goo blog サービス終了のお知らせ 

歌え!だらリーマン

買った、使った、感想、評価

あわて床屋状態

2005年07月13日 | ツッコミ
gooブログの有料オプション、月に290円が3か月無料だというので申し込んでみた。毎朝、前日のアクセス解析が表示される。どんなキーワード検索で私のブログにたどり着いたかなどが分かって面白い。有料の価値はあると感じて朝の楽しみになった。ところが・・・(私と同じように)無料キャンペーンにつられて入った人が多かったのだろうか。昨日も今日も朝までにアクセス解析が間に合っていない。念のためにスタッフブログを見たらメッセージは7月8日のまま。180個も付いているコメントの嵐を見て北原白秋のあわて床屋の歌を思い出した。床屋のカニが誤ってお客の耳を切り落とし、客は怒ってカニが穴へ逃げてしまうという歌。

gooブログの運営者と客(私もだが)には失礼だけど今のgooブログってあわて床屋状態。でも思い起こせば日本のインターネットサービスってみんなあわて床屋の歴史じゃないか。黎明期のべっこうあめだって急速にユーザーが増えて速度が低下して客が別のプロバイダーにどっと流れ出して「べっこうあめ難民」なんて言葉があった。「gooブログ難民」なんて言葉ができるのかどうかまでは知らないけど、時間が解決してくれる。サーバーが強化されるか客が離れるかすればいい。

確かに夜間帯のgooブログは重い。(私のように)無料キャンペーンで入った有料顧客って残念ながら優良顧客ではないのでサービスの質が悪いと思ったらズグ有料オプションを解除してしまいそうな予感。そうなるとgoo運営者にとっては憂慮すべき事態。

最新の画像もっと見る

3 コメント(10/1 コメント投稿終了予定)

コメント日が  古い順  |   新しい順
夜重iくなります (yamanteg)
2005-07-14 22:02:15
たしかにgooは夜重くなります。

大体夜一杯飲んでとりかかることが多いので実感します。

それだけ会員数が多いというわけでしょう。
返信する
夜重くなります。 (yamanteg)
2005-07-14 22:06:22
・・・・・と書こうとしたら送信されちゃった。今夜は軽すぎました。
返信する
自分のブログを見ないことに (excel2000)
2005-07-15 13:16:35
夜間は重いのでgooブログを見ないようにしたら解決しました(笑)。帰りの電車の中でPHSから記事を投稿するだけ。自分のブログを見ていたら際限がないので基本的に書くだけで見ないようにしています。逆転の発想ですごく快適(爆笑)。アクセスカウンターもほかの人が見たものだけになるし。
返信する

コメントを投稿

サービス終了に伴い、10月1日にコメント投稿機能を終了させていただく予定です。
ブログ作成者から承認されるまでコメントは反映されません。