奈良の名所・古跡

行ってみたい所があるといいのですが・・・古墳とか建物とか巨樹とかいろいろ・・・

塩塚古墳

2007年02月12日 | 古墳
 平城京の「松林苑」という庭園の一部にされていたようです 撮影日;2007.1.24

 南北に軸を置く全長105mの中型の前方後円墳です

 後円部径65m、後円部高8.5mル、前方部幅55m、前方部高3.2m
 (前方部高は削られて、現在は1.5~2m程になっています)
 築造年代は、5世紀前半と推定されます

 昭和50年6月27日に国の史跡に指定されています

★所在地;奈良市佐紀町・歌姫町
★交通;近鉄平城駅より 徒歩10分
★駐車場;有りません
★問合せ;
 東側は畑、西側は竹薮が広がり、分かりにくい場所に有ります

 埋葬施設は、後円部中央に粘土槨があり、すでに盗掘されています
 木棺を納めた構造が確認され
 棺内から短剣、刀子、鉄斧、鎌などが副葬されていたことが知られています

 昭和54年の発掘調査で、前方部周辺から奈良時代の瓦が多量に出土したそうです


 佐紀盾列古墳群の中央にある古墳です
 南西に瓢箪山古墳・日葉酢媛命陵・成務天皇陵・称徳天皇陵
 北西に神功皇后陵
 北東に添御県坐神社
 南東に平城天皇陵磐之媛陵コナベ古墳ウワナベ古墳
 が有ります