goo blog サービス終了のお知らせ 

歌え!だらリーマン

買った、使った、感想、評価

綾鷹残っている

2007年12月18日 | 大人げない
ローソンパスの40ポイントで綾鷹もらい放題が始まったのは14日(金曜日)だった。土曜日に10本ほどもらったあとはいろいろ忙しかったので放置していた。

今日の昼、ロッピを覗いてみたらまだもらい放題のままだった。5日目である。よく持っている。

40ポイントでお茶1本、というのはオトクといえばオトクだけど、その手間もバカにならない。20ポイントでもらい放題だった頃はおもしろがってガンガンもらっていたけど、近ごろはなんとなく疲弊している。5000ポイントで6000円分のプリペイドカードをもらうことも再度検討してみよう。


最新の画像もっと見る

8 コメント(10/1 コメント投稿終了予定)

コメント日が  古い順  |   新しい順
疲弊 (北ハム広報係)
2007-12-19 03:07:32
なんとなく疲弊しているとうのが、実によくわかります^^共感します。

楽天のポイントも「別にいいか・・・」と楽天市場で使ってしまうこの頃です。
返信する
疲れる多店舗巡り (excel2000)
2007-12-19 12:48:36
北ハム広報係さんコメントありがとうございます。そうですよね~。1店舗1日1枚になったはじめの頃は多店舗巡りするという「抜け穴」を楽しめたのですが、やっぱり疲れます(笑)
返信する
ガソリン代と時間 (お試し小僧)
2007-12-21 01:45:11
お試しはしごも最近はガソリン代と時間をかけて
やるのは馬鹿らしくなった。
返信する
ビールもパス (excel2000)
2007-12-21 23:46:40
お試し小僧さんコメントありがとうございます。私の場合は自転車か徒歩なので「運動になる」などと思いながらやっていたんですが、やっぱり時間がもったいないと思うようになりました。今月はハーゲンダッツドルチェと綾鷹をもらっただけです。ビールもパスしてしまいました。
返信する
1店舗だけです (siriusu21)
2007-12-22 18:04:50
お試し最近は1店舗だけです。でも毎日できるので、良いのですが、本当にほしいものかしら?と思いつつ、今月も一日平均3枚くらいはしています。でもこれでいいのかしら?って考えていますが、犬の散歩も兼ねていますし、お試しと併用のちょび買いで活用する10枚あるクレカ毎月利用にローソンは便利なので、ダラダラと続けてしまっています。
返信する
ちょびちょびやるのも (excel2000)
2007-12-22 23:38:03
siriusu21さんコメントありがとうございます。なるほど、ちょびちょびやるのもいいですね。
返信する
Unknown (おりぃ)
2007-12-23 22:23:27
ローソンに限らずコンビニはドミナント戦略で1区画に相当数見かけることがあります。
目黒から五反田を散歩すると5店舗分のお試しを楽しめます。
返信する
交換には便利 (excel2000)
2007-12-23 23:55:15
おりぃさんコメントありがとうございます。確かに妙に固まってありますね。コンビニ側としてホントにドミナント(優勢)になるのかどうかはわかりませんが、お試し品の交換には便利です。
返信する

コメントを投稿

サービス終了に伴い、10月1日にコメント投稿機能を終了させていただく予定です。
ブログ作成者から承認されるまでコメントは反映されません。