4月初めに伊豆稲取にゴルフ旅行に出かけた際、街中にある地元のスーパーマーケットに立ち寄ったが、名産の金目鯛などの他に、たまたま美味しそうに見えた「おかき」も買って食べてみたところ、大変美味しかった。旅先のスーパーにはあったが、東京では見かけないので、パッケージを頼りに発売元にメールで自分の住まいの近くではどこで販売しているか問い合わせてみたら、すぐに丁寧な返事があった。
この「おかき」は、「こがね千枚」という製品で「こがね色にじっくり焼いたうす焼き醤油あられ」と説明書きがあり、製造者は、新潟にある越後製菓という会社であった。TVコマーシャルで見たこともある名前の知れたメーカーであった。自分の区内では、6店舗だけだったので、どこにでもあるというものではないようだったが、よく行く文化堂というスーパーにあることがわかり、先日早速買いに行ってきた。
この「こがね千枚」は、味の追求シリーズの一つで、「工場直送」のスティッカーが貼ってあった。購入したのは26日だが、出荷日は、4月19日となっていた。焼き立ての新鮮さが売りのようで、スーパーによると少しずつだが毎日入ってくるとの話であった。個人的感想であるが、薄焼きのため、口当たりがよく、軽く食べられ、味に癖がなく、食べたらやめられなくなるという印象であった。食べ切りサイズで200円前後と安いので、お店にあった4袋全部を買って、子供家族に分けた。同じ棚に工場直送を謳った他の種類の商品も少し置いてあった。ネットで調べたら、味の追求シリーズは約30種類もあり、まさに「越後製菓のこだわり」であるようである。さすがお米の本場、新潟の「越後製菓」という思いであった。今度は、味の追求シリーズの他の製品も美味しそうなので試してみようかと思う。