奈良の名所・古跡

行ってみたい所があるといいのですが・・・古墳とか建物とか巨樹とかいろいろ・・・

五社神古墳「神功皇后陵」

2007年02月08日 | 
 佐紀盾列古墳群の中で最大です 撮影日;2007.1.24

 文久年間に神功皇后陵に治定されました
 狭城楯列池上(さきのたてなみいけのへ)陵、五社神古墳(ごさしこふん)です

 全長275mの前方後円墳 
 後円部径195m、 後円部高23m、 前方部幅155m、 前方部高27m
 古墳時代・前期後半4世紀後半~5世紀初めの築造

★所在地;奈良市山陵町宮ノ谷
★交通;近鉄平城駅より 徒歩3分
★駐車場;有りません
★入場料;参拝自由
★問合せ;0742-34-1111 (奈良市観光課)

 神功皇后は第14代仲哀天皇の皇后、応神天皇の母で息長帯比売命

 桜井市にある最古の古墳、箸墓に続き12位の大きさです

 拝所内に延享2年(1745)~寛政2年(1790)の年号が刻まれた八基の灯篭があります


 丘陵尾根を切断する形で築造されています
 尾根の南側に山陵八幡神社が鎮座します