建築設計と健康

設計者のライフスタイルを気儘に記載、
健康が一番!

Sogno d'amore (Trumpet & orchestra) - Nini Rosso

2018年10月26日 | 音楽

Sogno d'amore (Trumpet & orchestra) - Nini Rosso

YouTubeから借用です。

曲もいいけれど

映像もダイナミックな自然…楽しみです。

映像は拡大して迫力を楽しみください。

 

 

目下、関わっている住宅は敷地に余裕あり、

ということは塀工事の金額が大になるので、枕木を活用と計画、

枕木は当然中古品、茶黒く暗いのでグランドカバーと絡め、

初雪カズラと枕木を絡め、ごく自然な風合にすべく計画。

そして昔々の設計を思い出しです。

 

区画整理がはじまったばかりで、回りにはまだ家がありません。

枕木のへい、枕木のアプローチを歩き
建物の中央が玄関ホール、

ゴルフ場、遊園地その他、床に敷いた枕木・・、
歩行感覚は快適で、ガラス張り、北側も良く見えます。
右側がLDK、そして北東に車庫。

中央の左が寝室、浴室、便所・・。
浴室の北側は坪庭ありのという住宅でしたが、

 いつのまにか住み手が変わり、

グーグルアースで引き出してみたら、枕木が通常のBCに代わってました。

枕木は経年変化で無残な形になってしまったのか

 

建物は白、庭なども緑々しているので塀が朽ちた雰囲気でも

味があるのではと思いましたが、

新しい住み手の人の感覚はわからないのでこのままに

受け止めました。

今回関わっている住宅はすでに敷地が90センチ盛土され

230坪の敷地、そして区画整理地内で四方から丸見え

いかに雰囲気よく、そしてプライバシーが保てる

住み心地よい住宅にすべきか・・・。

間取り、形・・すでに仕上がり詳細図への段階。

完成までは掲載できないのが残念です。


結婚式余興.バブリーダンス&郷ひろみ

2018年10月21日 | 料理

結婚式余興.

バレエダンサーが本気で踊ったバブリー&郷ひろみ

YouTubeから借用

バブルからきた和製英語、バブリー。

"bubble(泡)"の形容詞で「泡立つ」「泡の多い」「生き生きとした」

「陽気な」といった意味。

ソシアルもいいけれど、こちらも‥面白し・・。サンバより難しい?

 

コロッケみたいな女性がいましたが

こんな余興、見たことなしです。

 

料理教室、継続です。


下段の左からご飯、米ナスの甘みそ焼き,ヒジキとツナのピーナッツなます。

中間左からさんまの甘酢煮、ぺンネのトマトソース、鶏ムネ肉のピザ風焼

クラッカーのリンゴ焼き。

やってます81歳の仲間。ニンニクと赤トウガラシがピリリ。

ほぼ出来上がり、ホッ・・。



↓  クラッカーに薄切りのりんごをのせて、オーブンへ。

そして我が家で実践

二つのスーパーに寄ったけれど米ナスは無

ナスは味わい良し、下記は赤ワイン煮で旨し旨し。

作ったのはマカロニ・ぺンネのトマトソースと茄子の赤ワイン煮

ミントなし・・でも旨し旨し。


ドラムを演奏するおばあちゃん  A列車で行こう


 

拙ブログに訪問され、ご笑読頂きありがとうございます

仕事の合間、好き勝手にコメントしております

そしてランキングにも参加しております

せっかくならトップを維持したい

クリックをお願い致します

にほんブログ村を

ポチッです

 


尾崎紀世彦 帰り来ぬ青春 武蔵丘陵森林公園

2018年10月18日 | ハイキング

フランスのアズナブールもいいけれど

我が日本、尾崎紀世彦にも歌って・・頂かなくては

われらが唄・・・・・・・・・・・、帰り来ぬ青春

この歌、作曲はアズナブールなんです。

いい曲を作るもんです。

YouTubeから借用です。

 

シャーリー・バッシーにも歌って頂かなくては

 

 

歩こう会 10月例会

 

2018.10.17 曇&晴

久しぶりの森林公園

羽生駅を8:39に出て、寄居駅、小川町駅を乗り換え

東武東上線の森林公園駅に10:35着、約2時間。結構かかります。

参加者は93名、ここのところ会長さんが不参加。

 

3キロの緑道を歩き森林公園南口へ

 

公園に入ると噴水がお出迎えです。 

2,30分歩き、運動広場へ

ここでランチ

 

 

トランポリン     ぽんぽこマウンテン

YouTubeから借用です。

 

さて、これから午後の部

 

ケイトウや赤いそばの花も綺麗。

 

 

国営武蔵丘陵森林公園は、

明治百年記念事業の一環として、埼玉県比企郡滑川町と熊谷市楊井にまたがる304haの広大な丘陵地に整備された、全国で初めての国営公園です。公園は雑木林を中心に、池沼、湿地、草地など多様な環境を有しており、貴重な動植物が生育、生息する場所となっています。また、首都圏において自然を身近に感じ、親しめる場所として活用されています。

 

 帰途、公園にサヨナラし遊歩道の橋の上で


森林公園駅に到着です。

 


15:26発に乗り、また2時間 

寄居まで360円

寄居から羽生まで780円

秩父鉄道はPASMOも使えず

料金も日本一高い、評判悪しです。

しかし、また新駅誕生,

 

開業予定日は2018年10月20日。

秩父鉄道のなかで駅間距離が長い永田~小前田間に設置。

ふかや花園駅

深谷市がアウトレットモールを核とした事業を計画している、

花園IC拠点地区への来訪者の交通手段のひとつとして

活用されることを期待。

 


高瀬一郎 「時は過ぎて行く」

2018年10月12日 | 音楽

シャルル・アズナブールもいいけれど

日本のナイスガイの歌も聴かなくては

これまた一世を風靡した

時は過ぎて行く

YouTubeから借用です。

高瀬一郎 「時は過ぎて行く

別名『もう遅すぎる』

 

ジョルジュ・ムスタキの名曲シャンソン

作詞・作曲  人気の高い1曲です。


” 僕が眠っている間に ”
僕が夢見ている間に
時計の針は時を刻んでいった
もう遅すぎる
僕の少年時代は
こんな風に遠くなってしまった


 

 

https://www.uta-net.com/movie/40170/

拙ブログのタイトルは建築設計と健康

ならば、健康で・・を、願う。志向するものです。

拙宅の朝食担当の編集者、毎朝の食事のみそ汁は

きのこ、豆腐以外にわかめやおかわかめ

緑したたるおかわかめ

拙宅の住宅の2階の屋上手すりに

おかわかめがはいあがってきています。

しかし、シーズンは終わりぬる・・

おかわかめからみのわかめ

ノーゼンカズラやあけびと一緒に昼顔、ゴーヤ

あけびも食べられるけれどおかわかめも。

おかわかめはツル性の多年草、

雲南百薬という名で長寿の薬草として

中国から伝わったとのこと。

人間の体に必要な6種類のミネラルが豊富に含まれ

現在では健康野菜として注目です。

わかめは海藻

おかわかめは野菜です。

そして、昼顔も乱れぬる

鮮やかなブルー、

西洋朝顔といい、ヘブンリーブルーとのこと

咲き乱れてます。

かろうじてノーゼンカズラがそしてゴーヤの黄色い花が咲いております。

皆さまも育ててみてはいかがでしょう。

簡単ですからやってみたのです。

そして栄養満点でいうことなし。

 

拙ブログに訪問され、ご笑読頂きありがとうございます

仕事の合間、好き勝手にコメントしております

そしてランキングにも参加しております

せっかくならトップを維持したい

クリックをお願い致します

にほんブログ村を

ポチッです

 


Mad Manoush - Night Tango 素晴らしいダンス

2018年10月06日 | 音楽

歌もいいけれど、シャンソンもいいけれど

迫力あるダンス、見ごたえありッ? 

あまりに迫力ある女性なのでビックラコンです。

 

YouTubeから借用です

素晴らしいダンスッ

これはこれは映像を拡大しなくては・・

男性はやはり筋トレしてなくては彼女をかつげないっ

Mad Manoush - Night Tango

 

敷地500坪に建つ100坪の邸宅 

PCの無いとき、ハガキにてPRしてました。

北西から見る

屋根ありの門は必要なしの指示にて冠木門はなし。

南西から見る。

↓ またまた・・熊高の先輩の皆さんです。 

右端の先輩Sさんがこの家のご当主。

Sさん夫妻と義母殿との三人暮らし。

20年を経て、皆さん仲良く天国へ。

昨年建物除却。寂しかりけり。

除却前は一年以上も廃墟ということで悲しいたたずまいでした。

↑     こんな大きな邸宅、購入者が現れず、不動産業者へ。

↑    そして除却 南東から撮影

↓         南西から撮影 2018/10/7

敷地は8分割され、既に南西の角に一棟施工中です。

 

拙ブログに訪問され、ご笑読頂きありがとうございます

仕事の合間、好き勝手にコメントしております

そしてランキングにも参加しております

せっかくならトップを維持したい

クリックをお願い致します

にほんブログ村を

ポチッです

クリックしますと下のような表示が現れました。

10/7にはとてもいい数字になってしまいました。

皆さまのおかげです。


Charles Aznavour - ラ・ボエーム

2018年10月04日 | 音楽

Charles Aznavour - LA BOHÈME 1991

YouTubeから借用です

"La Boheme"は「ラ ボエーム」です。

Bohemeは、元々は「ボヘミア人=ボヘミアン」って意味で.

ジプシー(ロマ)の出身地がボヘミアの辺り。

その辺から流れ流れて来た人たち。

そのジプシーみたいに、何にもとらわれずに自由に暮らすこと

に憧れた、19世紀のパリに住む芸術家気取りの人たちが、

自分たちのことを「ボヘミアン」と称したのだそうな。

この曲を作ったアズナブールは

2018/10/1、南フランスの自宅にて死去。

心不全と肺水腫による呼吸不全にて没です。

ラ・ボエームという名の喫茶店等新宿にあったように思います。

 

画像は南側 

この建物もまた母校の先輩宅です。

敷地内に工場と住宅が混合していて

工場は別敷地へ新築。

この機会に住宅を綺麗に増築したい。

右後ろに工場の時の職員の部屋・・。

コンクリートの建物なので壊さず倉庫に。

左の蔵も残し、後ろの木造2階建ては改修。

 

画像は東南側。敷地南に公道

やはり瓦に銅板の土庇で優美に・・です。

増築部分は

ポーチ、玄関、客間、食堂、台所、脱衣、浴室、便所

 

三人とも高校の先輩、みな事業主。

編集者の隣の方が依頼主です。

拙ブログに訪問され、ご笑読頂きありがとうございます。

仕事の合間、好き勝手にコメントしております。

そしてランキングにも参加しております。

せっかくならトップを維持したい

クリックをお願い致します。

 


Charles Aznavour - おお我が人生

2018年10月01日 | 音楽

秋は歌、いよいよ10月到来。

シャンソンの季節でもあります。

Charles Aznavour - おお我が人生

YouTubeから借用

前号に掲載の金子由香利さんが歌う

おお我が人生の

作詞作曲はシャルル・アズナブールさんなんですね。

彼にも当然歌って頂かなくては。

フランスのシンガーソングライターである

元気な94歳でしたが最近没となりました。

編集者は、いい歌を耳に

昔の作品を振り返ります。

 ある中学校の校長さん宅、東側から撮影です。

増築です。既存の建物を改修し、南東部を増築、

柔らかい銅板葺で東のポーチ、南へまわり

テラス回りも土庇へつながっていきます。

 敷地は幹線道路から西へ入り込み

門が見えます。門の南は車庫、畑等も自己所有。

門から入りますと住宅です。

増築部分と既存の間に屋上を作りました。

既存の2階は令息夫妻の居住空間です。

親子二世代同居の住宅です。