「ラストワルツ エンゲルベルトフンパーディンク
YouTubeから借用
前号の映画のシーンや歌もいいけれど、
ラストワルツもまた良しっ!
着飾った紳士淑女が楽し気にステップ
皆さん、品よく優雅に踊っていて
羨ましい限りです。
ワルツですが、ラストワルツと受け止めて
ヘプバーンとゲーリークーパーが
ワルツをブルースにてステップする・・
いいかも。
映画・昼下がりの情事のワンシーン。
編集者は軽く酔って、この歌手のように
高らかに歌い上げる方が好みかもです。
紳士淑女の踊りをリードする
ワイルドな風貌のフンパーディンク
またまた・・・いいかもです。
この夏のお天気のせいで?
拙宅の朝顔は遅れて開花です。
ノーゼンカズラに黄色い小花のゴーヤに朝顔が仲良く、
二階の屋上手すりに緑が絡み合いです。
「西洋朝顔(セイヨウアサガオ)」と呼ばれることが多く、
種はリゼルグ酸アミド(エルジン)を含み、
南米の先住民に幻覚剤として用いられてきた。
様々な栽培品種には、絞り模様のフライングソーサー、
青のヘブンリーブルー、白のパーリーゲートなどがある。
拙宅のはヘブンリーブルー
咲き乱れてます。
編集者の頭は目下、久しぶりの和風住宅設計、
瀟洒な風合いの建物にすべく設計作業へ。
編集者も人並みに定期ボデイチェック
PSAが4.2となり
再検を要すの指示。
早速総合病院にてMRIや採血、採尿等で再チェック
30分もベッドに横たわり
大きな雑音ありといわれ、音を楽しみ?
結果は・・
担当医師にお断りして我が前立腺をパチリ
数値は3.0
現在何の支障もなしとのことでホっ。
最初の数値4.2は何だったの?でした。
体調良しを確認し設計作業に運動にガンバ.
お客さんに鯉胆含有の漢方薬を頂き、
これからの詳細設計の準備も万端OK。
ところで
ベッド数331の新装なった病院には受付の奥の
イベントホールにピアノがあり
自動演奏にて癒し・・・です。
そのピアノ、しげしげ見ますと
我が家のと同仕様にてびっくり。
イベントホールのピアノの椅子は皮でした。
癒しのピアノ曲 、孫が真剣に
リチャード・クレイダーマン 渚のアデリーヌ
YouTubeから借用
聴きなれた曲でしょうが映像もきれいです。
拡大してお楽しみください。
リチャード・クレイダーマン:「愛しのクリスティーヌ」
そしてもう一度渚のアデリーヌ
André Rieu - Ballade pour Adeline
これは
オーケストラをバックに演奏
みんな、みんな素晴らしい。
指揮者も演奏者も‥会場もみんな素晴らしい!
拙ブログに訪問され、ご笑読頂きありがとうございます。
仕事の合間、好き勝手にコメントしております。
そしてランキングにも参加しております。
せっかくならトップを維持したい
クリックをお願い致します。
下のにほんブログ村を
クリック