建築設計と健康

設計者のライフスタイルを気儘に記載、
健康が一番!

太平山麓ハイキング 9月例会

2017年09月29日 | ハイキング

The Last Rose of Summer;  演奏 Nini Rosso    YouTubeから借用


庭の千草、誰もが知る、耳にする名曲です。


9月例会は、朝がた強い雨ありということで中止。

しかし、編集者は小雨決行なので

役員諸氏と駅にて歓談し、スタート。

4人が我々をお見送り。

8:37に羽生を出て、約1時間、JR太平下駅に着。

雨はやんでいてホッ。

トボトボと三馬鹿トリオで山麓の大中寺へ。

雨模様の予報にて、我らトリオのみ。

延徳元年(1489)に開創された歴史ある寺、

雨月物語の青頭巾などとして名高い由。

寂しき境内

しかし、にぎやかな団体さん到来、

やってきた小学校の児童たち。

 大中寺をあとにして清水寺へ

舗装道路から間道へ(狭い獣道の感あり)

清水寺

晴らしのいい休み処でランチ

いつもの例会はランチタイムが身近かいけれど、今日はのんびり

お寺を後に歴史民俗資料館へ

HPは

http://www.ohirarekimin.com/


資料館の隣の白石家「戸長屋敷」

彼岸花に見送られて駅へ

いつもの仲間も含め歓談、来月は妙義山。

飲んだりつまんだりのあとにラーメン、食いすぎかも。

今回も又忘れ物をしてしまった 

スカーフ、

風合い、色も気に入り、前回参加の桐生織物会館で購入したもの。

朝は巻いてたのに、どこかにおいてけぼり

その前は、前々回6月の西沢渓谷で、

ステッキ

お気に入りだったのに・・残念

ずっと以前には乗りかえ駅にて傘 

ひととおり忘れたのでもうないかも


冴えない思いをしたら、頭のいい愛菜ちゃんの

楽しいショットでもを観なくては。

軽快にステップも旨いし

中学生になった彼女の決めポーズが素晴らしいッ!

気品があるので全てがいい感じ

ある暑気払いの宴席でいい具合の酔いごこちなので

愛菜ちゃんの〈35億〉をやろうと、

さりげなく仲間に聞いてみたら、

この〈35億〉を知らないとのこと。

知らないのに、愛菜ちゃんの決めポーズをやったら

馬鹿だといわれるのでやめにしました。

 

【激レア】 芦田愛菜ちゃんの35億 ブルゾン愛菜withB モノマネ   YouTubeから借用

 

いい家庭環境の中で育った彼女、

笑みを絶やさず、東大へそして

ハーバードへ、いい女になって欲しいと

勝手に願っている爺フワンです。

クールでなく

すらっとして(ミムラ)のようにと願ってます。


 


【南房総市 原岡桟橋】 富浦

2017年09月08日 | 友人・知人・同窓生・学校

富士見の丘【南房総市 原岡桟橋】         YouTubeから借用

懐かしき、とみうら

朝焼け 大房岬 木製桟橋

懐かしき富浦の浜辺。右は部活の先輩二人 

左に木製桟橋が、遠くには大房岬が見えます。

いまどき、珍しい木製桟橋、釣り人用に。

今はカメラマンの絶景スポットとして人気。

当日は雨、曇りなので富士山は見えません、写真はネット借用です。

編集者は中学は卓球部、高校はサッカー部、大学はバーベル部にて

体を鍛えてました。筋トレのハシリです。

ここ富浦は、編集者が学生時代に夏合宿にて過ごした地です。

今回の懇親合宿はバーベル部時代の懐かしい合宿地富浦を

 一度訪ねてみたい、という思いで実現でした。

マメな先輩Aさんが皆の思いをまとめ企画にし実現、参加者は7人。

駅の近くの長泉寺(オレンジ色の●印)にて合宿でした。

練習場はこの狭い境内でした。

お寺直営の宿泊所静月荘

長泉寺の大黒天像は、里見家より拝領され寄進されたと伝えられ、

毎年1月6日に大黒天祭が開かれます。

長泉寺は、びわの生産と民宿が多いので知られる富浦町にて

建暦元年(1211年)に開創された浄土宗の寺院です。

 

思い出します、境内にてのトレーニング。

体を鍛え、ボデイビル・・そして重量挙げ大会へ出場。

寺の境内にてトレーニング。手前左が編集者です。

やっと60㌔を挙げています。プレートが20㌔、バーも20㌔。

ひ弱な新人、1年生

しかし2年になってくると、筋肉も徐々についてきます。

和製インディアンです。これで大学2年生、ちょっと寂しい感あり


力ありっ、知力もありっの先輩、左はKさん、右はNさん。

重量挙げの大会出場にて入賞しております。

Kさんは目下は会社の社長、社員500余名を率いて

コンピューター・周辺機器販売、資本金120,000,000の上場企業。

今回、多忙にて不参加。まだまだボデイも鍛えてるとのこと。

右のNさんは大手の玩具メーカーの社長の家に育ち・・、

しかし残念なことに目下消息不明。

3年ともなると体は少しずつ充実してきます。右端の画像は合成です。

だんだんボデイも引き締まってきます。

編集者の腹筋も少々割れています。

 

左から二番目先輩は、座って上半身がうつぶせに、ぴたっと

床に着くのです。柔らかいッ。素晴らしいことです。

75才にして実践、脱帽です。

気功もやっていて、薬等なにも飲んでないとのこと。

薬を飲んでいるのは編集者くらい、

いい体型の先輩方はみな薬なしッ!

 

左後方は大房岬

そして今回参加の仲間、皆さん当然のこと筋トレしております。

右から4年先輩のKさん、2年先輩のMさん、4年先輩のAさん。

そして同期のTさんに編集者です。

Kさんは素晴らしい体格、目下は自宅車庫の上の階を補修し、

そこにレーニング機器を設置、楽しんでる由。

先日植木鋏にて左手の指先を少しそぎ落して

しまったとのこと、ボケの時期にはいった?

かなりの激痛体感です。照れておしゃべりでした。

Mさんはいっとき設計事務所を主宰しておりました。

ジムにも通い、また気功にも関わり、二つ上なのに

バランスとれたいい体形です。

Aさんは現在は社交ダンスの指導者なので、当然

筋トレもし、姿勢がいいのは当たり前のことです。

かなりのアル中でしたが、見事酒とおさらばしました。

同期のTさん、市のジムへ一日おきに通い

畑もやったり健康一番で、釣り好き。

富浦は当時、富浦町でしたが目下は南房総市富浦です。

目下の合宿地周辺はコンビニもなし、淋しい限り。

夜、飲みにでる居酒屋もなし。しかし食堂に

カラオケ設備ありで、盛り上がりました。


しかし合併してから公共施設等が充実してきて

〈とみうら元気倶楽部〉や

道の駅で〈枇杷倶楽部〉等あり。

足湯や入浴設備などもある〈とみうら元気倶楽部〉の建物です。

浴室

足湯

道の駅〈琵琶倶楽部〉

とみうら・・・大きな温泉などはないけれど、風情のある海岸

ウォーキングして、設備のいい施設でバスタイム。

少々のスポーツ志向の仲間には最適な環境と

思いながらとみうらを後にしました。

 

炎のランナー テーマ曲 (ヴァンゲリス)   YouTubeから借用

 

 

朝のランニングその他、海辺での走りを思い出します。

この映画もいいけれど、曲も素晴らしい。

編集者も走ったり、遠泳したり、思い出はつきない。

古い思い出と新しき街の息吹、これから大いに楽しめそうです。

今回の参加者は、筋トレのはしりのひとたち。

みなとりあえず健康、互いを確認。


25年前のOB会は、湯河原でした。オレンジ色が今回の参加者です。

他所でなく、やはり富浦がいいを再確認。

次回もというので企画ありならば・・・・・・・・・・・・

4時くらいに富浦着、夕方の海辺、富士山を眺めながら散策し、

6時くらいに懇親会、酒に食事に歌

翌日は2時間、海辺・まちなかを10㌔くらい歩き、

バスタイムにて、のんびりくつろぎ

2時には帰途へ、お天気次第です。

これができるような健康体でありたい。

こんな夕焼けが見れたら

ほんとうに素晴らしいッ!

 そして聴きたくなる夕焼けのトランペット

しかし夜明けのトランペットの方が好み

夜明けのトランペット








 

 


 

 


アラ7第35号 ( 高校同期卒業有志の瓦版 ) 9/1発行

2017年09月01日 | 友人・知人・同窓生・学校

 FRANK SINATRA "My way" (Live, 74)   YouTube 借用

誰もが知るフランクシナトラ・そして彼の歌マイウェイ

この左端のKさん、マイウェイが旨いのです。

ソフトタッチでモテモテタイプですね。

この歌を歌う人はまあまあ旨いと自信を持ってる人が

唄うけど、長いしフィーリングが合わない人のは聴くのも

億劫、止めてくれー・・です。しかしKさんはばっちり

Kさんは ラスベガスのシナトラショウで、昔昔

しっかりと楽しんだとのこと。マイウェイフランスの唄に

ポールアンカがシナトラの為に作詞した名曲。

さて今月も月刊の瓦版(アラ7)発行、9月号です

1ページの目次は

6頁の写真は母校卓球部のOB会

Kさんは会長さん、右から4人目です。

10頁はAさんの海外でのゴルフお楽しみ。

英国に限らず名門コースでプレイです。

大手会社にて海外駐在が多くあちこちで楽しんだ様子。

14頁はナイスショットの頁

仲間たちと酒と歌で歓談です。

一部有志の暑気払いレポートです。

マイウェイを渋く聴かせてくれたKさんがいます。

卓球部のOB会の会長として後輩を指導、現役にて動いているせいか、

身のこなしが柔らか、フットワーク良し。

私の唄いたい歌は涙のワルツ、

残念ながらここにはなかったのでyouTubeから借用。

ダンスの好きなヒトは思い出して

ステップでも踏んで下さい。

 I went to your wedding (Waltz)

 

 

I WENT TO YOUR WEDDING PATTI PAGE

 

  この歌は愛しい人が別の人と結婚する日、教会の片隅で涙にくれながら幸せそうな二人の姿を見ているといった失恋の歌です。筆者はこの歌のレコードが家にあったことから子供の頃から聞いており、歌詞に出てくる Good-bye, mother,father とか知っている単語が聞こえて親しみがあり、また歌全体の意味は解からずとも何やら哀しいことを歌っているんだな、という感じは持っていた。
   たまに歌詞を読んでみるのだが、歌詞中の主人公(IとYou)はどちらが男か女か、どちらにも取れそうな感じがして、今もって特定できずにいる。ただ、歌っているパティ・ペイジが女性であるからやはり主人公は女性であろうか。

失恋の歌と、ある解説者のコメントでした。

上のコメントに同じく編集者の家にもレコードあり・、

母がこのような歌を好きだったのです。

さて最後は二次会にてカラオケ館で笑みの仲間たちです。

みな、元気で暑い夏を乗り切りました。

暑気払い終了です。

 中の二人は酒飲まず。両端は酒飲み(大酒?でなく程よい酒飲み)

 

 地元に帰り、バーに寄りこみ、ブラデイマリーに青いサンゴ礁。
本日楽しんだのは、最初ビール1、2杯、冷酒1合に芋焼酎ロック5杯
カラオケ館でハイボール。羽生のバーでウォッカ、ジンベースのカクテル。

久々に楽しく飲んで暑気払いは終了。