2月4日(土)梅の開花など気になり、吉野公園へ出かけました。
2月4日 朝7時のNHKニュース
中国からと思われる飛行物体が、アメリカ上空を移動中とのこと。気象データ収集にしては飛行距離が長過ぎます。米中関係の悪化が気になります。
7時53分 公園入口 日付のない画像は2月4日に撮影
普段より少し早目に着きましたが、2月は7時開園で駐車場には20台以上の車がありました。
紅梅1分咲き、河津桜と白梅はつぼみと表示されていました。
8時7分 スズメ程度の小鳥が一杯いた 児童広場
前回も見かけたカワラヒワのようです。50羽ほどが一斉に飛び立ってしまいました。
遠目にはまだ梅の花が目に付きにくい
10時前には一眼レフカメラを手にした人も見かけましたが、まだ花が少なく残念です。
この辺りは少し咲いている
近づくと咲き始めできれい
ジョウビタキ
今日は途中から望遠ズームレンズに交換して小鳥を写しました。メジロは大きな木の上に2羽程度で、近くには来ませんでした。
薄雲がかかり桜島も今一つ
今日も視界が悪い 高速船と桜島フェリー
画面右側は補正なしの画像で、見た目通りの写り具合です。左側は画像を補正しています。
中国大陸から流れ込む大気汚染物質PM2.5の影響が日常化、スッキリした空が年ごとに失われて残念です。
寒さに強いビオラ
先月下旬の寒さから10日ほどが過ぎましたが、影響が長引いているようです。
河津桜はごく一部で気の早い蕾が開花してますが、いつもの花景色は来週半ば以降でしょうか。
昨年の梅と河津桜 2022年2月7日
一昨年の様子 2021年2月2日
先月のような寒さがなければ、この先一斉に開花しそうで楽しみに待つことにしましょう。
2月4日 朝7時のNHKニュース
中国からと思われる飛行物体が、アメリカ上空を移動中とのこと。気象データ収集にしては飛行距離が長過ぎます。米中関係の悪化が気になります。
7時53分 公園入口 日付のない画像は2月4日に撮影
普段より少し早目に着きましたが、2月は7時開園で駐車場には20台以上の車がありました。
紅梅1分咲き、河津桜と白梅はつぼみと表示されていました。
8時7分 スズメ程度の小鳥が一杯いた 児童広場
前回も見かけたカワラヒワのようです。50羽ほどが一斉に飛び立ってしまいました。
遠目にはまだ梅の花が目に付きにくい
10時前には一眼レフカメラを手にした人も見かけましたが、まだ花が少なく残念です。
この辺りは少し咲いている
近づくと咲き始めできれい
ジョウビタキ
今日は途中から望遠ズームレンズに交換して小鳥を写しました。メジロは大きな木の上に2羽程度で、近くには来ませんでした。
薄雲がかかり桜島も今一つ
今日も視界が悪い 高速船と桜島フェリー
画面右側は補正なしの画像で、見た目通りの写り具合です。左側は画像を補正しています。
中国大陸から流れ込む大気汚染物質PM2.5の影響が日常化、スッキリした空が年ごとに失われて残念です。
寒さに強いビオラ
先月下旬の寒さから10日ほどが過ぎましたが、影響が長引いているようです。
河津桜はごく一部で気の早い蕾が開花してますが、いつもの花景色は来週半ば以降でしょうか。
昨年の梅と河津桜 2022年2月7日
一昨年の様子 2021年2月2日
先月のような寒さがなければ、この先一斉に開花しそうで楽しみに待つことにしましょう。