花浄土鹿児島

鹿児島の花や風景、祭りなどを巡るブログです。
(季節の花、吹上浜、桜島、霧島など)

穏やかな秋空 大根の間引き 2023/10/26(鹿児島)

2023-10-26 17:57:32 | 野菜作り
10月26日(木)日置へ出かけ大根の間引き作業などしました。

8時53分 吹上浜日置海岸 以下の画像は10月26日に撮影


風もなく海は穏やか、北側に3人、南側に5人の釣人の姿がありました。

遠く南側に野間岳(右側)、長屋山(左側)


Sさんの話では釣はさっぱりダメ。まだブリは釣れず、キスはごく小さな型。この夏は穏やかな日が多く、雨が少なかったのが原因ではと嘆いていました。

解体工事が始まった 海岸近くの家


築50年近くにもなる鉄骨造の住宅です。私も一部作業を手伝い、鉄骨などを国道から人力で運び込んで苦労して建てました。

昼休み中に話を伺うと、解体工事では廃棄物の細かな分別作業が求められ、かなり手間がかかるそうです。

野菜園では芙蓉が花盛り


雨が少なかったもののつぼみが膨らみ、一日花の大きな花が咲き続けています。

ランタナが通路側にかなり枝を伸ばしていたので、片付けると剪定枝が一輪車一杯になりました。

1か所に5粒種蒔き 2~3本に間引く


前回10月21日に川辺から伊集院に向かう途中、様子を確認。今日は間引き作業をしました。

成長が遅い感じ 10月10日に種蒔き 今日は16日目


雨不足もあり成長が例年よりも遅いようです。間引かずに置くとさらに成長が遅れるため、小さなものや形の悪いものを抜き取りました。

土寄せして少し追肥 水を掛ける


大根栽培らしい感じになってきました。本葉が5~6枚になった頃もう一度間引いて、一か所1本にします。

少しだけ唐芋(サツマイモ)を収穫


白系の芋と紅系の芋を畝の長さで12m程度、株数で50株ほど収穫しました。

白系芋では太いゴボウ根になり芋がないものもありました。紅系の芋は一株当たり1~2個の芋が付き、数は少ないものの大きさはまずまず。

畝を均して軽く整地


唐芋の栽培は5~6月に植え付け、10~12月上旬ころまでに順次収穫しています。

栽培期間が半年ほどもあるため、収穫を終えて蔓を片付けると土が顔を出し、野菜園の表情が明るくなった感じがしました。

日本の秋景色 セイタカアワダチソウ


荒地にはびこる厄介者ですが、今や日本の秋景色に溶け込んだ感があります。

朝は肌寒く日中は軽く汗が流れました。
26日の最低気温、最高気温は鹿児島で13.9度、25.9度(気温差12.0度)、東市来で10.7度、25.1度(気温差14.4度)でした。

若干時間はかかりましたが、昼過ぎには作業を終えました。大根栽培、唐芋の収穫、少しずつ作業が進みホッとしました。
コメント
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

花浄土/鹿児島

鹿児島の花や風景、祭りなどを巡るブログです。