


北見から自転車でチェックイン

2015年09月26日 | お客様


本日のお客様は北見からお越しのA様とI様
A様はなんと8回目!I様も3回目のリピーター様です。
お仕事もお忙しい合間を縫ってのご宿泊、感謝です

そして今回、Aさんは北見⇒新得間を自転車で完走されてご到着

高い目標に向かって挑戦し続けるASさん。
力の限りチャレンジしてください!応援しています

5年生になって女子力の二人のお姉さまですが、
変わらず優しく、Kと遊んでくれます。いつも

ちょうど新得そば祭りにも寄ってってもらえてよかったです。
また北見にもうかがいますね!!



いつのまにかなかよし

2015年09月23日 | お客様


本日のお客様は、東京からお越しのM様ファミリー。
私の高校の友だちの紹介で、ご宿泊していただきまして、ありがとうございます!
初めは距離があったNちゃんとK.
おりがみを介して次第に親交を深まっていく様子がめんこかったですね
いつのまにかハンモックに二人で乗っていました~



共通点はゆっくりスタートの子育て。大いに楽しみたいですね!
十勝ファンになっていただけて、とってもうれしいです。
またぜひいらしてください!3人で楽しみにお待ちしています

フレンドリー

2015年09月19日 | お客様


本日のお客様は、千葉県からお越しのT様ご一家です。
以前、十勝の足寄町にお仕事でいらした頃、当宿をスロウで見つけてくださり、
「子どもができたら行きたい!」と、思っていただいたそうです。
このたび、長年の想いを実現していただき、宿冥利に尽きます。ありがとうございます!!

ご家族とっても仲良しで、さらに私たち家族にもフレンドリーに接してくださって、
Kも弟ができたみたい!

朝は当宿目玉の「流しそうめん」で楽しんでもらえて
また帰省される際、足をのばして十勝・新得・楓へお寄りくださいませ。
3人で楽しみにお待ちしています!!

プロのアドバイス

2015年09月18日 | お客様


本日のお客様は札幌からお越しのS様ご夫婦。
新得の宝「共働学舎さん」に感銘を受け、
ご縁があって当宿にもご宿泊いただきまして、ありがとうございます!
お食事をご一緒させていただくのが当宿のスタイルで、
初めてお会いしたとは思えないほど、話に花が咲きました。
Kさんからは、プロの目から見た当宿へのアドバイスをたくさん書いていただきました。
とても参考になります。ありがたく、今後の宿業に活かしていきたいと思います。
次回お会いした時に成長しているよう、がんばります。

ゆかいな旅

2015年09月13日 | お客様


本日のお客様は、横浜からお越しのK.S様。
昨夏はご家族で北海道旅行にいらしてくださったリピーター様です。
実はK子ちゃんと私は、同じ団地に住み、同じ幼稚園、小学校に通った幼なじみです。
宿を始めた時から「いつか泊まりに行きたい」と年賀状に書いてくれて、昨年、念願のご宿泊。
今回は、今春から旦那様の転勤で北見に来たもう一人の幼なじみと三人で小旅行を計画。
横浜から一人で北海道まで来てくれました。

ウエルカムコーヒーと、リクエストの「ロングエクレア」

以前K子ちゃんいいただいたボードゲーム「ゴブレット」対戦してもらうけい。


夕食後も話は尽きませんが、明日にそなえて

翌日、Kを学校に送り出して、家を空ける準備を整え、
K子ちゃんと共にチェックアウト。ゆかいな旅の始まりです。

「ゆかいな旅」の由来は、私たち3人の名前を一字ずつとったもので、
遡ること40年余り。小学生の頃に交換ノートでゆかいシリーズ物語を作っていたのです。
若い頃は帰省するたびに会っていましたが、3人で会うのは20年以上ぶり。
横浜から北海道までせっかく会いに来てくれるので、2泊3日の小旅行を計画。
私は、Kが生まれて以来初めて家をあけて幼なじみの旅に~!!



 

半世紀近くになる友情をしっかり確かめ合う、最高に楽しい旅でした!
お母ちゃんを旅に出してくれた男2人にも感謝



10年ぶり 念願のご家族連れで

2015年09月12日 | お客様


本日のお客様は山梨県からお越しのK様ファミリー。
ご主人のTさんとの出逢いは、正の友だちのお友だちで、
独身時代は北海道に釣り旅行にご一緒させていただいて、親交を深めてきました。
宿を始めてからはお仕事も、プライベイトもお忙しくて、北海道にもなかなか上陸できず。
今回は念願かなって、ご家族4人で初めての北海道旅行。
パートナーのMさんと二人のお子様とは初対面。
2人のパパになったTさんとは10年ぶりに再会することができ、感激です!!

5才のSちゃんも、3才のYくんも、土間ではショベルカーに夢中

 

スロープではかけ回り、楽しそうな笑い声がこだましてましたね!
「Kくんは?」「お兄ちゃんは?」としたってくれたり、
ご家族にまじっていっしょにジグソーパズルを作ったことも、楽しい思い出です。

体の柔らかいSちゃんの特技のご披露 

Kのサッカーにもつきあってくださいました。

早朝、Tさんと正は久しぶりのFishing.
北海道にいらしたら、やっぱり釣りですね!

ご朝食の流しそうめんも、みんなで和気あいあい

  

これをきっかけに、家族ぐるみの交流をぜひ、続けたいですね!
再びお会いできる日を楽しみにお待ちしています