goo blog サービス終了のお知らせ 

歌え!だらリーマン

買った、使った、感想、評価

シロワッサンを買う

2009年08月03日 | 雑談
ブログのアクセスログを見たら、8月1日(土曜日)の午後8時ごろから急激にページビューが増えている。検索キーワードは「シロワッサン」。めちゃイケの放送時間である。なんじゃこれは、と検索したらローソンでシロワッサンが販売されているらしい。買った(写真)。

待望のシロワッサン、ひとつ150円。お台場まで行かなくても買える。めちゃイケのファンにとっては話のネタとして十分安い。みかんブランの400円でもネタとしては安いものとはいえ、家族の人数分買うことを考えると「そこまで金払う価値のあるものか?」と疑問を抱くことになるので、150円というのはバラエティー番組の派生商品としては適切だと感じている。

めちゃイケ矢部浩之のシロワッサン

裏側には「お台場合衆国」とか「フジテレビ」とかいろんなロゴが入っている。山崎パンはライセンス料を支払っているんだろうな。

めちゃイケ矢部浩之のシロワッサン

袋から出した。クロワッサンのような形をしているが色は白い。ホワイトシチュー入りというが、パンに切れ目を入れてチョロっと塗ってある程度である。カレーパンのカレーのような感覚で入っているものかと思っていたのでちょっと期待はずれだった。

パン生地の食感はクロワッサンとは全く違って「山崎ダブルソフト」みたいな感じ。ちょっとモチモチしていて食感は良い。ただ、チョロっとしか塗っていないホワイトシチューの味が濃い。パン全体の味が濃い。

1個のシロワッサンを家族で切り分けて1口だけ食べるのだったらこれくらい味が濃い方がインパクトがあったかもしれない。だけど1人で1個食べるにはちょっと濃すぎる印象があった。

まだ1日のめちゃイケを見ていない。見なくては。それと今回の写真はこのとき買ったD5000を使って撮影したもの。D5000を使った写真をブログにのせるのはこれがはじめて。