気になる?

気になったこと

アヴェンティーノの丘

2016-10-31 00:48:59 | イタリア
須賀敦子のように早朝のアヴェンティーノの丘へ行きたかった
それならいっそ近くのホテルに宿泊、マルタ騎士団長の館の鍵穴も見たかったし、
グッドなアイデア

まずは、夜のオレンジ公園からの夜景

この二つのクーポラどこなのか?
ポポロ広場のあの二つの教会かと思ったが、ひとつは修復中なので違う
調べたら、ヴェネツィア広場のサンタ・マリア・ディ・ロレート教会と
サンティッシモ・ノーメ・ディ・マリア・アル・フォロ・トライアーノ教会
だから、あのデコレーションの奥に見えたのだ!

では、早朝のアベンティーノの丘へ




サンアンセルモ修道院






マルタ騎士団長の館の鍵穴


全体




鍵穴からのぞけば


このためにカメラを新調したのだ!!




マルタ騎士団長の広場











オレンジ公園















帰り道






消えゆく天空の街

2016-10-30 23:28:05 | イタリア
チヴィタ・ディ・バニョレージョ
天空のラピュタのモデルになったらしい街なんだよ~とか言われて、ローマ行って来なよ!
そんなノリで行った今回のローマの旅

ボマルツォ庭園のあとこの街へ来た

ガイドさん一押しレストランへ、

トラットリア Antico Forno
おすすめメニューを皆さんは注文した(サラダ・パスタ・肉料理)が
わたしは、イノシシソースのポレンタ(とうもろこし粉練り)を注文
やっぱり、ジビエ料理ゲーム者としては、イノシシと聞けば注文は外せないな!

これは、なんというかデカい、1人ではムリだわ~シェア
でも大半を食べたわ!この地方の名物料理です!やっぱり地元料理を食べるから、
旅の醍醐味を味わえるのさ!へへ!!

サルディニアのマリアさんの話で盛り上がる、となりのテーブルもマリアさんだった!
サルディニアってローマから近いのね!
日本に戻って、「小さな村の物語 イタリア」BS日テレを見ていたら、サルディニアだった

トラットリアのご主人の自慢のワイン
雲海の中のチヴィタ・ディ・バニョレージョのラベル
空っぽになった、ワイン瓶をおみあげに持って行きなよと言われたが、
どうせなら、入っているものがほしいと注文し、赤白を持ち帰った!


トラットリアの前の教会

やはり過去の地震でいろいろあったらしい、修復し、古いフレスコ画があったり

街の入口からみる

長い歩道を歩く、この歩道をよく建築したと思う
危うい砂岩の上を渡すこの歩道

不思議な地形
砂岩の上に固い層がのっているそうだ

この地層を見よ!だ!!


入口のを内側から見た風景
あ!イタリアだなぁ~~~~~~


その横の建物
窓の向こうは、もしや!!?崖??


向こう岸の村も崖の上に


ケイパだそう!ニョキニョキとなぜか?建物の石壁を好むらしい


日本では見ない種だわ!!

あ~!イタリアの小さな村のTV放映で、サルディニアの村の方がアスフォデロのかごを編んでたわ
アスフォデロのドライフラワがほしいわ!!


この壁をつたう草はなんだろう?アイビーではなさそうだ!
美しく整えたん庭がステキ!!

どの家も草花を整えて美しい



怪物公園

2016-10-24 00:52:10 | イタリア


澁澤龍彦訳の「ボマルツォの怪物」の中で、アンコールワット、パレンケとか、
世界中のほとんどあらゆる地方に散在する、忘れられた・・・


ローマの貴族オルシーニ家の当主が亡き妻のために造園した
この妻、美人で有名だったガレウス・ファルネーゼあの法王アレッサンドロ6世の愛されるほど、
その娘ジウリアだそうだ

アンコールワット、パレンケはジャングルの密林の中に埋もれた感じである。
ボマルツォは、イタリアの中部であるから、乾燥した土地のイメージであったが、
実際は、整備された公園で、苔むした木々の中に石像がゴロゴロしていた。
あの、奈良の明日香で発見された猿石、亀石のたぐいに似ている、
朝鮮半島で造園された様式を、模して作った説がある。


碑文を赤文字で塗っちゃたんだ!


怪物の上には地球儀が、その上には城
この意味分かります?

ローマ郊外からはエトルリア遺跡がいっぱいあるとのことで、
怪物たちはこのエトルリア文明の影響をたぶんに受けているとか
グーグルマップ散歩をしていたら、ボマルツォからヴィテルボ周辺からその外周の町へ
ヴィラ ランテとういう庭園があった。噴水と石像と植込がすごい
トゥスカーニアという町の教会のレリーフが古い
どうやら地震で崩れた後、修復しているらしい、大聖堂もあったらしい
聖ピエトロ聖堂


多数の乳房をもったスフィンクス、狛犬のようで対になっている
ティボリのヴィラ デステにあった石像は女神であったが・・・


巨大な石像 ヘラクレスとなんとか?
この股裂きにあっているヤツは、ヘラクレスの武勇伝に出てくるらしいが、いったいどの場面なんでしょうかね~


この巨大な手 あいつの手だナウシカに出てくる巨人


これはこの庭を造ったローマの名門貴族オルシーニ家の家紋 
この庭には、これでもか~とこの家紋がいっぱい 


亀は万年 修復ごくろうさまです。


こいつはゲロゲロカエルか?横は水が流れる


ペガサスね説明しなっくっても・・・散策ルートと違うかも


怪しい・・タコかイカか???どっちだっけか?そもそも覚えてない
でも赤字があるんだな


ココからは劇場の一部

























怪物の中へ入る



怪物の中、とても歌の上手い方が一緒にいて、歌が響き渡り
拍手喝采!!ブラボーの嵐




象に飲み込まれる兵士?戦象
なんの意味なのか?





ネプチューン・・もう動くことができない感がよくできている

ドラゴンだそうです~


セレスだそう。セレス・・・知っていそうでしらない。
ケーレスだそうで、あ~死人を出した家では、ケーレスに供物を捧げて、穢れを払うとか ウィキ









エトルニアの椅子 ローマの寝そべりながら食べる習慣はここからだそう
そもそも、エトルニア文明はトルコ西部から来た人々だそうです。
古代地中海は舟交易がさかんだったんだろう、ミノア文明とも似ているし


あ!松ぼっくりそして、どんぐりだ!豊穣と繁栄のシンボルだそうだ!
農耕や家畜の前に
狩猟採取時代は、どんぐりは食用、落実はまた森を再生する役目をして自給自足ができたそうだ
何万年も・・・しかしある時、森で暮らせなくなった

ケルベロス 冥府の番犬
これより冥府ということかな・・・


女神の椅子 プロセルピナだそう
冥府の神の妻 半分を冥府、半分を地上で暮らす ウィキより


神殿横にあった髑髏の碑


しっかり修復したのでしょうか、レリーフもクッキリ


ところ狭しとオルシーニ家の花 


妻のための神殿
しっかりした造りで円形の屋根もある


この門が始まりの門
自分ひとりのために、この庭をつくり物思いにふける
ルートヴィッヒⅡ世もゲルマン神話やらに傾倒してひきこもり



ろばってこんなにかわいいんだ~つぶらな瞳、仔ろばはさらにかわいい!
澁澤龍彦の「欧州日記」に騾馬がいたと記載あり、騾馬?驢馬と違うの??





クーポラ

2016-09-21 01:06:06 | イタリア
朝一番からものすごい歩き回った、正確には深夜から・・・・
探し物は無事に見つかり、午前予約したヴァチカン美術館のあと、
例のシスティーナ礼拝堂からサンピエトロ寺院へ向かったら、列がいくつかに分かれていた。
カタコンベ列、クーポラ列、聖なる扉
やっぱりクーポラでしょう!そしてエレベータへ
クーポラの内側から見た聖堂

美麗で高く大きい、こんな建物をすごすぎる
下からみたのでは、この大きさが分からないと思った


美しすぎ、ここまで凝った装飾とは思わなんだ!


金ぴかですな!でも整った構図

いったん外の屋上へ出てから、ココからは狭い階段を上ってゆく

気合いで登る!!あのアンデスの息切れを体験したからこのぐらいではへこたれん


ものすごく狭い、横幅がせまい


出口もちょこっと写真に

屋根にも紋章があるのね



理想とした位置から展望、なんだかきゃ!


この聖人像がすごく大きいことに驚くがものすごい数がある




2016-08-28 22:18:12 | イタリア
ヴァチカン美術館を9時予約、地下鉄A線のCipro駅から歩いたら登り階段
何?そうだったんか?早めに入場8時半過ぎ
順路はピナコテーカからシスティーナ礼拝堂、そこでバジリカ方向へ出る
聖セバスティアーノは目立つ、単独の絵画はわかるが、聖人が何名もいると見逃す
目に入ったものが3つ

軍人だったはずだか・・・かなり違う


これは今まで見たことなかったが、聖セバスティアーノだろうかとちょっと怖いわ
調べたら「聖イレーネに癒される聖セバスティアーノ」よくある題材らしい
ボルドー美術館にあったらしいが、なぜ?ヴァチカンへ?


これは、ブッチャーノのオデスカルキ城にあったもの、ブラッチャーノの守護聖人だそう



ローマのサン・セバスティアーノ・フォーリ・レ・ムーラ教会の石像が見たかったが!!
澁澤龍彦の本に載っていた

永遠のローマ

2016-08-27 20:12:46 | イタリア
イタリアそのものに最初に興味があったのは?
歌が先か漫画が先か、「七つの黄金郷」だったでしょうかね、
そもそも、黄金郷=エルドラドなので、インカ文明のアンデスが先で、その前がアトランティス。
アトランティスからポセイドンという、そのへんな円環をぐるぐるした
その中にも当然、後発に読んだ「チェーザレ・ボルジア優雅なる冷酷」が入る

文庫本初版を読んだコーコー生の頃は、あのダヴィンチとの関わりや最後赤マントのくだりを強烈な思い出として、
残し、その後あれやこれやイタリアものにどっぷり浸かったと思っていたが、
この一週間再読してすれば、なんてこと!すっかり忘れていたのか、興味を示す箇所が変わったのか
この小僧め、ややっぱり!パパのアレッサンドロ6世の処世術はすごかったんだ

近年、ドラマ化やら舞台化でボルジア家のビジュアルがいろいろネット上にあり楽しい
でもドラマみてないんだなぁ~
ジェレミーアイアンズのアレッサンドロ6世を見ないと!!

3回目の正直でやっと、ボルジアの間を見れた!
システィーナ礼拝堂に急ぐ一群は、このがらんとした部屋はスルしてゆく



今回、再読して分かったことが、トルコ風の衣装を着ていること
ルクレツィアはかわいいわ、金髪とシックなドレス
ところで、チェーザレってどれ?



アレッサンドロ6世ですね


ずいぶんと修復したんだろうなぁ~色鮮やか



受胎告知の天使

これでもかという、色をしている


たった2部屋だけだった、ウィキによると14部屋もあるらしい
それでも、見た来たやった!な感じ

今回の旅では、ローマの主要な教会も回ることにしていたが、
いくつかのトラブルにより、最終日にまわした「ジェス教会」
バロックの天井画がすごいからとのガイドブックにあった


説明書にボルジアの文字が・・・??
なるほど、そうだったんか~フランシスコ・ボルハはアレッサンドロ6世のひ孫
イエスズ会の聖人、地震の守護聖人だそうです、ウィキによると・・・
今週8/24午前3時36分 イタリア中部地震 アマトリーチェ村ほかの町が崩壊のニュースあり
その後余震が続いていて心配

文庫本の家系図によると、アレッサンドロ6世の長男(不明の女から)の
初代ガンディア公ペドロ・ルイスは1488年に死亡、そうなるとはチェーザレは僧侶の道へと、
一歳下の弟ホアンが二代ガンディア公へ、ホアンが死亡謎の暗殺事件となる1497年死亡、その子供の長男
ファン・ボルハが三代ガンディア公となり、その長男がフランシスコ


なんだか~つながってくるんですねぇ~
アレッサンドロ6世はイタリア人でない最初の教皇、現在のフランシスコ教皇はアルゼンチン出身でイエスズ会出身だそう

1500年の聖年には4大寺院へ2万人の巡礼者があり、
今年2016年は特別聖年
 



1500年、聖年と祝うその中を初陣を勝利したチェーザレが凱旋した、このルートをマップ上でたどってみた

チェイス

2016-08-17 22:47:53 | イタリア
テレべ川沿いを散歩して、川を撮影する命を受けて
それにしても橋を渡って、次の橋を渡り、町中過ぎればまた橋を渡り、戻りたいから橋を渡る
下流に行くとだんだん豪華さが減少してくるのだな
でも結局4つの橋しか渡ってない


ヴィットリオ・エマヌエールⅡ世橋からサンタンジェロ橋を見るが、
上流に向かって見ているとは、摩訶不思議S字
この絶壁では、カーチェイスはできないわな!


サンタンジェロ橋からエマヌ橋を見る
ぬぬ!落書きが・・・派手だな


ガルバルディ橋から見るティベリナ島
ものすごごい水量だ
島がえぐれるのを防いでるんだろうな




ガルバルディ橋からシスト橋を見る


スプリッチョ橋を渡る
ここから車が入れるのね!







地図上テベレ川を追っていったらあまりにも長く途中で名前が変わったイタリアで3番目に長いウィキ
一番やっぱりポー川なのね!


のんびり観光しないで、スタンプラリーのごとし
急に思い出した
ローマの休日 マティアバザール


Matia Bazar - VACANZE ROMANE

ROMA水道ありき

2016-08-16 00:38:57 | イタリア
☆Fontana dell'Acqua Paola
パオラの噴水
噴水といっていいのか?建物だよ
ジャニコロの丘の途中



ライトアップされてびっくり
ローマは町全体がアトラクション


☆Fontana del Mascherone di S. Sabina
サンタ・サビーナのマスクの噴水
アヴェンティーノの丘のオレンジ庭園入口にある
バスタブのような水桶


となりにある



☆オレンジ庭園内の水道 枯れてる
クマ?の頭がかわいい 錆びてるんだよね


☆チルコマッシモの横にあった水道
メーター?どびだし


☆Fontana di Bocca della Verità
真実の口の噴水
真実の口の通りを挟んだあたり


☆カンピドリオ広場の奥の水道
飲み方は水栓口を塞ぐと上の穴から弧を描いて水が出る
そうやって飲むのだそうよ



☆Fontana del Tirreno
ヴィットリオ・エマヌエーレ2世記念堂前の左右にある噴水右側
巨大な噴水



☆Fontana del Tirreno
亀の噴水
あら!意外と大きい

迫力あるよ


☆Fontana di Ponte Sisto
シスト橋の噴水
シスト橋のたもとのトリルッサ広場にある



修復されてきれいだわん


☆ヴィラ ファルネジーアの2階からの眺め
向かい側の建物にへばりついた顔からだらだらと流れる



☆Fontana del Timone
テベレ川沿いの道路ぎわにある、ちょっと場末な感じ
スブリッジョ橋近く


☆Fontana della Botte
ボトルの噴水 トラステヴェッレ
昼食をとるか、BARに入って軽食か?
結局ビールとサンドウィッチ



☆Fontana dei Libri
本の噴水
地図上でも見つけにくい、近辺を2周して見つけた!!ナボーナ広場の近く
写真を撮ろうとしたら、女のひとの頭がひゅっと出て水を飲みだした
気持ちはよくわかるわ~~~



まだまだたくさんあってどうにもこうにも
しかし偉大なるローマだ
水が無料で飲める~
旅行前に水場をチェックしておいてよかった

ROMA水道の恵み

2016-08-15 22:07:47 | イタリア
Googleマップにマッピングしていたらやたらとある
「Fontana」噴水の意味

ローマ風呂に大量の水が必要で、長距離の水道を引いた
水があったから噴水が作れた、噴水を作りたくて水を引いた
どうらくの極みでもあり、生きる糧
大胆なローマ人
しかし、メンテナンスって仕組みが厄介か!

☆Fontana del Tritone
トリトーネの噴水
 
 ホテルに荷物を置いて、夜のローマ散歩
 水色が美しいライトアップがされて、かなり修復したんだろうな 
 初めてローマに来たとき、なにもかもが、真っ黒だった印象がある
 この噴水がとても印象的だった。今回、近くまで寄って見てみた

 
 ベルニーニ作だったんだ、今回の旅はベルニーニも追ってみる
 ビールかけに見えるよなぁ~水量は絞ってしまったのか?
 鍛えた上半身の割に下半身はウロコ、、、これは!ナマモノ


☆Fontena di Trevi
トレビの泉
  ベルニーニ作
 ライトアップが美しい、そして白く輝く、水色がステキ!
 どれだけ、修復の鬼がいたのだろうか



 昼間の泉 輝きを増す白さ


☆Fontana delle Api
蜂の噴水

 ベルニーニ作 
 近辺が修理中なので、水が出てない
 この噴水は、先に写真で発見したのだが、名前も場所も分からなかった
 宿泊ホテルの近辺を検索中、偶然発見!灯台下暗しだったよ


☆Fontana dell'Acqua Felice
日本語でなんというかわからない、直訳だと幸せの水の泉 通称モーゼの噴水

前日の深夜から朝までの事件中に、街を彷徨ったあげくに噴水発見
すでにマッピングしてあった所に来てしまったよ・・・とほほ・・・どんだけあるったよ!




☆Fontana delle Naiadi
ナイアディの泉 (水の妖精)

朝の捜索中の彷徨い中に、共和国広場なのにカメラを向ける方向がおかしかったのか、
なんの噴水だったのか


☆Quattro Fontana
四つの泉
マッピング中に発見した、十字路の四方に石造と噴水
建物に埋め込んだ、すごいやね






☆Fontane di Piazza San Pietro
サンピエトロ広場の噴水
ベルニーニ設計





☆Fontana delle Tiare
宝冠の泉




☆Fontana di piazza della Rotonda
ロトンダ広場の噴水







☆Fontana dei Fiumi
四大河の噴水 ベルニーニ作
擬人化噴水 えっと! ガンジス、ナイル、ラプラタ、ドナウ





☆Fontana del Nettuno
ネプチューンの噴水
タコを串刺しつつ、絡まれて・・・








☆Fontana del Moro
モーロ人の噴水
これはいったい?








☆Fontana della Barcaccia
バルカチャの噴水 ベルニーニ作
酔っ払い、このあたりの出現率は高し?いや、スペイン階段は修復中でバリケートの中




☆Museo Borghese
ボルゲーゼ美術館前の泉
朝早かったし、公園内で緑も多く、一番ひんやりしておいしかった
おいしい水






☆Foro romano
フォロロマーノの中にある泉
いくつかあると思うが見たのはこれだけ、コロッセオ内にも水汲み場を2ケ所見た
このあたり、お店もないので、水を汲んでおかないとしんどい



☆ Fontana del Nettuno in Piazza del Popolo
ポポロ広場 ネプチューンの噴水
ポポロ広場は広い、ネプチューンからローマの噴水は遠い、疲れた足にはしんどい距離
修復してからちょっと経過して、すぐ黒くなり陰湿な感じになるのがもったいないな



☆Fontana della Dea Roma in Piazza del Popolo
ポポロ広場 ローマの噴水
立派なんだけどトータルで普通、上に見えるボルゲーゼ公園のテラス、ピンチョの丘に登って街を見たかったな


☆Fontana dei Leoni in piazza del Popolo
ポポロ広場 ライオンの噴水
きれいに修復されていて立派だ




ポポロ広場の噴水は一部工事のため?止めてあって水が飲めない
ライオンの口は高くて手がとどかないので、水が汲めない

☆Fontana degli Artisti
アーティストの泉
マルグッタ通りのB&Bを探している時に見つけてマッピング


結局この噴水にたどり着くまで、水を汲むことができなかったのだよ~ん


すべての道はROMAへ続く 

2016-08-15 11:55:09 | イタリア
日本は大戦後、世界情勢は変化しつつも平和安全な生活圏にあった感があった。
ニュースは危険を煽りながらも・・・
ヴァチカンの法王は特別聖年(ジュビレオ)として、聖なる扉(Porta Santa)を開く
ローマに行きたい!!

シリア・チュニジア、パリ、ベルギー、ブリュッセル、ニース、ジャカルタ
テロ事件は続く
8/3 北ミサイル発射 男鹿半島沖の日本海に落下

成田空港を出発したが飛行ルートがいつもと異なる、パチリ(手が映り込んでいて怖いわ~)


シャープのスマホではポケモンGOができず、ちょっと残念
しかし、そんな時間もない計画を立てていたのでいいかもしれない!←相変わらず


下に旅程に入っている場所が見えたが、
窓が汚れていたのが気が付くのが遅すぎてよく撮れず、左下にあるんだがなぁ~勘違いか?


これは、よくわかるよね~ ブラッチャーノ湖