浪漫飛行への誘(いざな)い

海外旅行は102か国、海外旅行、世界遺産、飛行機、卓球、音楽、歌謡曲、初物、語学、仏教シリーズ等の趣味の世界をブログに

昭和歌謡ベストテンDX▼悲しい恋の泣ける歌特集

2022年12月23日 05時38分31秒 | 音楽

 

12月22日のBS-TBSの昭和歌謡ベストテンDXは、「悲しい恋の泣ける歌」特集であった。聴けば思わずホロリと泣けてくる悲しく切ない歌を特集してくれた。美樹克彦、天童よしみ、市川由紀乃、丘みどり、八代亜紀他が切々と歌い上げていた。

 

 10位 「愛の終着駅」 八代亜紀  S52

 9位 「愛と死をみつめて」 青山和子 S39

 8位 「氷雨」 日野美歌 S57

 7位 「絶唱」 舟木一夫 S41

 6位 「人形の家」 弘田三枝子 S44

 5位 「さざんかの宿」 大川栄策 S57

 4位 「花はおそかった」 美樹克彦 S42

 3位 「喝采」 ちあきなおみ S47

 2位 「星の流れに」 菊池章子 S22

 1位 「悲しい酒」 美空ひばり S41

 

毎週、いろんな切り口で昭和歌謡を紹介してくれるので、木曜のこの番組は欠かさず見ている。美樹克彦はゲスト出演し、自ら作曲した「もしかしてPARTⅡ」を市川由紀乃と丘みどりという着物の似合う綺麗な二人の女性とダブルデュエットで歌ってくれた。カラオケではよくお世話になった曲で懐かしい思いである。今回の10曲の中では、個人的には「氷雨」と「喝采」が気に入っている。そういえば、「ちあきなおみ」は今どうしているのであろうか?

 

「氷雨」: https://youtu.be/SlRDB8G-Q_U

「喝采」: https://youtu.be/EVk8ZO2OttE

 

 


コメント    この記事についてブログを書く
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする
« 2030年札幌冬季五輪は事実上... | トップ | 岸田首相秘書官が機密情報を... »
最新の画像もっと見る

コメントを投稿

音楽」カテゴリの最新記事